ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 07/28 カマキリの訪問

2015-07-30 08:24:31 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。午前9時半からJCOMの業者が来て、切り替え工事。12時半までかかる。3時から室内ラン、PCの再設定。PCとプリンターが繋がらない。門叶さんの『説教聴聞録』が届く。読書、外出なし。夜、ただブラブラ。9時に就寝。5時起床、体調・快調、チュンチュン。
いいね!26件コメント3件

林 巌雄さん、岡 輝美さん、上野 博志さん、他23人が「いいね!」と言っています。

藤木 冨士子 おはようございます。体調快調でよかったです。

萩野 秀子 おはようございます。チラシ配りをします。良き日となりますように。お祈りします。

村田 多鶴子 おはようございます~♪ 体調・快調の字を見て、ホッとしています。
今朝は、私のパソコンが絶不調で、(多分そろそろ買い替え時なのかも…)Facebook をクリックすると、画面がどんどん止まることなく上から下へと移動し続けるのでした。一体何が起こったのかわからないまま、しばらく眺めておりました。何度試しても、同じようになってしまうのです。暫く同じことを繰り返していましたが、何を想ったか、エンター・キーを押してみると、画面が泊まりました。先生ご夫妻の今日の歩みが、守られ祝されますようにm(__)m
posted at 05:39:44


文屋 善明
7月28日 6:34 ·
今日の名言:@Michael_Ende_jp
子どもがどのようにして学ぶのか、これが私にとり、この世に存在する最大の謎なんです。大人たちが話している音に、なにか意味があるとわかる。そして、「なおさら」のような、難しい語の意味を、子どもは本能的に把握することを学ぶ。(M・エンデ 『ものがたりの余白』)
<一言>大人には「子どもには難しすぎる」という判断はできません。
いいね!33件コメント3件

橋 和廣さん、田中 遊梦さん、林 巌雄さん、他30人が「いいね!」と言っています。

Tomomi Spennemann-Oshima 12歳の孫が一人でやってきて、こちらの議論を意図も簡単に吹き飛ばしてくれます。嬉しいやら惨めやら。

播 稔 子供の直観は正しく、厳しい。

文屋 善明 これが本当の「純粋直観」でしょうね。
posted at 06:33:22

「昨日のツイート 07/25 大学の危機」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/aaf8ebb807ecfafd9053a0c1cc93368…
posted at 06:50:52

「昨日のツイート 07/26 ドイツが許されて日本が許されない本当の理由」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/5a5533dfe41c4c1e7d4385e6a6b5828…
posted at 08:52:57


文屋 善明
7月28日 6:28 ·
お目覚めの花。「私みたいな枯れた花なんか、お目覚めの花なんか場違いですよ」「いやいや、枯れてもなお、威厳を保ってこそあなたのあなたたるところですよ」。(弟から贈られたベニバナ、ドライにしてみました)
文屋 善明さんの写真
いいね!46件コメント3件

真塩 ナナ子さん、小杉 義信さん、岡 輝美さん、他43人が「いいね!」と言っています。

田中 弥詠子 おはようございます ドライにしましても、生花の様な色味が出るのですね。不思議な花ですね。ベニバナとは。驚きました。ありがとうございます。

清水 行雄 おはようございます。毅然としていますね。

播 稔 ドライとはおもえませんねー、スバラシイ!


文屋 善明
7月28日 6:22 · 編集済み ·
2015日々の聖句 07月28日(火)
あなたに感謝をささげます。神よ、あなたに感謝をささげます。御名はわたしたちの近くにいまし、人々は驚くべき御業を物語ります。(詩75:2)
光の中にある聖なる者たちの相続分に、あなたがたがあずかれるようにしてくださった御父に感謝するように。(コロサイ1:12)
私の黙想:
「物語ります」、口語訳では「語ります」、フランシスコ会訳、新改訳は「語り告げます」。どう違うのだろう。岩波訳では「述べる」。ヘブライ語のサファールはむしろ珍しい単語の属するであろう。他の用例を見ると「夢を語る」(創世記37:9、士師記7:13、エレミヤ23:27)、あるいは「自分の歩んだ道を語った」(詩119:26)等かなり「ストーリー化された話」を語る場合に用いられているようである。つまり、ここでは「驚くべき御業」がかなりの程度物語化されていることを示す。現代的な表現では「歴史化された物語」「歴史そのもの」である。ここでの「人々」を70人訳では「私」と解釈している。
話は全然変わるが、関西地方での盆踊りの時の定番中の定番、河内音頭の出だしは、次のようになっている。「エーさては一座の皆様へ、ちょいと出ました私は、おみかけ通りの悪声で、<ヨホーイホイ>、まかり出ました未熟者お気に召すようにゃ、読めないけれど、七百年の昔より、唄い続けた河内音頭にのせまして、せいこんこめて唄いましょ、<ソラ ヨイトコサッサノ ヨイヤサッサ>」。この言葉が独特のリズムに乗って歌い始まると、その周りで一斉に踊りだす。
昔、若い頃、縁あって地域の盆踊り大会を企画してやったことがあるが、その時、いろいろな曲が取り上げられたが、結局、河内音頭で決まった。この曲は上の出だしの言葉で始まり、それが延々と1時間ほど続き、その間、人々はただ黙々と手足を動かして一心に踊る。そのうちだんだんエクスタシー状態になり会場全体が一つの心に結ばれたという意識になってくる。この時の私の驚きは今でも忘れられない。歌手は(その時はLPレコードでしたが)ただ、700年間の歴史を語るだけである。
実は「歴史を語る」ということは「歴史を共有する」ということなのだと思った。これが私の盆踊り体験であり、河内音頭の魅力である。
今日取り上げられた詩編75にはその雰囲気がある。
いいね!22件コメント5件シェア2件

濱 和弘さん、播 稔さん、Hanna Bunyaさん、他19人が「いいね!」と言っています。
シェア2件

藤木 冨士子 シェアします。

門叶 国泰 祈りにおける手の組み方・呼吸の方法でも、「聖霊体験」は可能でしょうね。盆踊り・踊る宗教・小太鼓。

文屋 善明 関学神学部の実践神学の教授で、説教学などを担当された恩師・藤井孝夫先生は、定年退職後に『私の祈祷書』と題する小さな本(32頁)を出版され、そこでキリスト教の「唱名念主」というのを提案しておられます。それは「キュリオス・イエスース、インマヌエル、マラナ・タ」という短い言葉で、これを「常住坐臥、さめおる時も、眠りおる時も、正座の時も道を歩く時も、くりかえしリズムをなして唱名し念主すること。これは姿勢、呼吸、眼のありか、音声が大切である」と解説しておられます。不肖の弟子はそれを実践していませんが、非常に重要な点を指摘しておられると思っています。
7月28日 8:32 · いいね! · 1

門叶 国泰 祭儀・リタージーの姿勢;宗教の原点でしょうね。利用されたら一溜まりもありませんが。

清水 行雄 念のため、ESVを確認しましたが、a song となっているだけあって、実に口調のよい詩篇です。先生の鋭さには、感服しました。


文屋 善明
7月28日 9:13 · 朝日新聞デジタル ·
頑張れ、高校生!十分水分を取って、交通事故に気をつけて。笑顔で終われるように!

平和と復興の灯り、高校生つなぐ 200人、自転車で全国リレー:朝日新聞デジタル
平和と東日本大震災からの復興の思いを乗せて、全国の高校生が二つの「灯(あか)り」をつなぐ自転車リレーが27日、岩手県花巻市からスタートした。各地で戦争...
ASAHI.COM


文屋 善明
7月28日 9:13 · 朝日新聞デジタル ·
頑張れ、高校生!十分水分を取って、交通事故に気をつけて。笑顔で終われるように!

平和と復興の灯り、高校生つなぐ 200人、自転車で全国リレー:朝日新聞デジタル
平和と東日本大震災からの復興の思いを乗せて、全国の高校生が二つの「灯(あか)り」をつなぐ自転車リレーが27日、岩手県花巻市からスタートした。各地で戦争...
ASAHI.COM

https://www.facebook.com/yoshiaki.bunya

いいね!39件

北村 良輔さん、玉城 豊さん、岡 輝美さん、他36人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明
7月28日 11:04 ·
ここまでくると、これもニュースでしょうね。九州北部地方は未だ梅雨が明けていません。じっとりと、梅雨がまだ続いています。
いいね!26件コメント5件シェア1件

安永 玲子さん、藤井 衞さん、岡 輝美さん、他23人が「いいね!」と言っています。
シェア1件

飛田 雄一 こんにちは、お元気ですか、また、こんごともよろしく!

文屋 善明 こちらこそ。何にもお手伝いができなくて申し訳ありません。

村田 多鶴子 まだ梅雨明けしていないのは、東北北部と九州北部ですよね。
どうしたことでしょうか?! じっとりとした重たい空気はしんどくありませんか? どうぞ、お大事になさって下さいませ。
浜松、自宅居間の12時45分現在の室温は32度、湿度40%です。・・・もっと見る

加藤 佑三 気象庁が九州北部の梅雨明け発表し忘れて、きっかけ(言い訳)を探している?。

文屋 善明 本当のところ、そういうことかも知れませんね。


文屋 善明
7月28日 11:41 ·
ブリタニカ国際大百科事典によると、法的安定性とは、「法の支配ないしは法治主義の法思想のもとにおける一種の法価値。法的安全,法的確実性ともいわれる。この言葉は法による安定性つまり法による社会秩序維持がもたらす社会生活の安定という価値と,法の安定性つまり法それ自体の安定からもたらされる法価値という2つの意味に用いられる」とある。憲法を現政権が自由に解釈することが出来るということは、法的安定性を破壊する行為となり、従って法体系の破壊になる。
いいね!24件コメント3件

播 稔さん、安部 勉さん、藤井 衞さん、他21人が「いいね!」と言っています。

入口 紀男 憲法を現政権が自由に解釈できないことこそ、どの国でも常識でしょうね。

文屋 善明 つまり、法的安定性を保証するものが「憲法」で、これを動かしたら法的安定性は崩れます。

植村 光郎 歴史の中で、すべての権力者が、憲法破壊を行ってきました。歯がゆいこことばかりです。


文屋 善明さんが新しい写真10枚を追加しました
7月28日 12:53 ·
今日の昼食時、誰かに覗かれている気配、誰かがドローンでも飛ばしているのかとベランダに出てみますと、珍客も珍客、慌ててカメラを準備している間もこちらの様子を伺っておりました。カメラを向けると物陰に隠れるので、いろいろな角度からパチリ、パチリ。撮影が終わると、どこかに飛んでいってしまいました。
文屋 善明さんの写真

いいね!66件コメント15件

播 稔さん、木下 海龍さん、文屋 知明さん、他63人が「いいね!」と言っています。

村田 多鶴子 文屋先生の写真を見ていると、カマキリのことを英語では praying mantis と言う所以が分りました~(笑)

櫻井 啓子 かわいいドローンでしたね

文屋 善明 praying mantis 直訳すると「お祈りする預言者」でその仕草がお祈りしている感じがします。そして、遠くを見る目の鋭さが預言者のようです。

小貫 ツマ よく撮れましたね。初めてカマキリを見せていただきました。

藤木 冨士子 カマキリを見るのも久しぶりです。

文屋 善明 動き回るし、隠れるし、それなのに逃げない。私の方がカマキリに遊ばれたような感じでした。この数枚は、沢山撮った中からダメなのを削った残りです。

植村 光郎 洗濯ばさみと蟷螂、ほのぼの、やさしい写真です。いいですね!

文屋 善明 カマキリを漢字で書くと「蟷螂」で「とうろう」と読むそうです。

天野 真由美 かわいいですね!

文屋 善明 目線が会うと、ドキッとします。

文屋 善明 絶世の美女から見つめられている感じ。

糸原 由美子 カマキリに拝まれたら死ぬって昔の子どもは信じてたみたいですよ。
7月28日 22:23 · いいね!

糸原 由美子 別名「拝み太郎」とか。

宮本 尚章 玄関にカマちゃんの卵あるんです、 いつ孵化するか待ってます~。。

糸原 由美子 子どものとき一度孵化した瞬間を見ました。まさに蜘蛛の子を散らしたように数えきれないちびカマキリが四方八方に散っていきました。


文屋 善明
7月28日 16:24 ·
『満州裏史』の著者、太田尚樹さんは、岸の生涯を概括して次のように述べている。
<世の中には人に喧嘩を売って、それを飛躍台にしてしまう人間がときどきいるが、岸がまさにそうだった。満洲に赴任するとき、商工相の小川郷太郎と喧嘩別れしてきたが、着任早々の満州でも、参謀連に大見得を切って口を出させないようにしてしまい、今度は東条に喧嘩を売って、戦犯容疑から逃れられた。さらに戦後、吉田に反旗を翻して鳩山を吉田から離反させ、時期が熟するのを待って、首相の座を勝ち取ってしまったのもそうである。>(514頁)
岸信介は敗戦直前の御前会議で東条内閣の総辞職を画策したことで、「東条内閣を潰した岸信介」ということ名誉を勝ち取っている。
いいね!30件コメント1件シェア2件

橋 和廣さん、木下 海龍さん、播 稔さん、他27人が「いいね!」と言っています。
シェア2件

播 稔 知らなかったなー。

最新の画像もっと見る