ミニチュア楽器シリーズ第9弾は
ずばり 手 作 り
マイハンドメイドよ~
ハンドベル
ミニチュア楽器シリーズ最初のシルバニアの回で、カスタネットがなかったのでカスタネットを作ろうと思っていたのですが、ハンドベルの方が気になってきて、そっちの方が作っても楽しそうだったのでハンドベルを作ることにしました
材料は普通に手芸店などにあるベル。
みな同じサイズだったのでちょっと大きいものもあってもいいな~と、クリスマスの小物からよさそうなのをはずしてきました。
さっぱり綺麗な音がしないところが残念なところです
音階をつけたいとは言いませんが(本当はつけたいけど)せっかく中に振り子が付いているのに~。
大きい方は大きいだけあってそれなりの音色がします
竹串で作った持ち手をつけて色を塗って完成
調子に乗っていっぱい作っちゃったよ
でもこれでも1オクターブ分くらいしかない。
なんでもハンドベルの本格的な演奏には5オクターブ分くらいのベルを使うんだとか
それだけの規模の演奏となったらものすごいものだろうなぁ・・・・・
引き出しの中をごそごそと探し物をしていたら銀色のベルも見つけたので銀色バージョンも作り足そうかな
オーケストラの楽器にあぶれたシル達は全員ハンドベルでまかなえそう(笑)
一人2音ずつ担当だよ~ん。
大きいのは重そうだから1音にしましょう。
指のあるヒトたちは持ちやすくていいな
でもむぎゅ~っと押しこんでいるので確実にはげるね。
トライアングル
蓄音機とレコード
楽器ではないけど音楽つながりで
自分の手作りの中でめちゃくちゃ気に入ってるのよ(笑)
制作過程はこちらです →パーティーの準備~蓄音機
→レコードとジャケット
あと、大物?としてはハープが作りたいのです
ティンパニーとかも~
研究しときマス
ハンドベルの音が聞こえてきそうです、
トライアングルも良いわね♪。
オーケストラを作るのかしら、
コンサートの時には招待して下さいね。
流石じゅりりんさんの手作り蓄音器のリアルな事凄い。
黙って写真を乗せたら本物だと思います。
素敵です~
ワタシもハンドベルって大好きです。
クリスマスなイメージだけど1年中聞いていたい音色ですよね。
↓バックも手作りされたんですね。
落ち着いたお色合いが図書館にピッタリです。
内側に図書カードを入れるポケットを付けたなんていいアイディアですね。
アイデアはどこから湧き出てくるんでしょう?
クリスマスの演奏が楽しみです(^^♪
今度はハーブの予定なんですね♪
細かい作業に感心するばかりです>゜))彡
ハンドベルって一度やってみたかったんですが、兄の結婚式の時に、飛び入りで娘と一緒に参加できたんですが、かなり楽しかったです!
(本番の1回だけしかしたことないですが)
ハーブやティンパニーも楽しみです~!!
かわいいハンドベル!!
どんどんふえていきますね!
シル村の音楽会はいつ開催されるんでしょう?
楽しみですね!
私も昔やったことありますハンドベル
懐かしい~
どれも可愛いです~
綺麗な音が出ればベストだったんですが小さいのだとなかなかそこまでいかないのが残念×
それぞれの担当楽器がまだ決まってないのでオーケストラ結成はまだ先になりそうですが、その節にはご招待状を出さなくっちゃね(^m^)
はい~♪蓄音機ものすごく気に入ってるので何かにつけて登場させる私です(爆)
構内の施設内でハンドベルの演奏会などがあったのかしら!
私はテレビでしか聞いたことなくて直に聞いてみたいんです~~~。
クリスマスの頃になったらハンドベルのコンサートもあるかしら・・・?
情報源広げてチェックしておかなくちゃ♪
久しぶりのバッグ作りも楽しかったです(^^)
ハンドベルは息を合わせるのが難しそうなので、子供たちにやらせるかそれともお母さん達有志の担当にするか決めかねています~。
クリスマスまでまだ時間はありますから、
村のみなさんで話し合って決めてもらいましょう(^^)
そうそうハープが作りたいのです~!
あと実は琴も作りたいの(笑)