お早ようございます。主の平和。午前、歯科医から、整形外科へ。原ヨハネ福音書の超々訳、第3章。午後、写真の整理。家内は一人で近くのサニーまで買い物。夕方、釣川堤防散策。夕食後、「どS刑事」を見て10時半に就寝、5時半起床。体調・快調、チュン、チュン。
望月 克仁さん、Luke Etsuzou Nomahさん、糸原 由美子さん、他23人が「いいね!」と言っています。
村田 多鶴子 おはようございます~♪ 奥様は、久し振りに?一人でお買い物に行けて、嬉しかったでしょうね。引き続き、順調に回復され、お一人でお出かけになられる距離が伸びていくのが楽しみですね~♪(^^♪
お二人の今日の歩みが、守られ祝されますようにとお祈り致します。・・・もっと見る
文屋 善明 家内からのメッセージ:村田さん、ありがとうございます。
村田 多鶴子 奥様からのメッセージ、ありがとうございます~♪(^^♪
posted at 05:47:23
文屋 善明
4月19日 6:26 ·
今日の名言:
わたしたちはいつまでも寝ぼけてはいない。必ず目覚めるものだ。不安も同じで、心が目覚めれば、わたしたちは不安から抜け出す。(『ガンディー 魂の言葉』)
<一言>さぁ、暗い夜は過ぎましたよ。朝日が昇ってきましたよ。起きなさい。
望月 克仁さん、Luke Etsuzou Nomahさん、宮脇 温子さん、他21人が「いいね!」と言っています。
posted at 06:25:40
「昨日のツイート 04/17 桜の次は藤だ!」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/2c78b32e501918c29d9f26fc3039be6…
posted at 06:41:22
文屋 善明さんが新しい写真2枚を追加しました
4月19日 6:21 ·
お目覚めの花。「今日は主日、神をほめ讃える日です」「心の底から、ハレルヤを歌いましょう」「すべての舌が、『イエス・キリストは主である』と公に宣べて、父である神をたたえるのです」(フィリピ2:11)。
文屋 善明さんの写真
細谷 民子さん、竹本 耕造さん、増野 真美さん、他39人が「いいね!」と言っています。
文屋 善明
4月19日 6:08 ·
2015日々の聖句 04月19日(日)
彼(ロバに乗る王)の支配は海から海へ、大河から地の果てにまで及ぶ。(ゼカリア9:10)
神はキリストを高く上げ、あらゆる名にまさる名をお与えになりました。こうして、天上のもの、地上のもの、地下のものがすべて、イエスの御名にひざまずきます。(フィリピ2:9~10)
私の黙想:
「ロバに乗る王」(9節)であるメシアの世界支配を歌っている。「ロバに乗る王」とはつまり「軍馬に乗らない王」という意味で、「平和の王」を象徴する。王という言葉に対する「平和」という形容詞は「支配」という言葉の意味内容を根本的に変える。
今、沖縄の人々が求めているものは「平和」である。沖縄が「軍事基地」であること、地政学的に見て沖縄が軍事力の最重要拠点であるということは、逆に沖縄が平和であるということは大平洋が平和であるということを意味する。今、日本に求められていることは沖縄を平和の基地化することである。沖縄の人々はそれを求めているのであろう。アジアの平和、世界の平和は「海から海へ、大河から地の果てにまで及ぶ」。
望月 克仁さん、Luke Etsuzou Nomahさん、川染 三郎さん、他21人が「いいね!」と言っています。
シェア1件
植村 光郎 人々のすることを絶えず薮睨みで見ています。どこかに力と希望の端境をみます。スノッブは捻くれ者です。バランスを求めます。
文屋 善明 shared an article on 朝日新聞デジタル.
4月19日 9:03 ·
この問題をどう考えるのか? 彼らは、そして私たちは
(戦後70年)ナチスの禁書、出版巡り論争 恥か教訓か:朝日新聞デジタル
■国家と歴史〈上〉 一冊の本がドイツで論争を巻き起こしている。 ヒトラーの著書「わが闘争」。戦前のドイツで反ユダヤ主義をあおり、ナチスのイデオロギーの...
朝日新聞デジタル
http://digital.asahi.com/articles/ASH4J0THGH4HUTIL04K.html?fb_action_ids=827741063970023&fb_action_types=og.shares
望月 克仁さん、清水 晴好さん、石松 周さん、他5人が「いいね!」と言っています。
文屋 善明 今朝の朝日の第1面トップ。
文屋 善明さんの写真
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=827826653961464&set=p.827826653961464&type=1&theater
植村 光郎 焚書は、自由を冒涜する。過去にしっかり向き合うことが必要だ。批判の目を養わなければと。NHKの大河ドラマも国粋主義をオブラートに包んでいることに気づく
植村 光郎 眼をもってみて欲しいと考えます。
文屋 善明
4月19日 9:30 ·
ポロッとでたオバマ大統領の本音。
オバマ大統領は4月17日、ホワイトハウスでイタリアのレンツィ首相との会談後の記者会見で次のように述べたというのだ。
「どうして日本市場を米国の自動車や牛肉について解放させることに(議会が)反対するのかわからない」と。
天木さんは、これは不用意に出て来たTPPについてのオバマ大統領の本音である、という。
TPPとは、オバマ大統領の頭の中では、日本市場の開放にほかならない。
そしてそれに対して、米国議会は、それでもなお米国国内業界の利益は守られないと反対しているのだ。日本経済をどこまで絞るかという議論なのである。まるで強盗のぶんどり合戦のようなものなのだ。
これほど日本を馬鹿にした話はない。天木さんはこのことについて、産経新聞がほんの一段の小さな記事でしか報じていないこと、そのほかの新聞は報じることすらしない、と嘆いている。
竹本 耕造さん、小柳定治郎さん、三木 清樹さん、他33人が「いいね!」と言っています。
文屋 善明 ポロッと出たオバマ、というのがどうしても「ポロってお出たオッパイ」と読み間違えて仕方がありません。
文屋 善明さんが新しい写真2枚を追加しました
4月19日 12:58 ·
復活節第3主日、宗像のザビエル聖堂のミサに参加してきました。聖堂の音響が悪いのか、私の耳が悪いのか、司祭さんの説教がほとんど聞き取れませんでした。
文屋 善明さんの写真
増野 真美さん、竹本 耕造さん、橘 智さん、他33人が「いいね!」と言っています。
松岡 義之 説教は染野神父様でしょうか?
文屋 善明 いいえ、中村神父でした。
文屋 善明 この聖堂は、鹿児島から移築したところで、まだ設備的にはまだ整っていません。中村神父はここの御受難会修道院の院長です。
望月 克仁さん、Luke Etsuzou Nomahさん、糸原 由美子さん、他23人が「いいね!」と言っています。
村田 多鶴子 おはようございます~♪ 奥様は、久し振りに?一人でお買い物に行けて、嬉しかったでしょうね。引き続き、順調に回復され、お一人でお出かけになられる距離が伸びていくのが楽しみですね~♪(^^♪
お二人の今日の歩みが、守られ祝されますようにとお祈り致します。・・・もっと見る
文屋 善明 家内からのメッセージ:村田さん、ありがとうございます。
村田 多鶴子 奥様からのメッセージ、ありがとうございます~♪(^^♪
posted at 05:47:23
文屋 善明
4月19日 6:26 ·
今日の名言:
わたしたちはいつまでも寝ぼけてはいない。必ず目覚めるものだ。不安も同じで、心が目覚めれば、わたしたちは不安から抜け出す。(『ガンディー 魂の言葉』)
<一言>さぁ、暗い夜は過ぎましたよ。朝日が昇ってきましたよ。起きなさい。
望月 克仁さん、Luke Etsuzou Nomahさん、宮脇 温子さん、他21人が「いいね!」と言っています。
posted at 06:25:40
「昨日のツイート 04/17 桜の次は藤だ!」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/2c78b32e501918c29d9f26fc3039be6…
posted at 06:41:22
文屋 善明さんが新しい写真2枚を追加しました
4月19日 6:21 ·
お目覚めの花。「今日は主日、神をほめ讃える日です」「心の底から、ハレルヤを歌いましょう」「すべての舌が、『イエス・キリストは主である』と公に宣べて、父である神をたたえるのです」(フィリピ2:11)。
文屋 善明さんの写真
細谷 民子さん、竹本 耕造さん、増野 真美さん、他39人が「いいね!」と言っています。
文屋 善明
4月19日 6:08 ·
2015日々の聖句 04月19日(日)
彼(ロバに乗る王)の支配は海から海へ、大河から地の果てにまで及ぶ。(ゼカリア9:10)
神はキリストを高く上げ、あらゆる名にまさる名をお与えになりました。こうして、天上のもの、地上のもの、地下のものがすべて、イエスの御名にひざまずきます。(フィリピ2:9~10)
私の黙想:
「ロバに乗る王」(9節)であるメシアの世界支配を歌っている。「ロバに乗る王」とはつまり「軍馬に乗らない王」という意味で、「平和の王」を象徴する。王という言葉に対する「平和」という形容詞は「支配」という言葉の意味内容を根本的に変える。
今、沖縄の人々が求めているものは「平和」である。沖縄が「軍事基地」であること、地政学的に見て沖縄が軍事力の最重要拠点であるということは、逆に沖縄が平和であるということは大平洋が平和であるということを意味する。今、日本に求められていることは沖縄を平和の基地化することである。沖縄の人々はそれを求めているのであろう。アジアの平和、世界の平和は「海から海へ、大河から地の果てにまで及ぶ」。
望月 克仁さん、Luke Etsuzou Nomahさん、川染 三郎さん、他21人が「いいね!」と言っています。
シェア1件
植村 光郎 人々のすることを絶えず薮睨みで見ています。どこかに力と希望の端境をみます。スノッブは捻くれ者です。バランスを求めます。
文屋 善明 shared an article on 朝日新聞デジタル.
4月19日 9:03 ·
この問題をどう考えるのか? 彼らは、そして私たちは
(戦後70年)ナチスの禁書、出版巡り論争 恥か教訓か:朝日新聞デジタル
■国家と歴史〈上〉 一冊の本がドイツで論争を巻き起こしている。 ヒトラーの著書「わが闘争」。戦前のドイツで反ユダヤ主義をあおり、ナチスのイデオロギーの...
朝日新聞デジタル
http://digital.asahi.com/articles/ASH4J0THGH4HUTIL04K.html?fb_action_ids=827741063970023&fb_action_types=og.shares
望月 克仁さん、清水 晴好さん、石松 周さん、他5人が「いいね!」と言っています。
文屋 善明 今朝の朝日の第1面トップ。
文屋 善明さんの写真
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=827826653961464&set=p.827826653961464&type=1&theater
植村 光郎 焚書は、自由を冒涜する。過去にしっかり向き合うことが必要だ。批判の目を養わなければと。NHKの大河ドラマも国粋主義をオブラートに包んでいることに気づく
植村 光郎 眼をもってみて欲しいと考えます。
文屋 善明
4月19日 9:30 ·
ポロッとでたオバマ大統領の本音。
オバマ大統領は4月17日、ホワイトハウスでイタリアのレンツィ首相との会談後の記者会見で次のように述べたというのだ。
「どうして日本市場を米国の自動車や牛肉について解放させることに(議会が)反対するのかわからない」と。
天木さんは、これは不用意に出て来たTPPについてのオバマ大統領の本音である、という。
TPPとは、オバマ大統領の頭の中では、日本市場の開放にほかならない。
そしてそれに対して、米国議会は、それでもなお米国国内業界の利益は守られないと反対しているのだ。日本経済をどこまで絞るかという議論なのである。まるで強盗のぶんどり合戦のようなものなのだ。
これほど日本を馬鹿にした話はない。天木さんはこのことについて、産経新聞がほんの一段の小さな記事でしか報じていないこと、そのほかの新聞は報じることすらしない、と嘆いている。
竹本 耕造さん、小柳定治郎さん、三木 清樹さん、他33人が「いいね!」と言っています。
文屋 善明 ポロッと出たオバマ、というのがどうしても「ポロってお出たオッパイ」と読み間違えて仕方がありません。
文屋 善明さんが新しい写真2枚を追加しました
4月19日 12:58 ·
復活節第3主日、宗像のザビエル聖堂のミサに参加してきました。聖堂の音響が悪いのか、私の耳が悪いのか、司祭さんの説教がほとんど聞き取れませんでした。
文屋 善明さんの写真
増野 真美さん、竹本 耕造さん、橘 智さん、他33人が「いいね!」と言っています。
松岡 義之 説教は染野神父様でしょうか?
文屋 善明 いいえ、中村神父でした。
文屋 善明 この聖堂は、鹿児島から移築したところで、まだ設備的にはまだ整っていません。中村神父はここの御受難会修道院の院長です。