朝、kaeru夫人というより婆さんが、声をかけてきました、何時ものことで意味が聴き取れないので「ウン」とか生返事。すると顔を近づけてもう一度口を動かす「ハッピー バーさん?」、ではなくて「ハッピーバースデー」なんだそうです。
俺は1日に生まれたのだから、もう遅いのです、とかいい言いましたけど……お祝いはこちらから出すものはないのでお言葉は頂戴しておきました。
ヒトとしてこの世に生まれたのは確かに1日なのですが、人間としてこの世に名乗りを上げたのは23日なのですから、今日が日本人・小池(天野)清司としての誕生日なのですね。
こんな写真がブリタニカにありました、
1歳になった子供を蓑に載せ前に置いた物から一つを選ばせて児の将来を占う、と説明されています。この子の選んだのは筆ですね。将来は文学者?
さて80歳の老人が選んだのは、これです。
昨日の「てんがらもんラジオ」の「麦の芽福祉会」や米衛さんの思いとも繋がりまして、今日見た多くの写真のなかから前川さんの名前と共に80歳代に銘記すべき言葉としてここにおきます。