goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅりりんのめげずにいくのだ*

ドールハウスやちっちゃいもの、ガーデニング、手芸など趣味や日常を中心に時々思い出わんこも登場します。

地球まるごと!動物図鑑3「のんびり牧場ライフ」

2012-01-23 17:26:15 | 食玩・ガチャ・おまけ・プレ

昨年、買った物ですがそのままになっていたのでアップしておこうと思います。

リーメントのぷち動物シリーズ
  地球まるごと!動物図鑑3 のんびり牧場ライフ   全6種
シル村の牧場に仲間入りです  

   
地球まるごと!動物図鑑のシリーズは袋入り。

   

1.こうしとヒヨコ と 2.お母さんうし
   

3.アルパカ
   
アルパカはこれまでいなかったので初

4.こひつじ と 5.お母さんひつじ
   
お母さんひつじがお母さんらしくていい感じ(^m^)
アルパカとお母さんひつじには柵が1つずつセットになっているのが嬉しいところ

6.こぶたとヒヨコ
   


このシリーズ、3年ほど前に発売された→「やさしい森のおはなし」の動物たちとそっくりなんだ
同じ動物のを連れてきてみました。

   
   「お母さ~~~ん」

    
ついでにヤギまで連れてきたりして。
ひつじのお母さん、子育て大忙し

   
同じこひつじやこぶたでも、意外にも今回の図鑑シリーズよりやさしい森の・・のシリーズの方が若干大きめ。
図鑑シリーズの方がずっと高いのに
ディティールは図鑑の方が凝ってるかな?



ところで先日、あみねこのマフラーを作ったのを姪っこに送ってありましたが、週末に届いたと電話がありました。
何色のは誰に何色は誰のにしたとか、どうやら気に入ってくれたようです。
すると「○○も銀ちゃんセット買うことにしたんだ~ 今、ママがパソコンで注文してくれるんだ」となにやら得意げ。
銀ちゃんセットとは食玩のことで、遊ぶ時はいつも銀ちゃんとご飯系の食玩を一緒に持っていくので姪っこの中でセットになってます。

小物を頂戴頂戴としつこいので、お正月に「お年玉いっぱいもらってアタシよりお金持ちなんだから自分で買え!パソコンにリーメント 食玩・・・と入力するといっぱい出てくるから」と教えてあげました。
手帳を取り出して一生懸命メモをとっていた姪っこ。
どっちにしろママに却下されることだろうし・・・と思っていたら、自分のお年玉でいくら以内という条件付きで許可が出たらしい・・。
小2で箱買いなど贅沢者め
だいたい、その前に食玩よりも買うべき大切なものがもっとあるだろう!
そのお金を貯めとたらもっと素晴らしいものが手に入るだろうに・・・・・私が言うのもなんだけど
同じ趣味で遊べるのは嬉しいけれどさ・・・
まっすぐに続いていた姪っこの未来への道筋で、
アタシが脇道から姪っこの腕を引っ張って悪の道へ誘い込んでいるような気がして、気がとがめなくもない・・・・・


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭が猫のトイレに~ | トップ | 地球まるごと!動物図鑑4「... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi)
2012-01-24 19:13:56
どれも可愛い~♪。
アルパカ欲しい・・
返信する
mimiさんへ (じゅりりん)
2012-01-25 11:56:19
アルパカ可愛いよ~(*^^*)
銀ちゃんを乗せて馬代わりにしよう~なんて買う前思ってたんですが、
銀ちゃんを乗せるには小さすぎたわ(笑)
返信する

食玩・ガチャ・おまけ・プレ」カテゴリの最新記事