goo blog サービス終了のお知らせ 

折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

昼下がり...うみぼうず その2

2013-04-02 | 加賀

 

 

おどけた雰囲気の入り口ですが...

少し照明の落ちた店内に入った瞬間...広がる海

そこには海があるって、わかっているのに

こころ掴まれてしまう

うまい「しかけ」ですね

 

 


人気ブログランキングへ

 

Comment

昼下がり...うみぼうず

2013-04-01 | 加賀

すでに「氷」のメニューが...

春まだ浅いのに

海辺のカフェには初夏の雰囲気が漂ってました

休日の昼下がり

海を眺めながら、のんびりお茶

...日々是好日...そんな気分になれますね

 


人気ブログランキングへ

 

Comments (2)

うみぼうず

2013-01-27 | 加賀

    今日の北陸

    冬特有の強い風は治まったものの

    日本海はこのとおり

 

 

    カメラを持って、海へ出かけてはみたけれど

    この寒さと雪では、ファインダーをのぞく気にもなりません

 


    そこで。。。うみぼうず。。。

    越前加賀海岸国定公園内、片野海岸にあるカフェ

 

 

   

 

    根性のない素人カメラマン

    冬の間は室内撮りに限る

 

 

 

 

 



人気ブログランキングへ

Comments (3)

白山見ごろです 2  2012

2012-11-11 | 加賀

Comments (2)

白山見ごろです 2012

2012-11-10 | 加賀

紅葉の中の白山

今年の紅葉は当たりかな。いい色づきです。

 

 

Comments (2)

こおろぎ橋  山中温泉

2012-05-13 | 加賀

鶴仙渓にかかる檜作りの橋

山中温泉の情緒を象徴する光景です。

Comment

早春の港

2012-03-26 | 加賀

能登 福浦港


                                                    RICOH GR DIGITALⅢ

ん?!

「早春の港」...って、昔そんな曲あったような・・・

 

 

 これだ!

Comment (1)

春を待つ白山

2012-01-23 | 加賀

♪ 越中で立山~加賀では白山

ということで

「春を待つ白山」

越中おわら節の一節ですが、立山に負けず劣らず美しいのが白山。

これで富士山があれば日本三霊山そろい踏みなのですが...

気を取り直して。

 

「続...春を待つ白山」

そして...。 

 

「最後の...春を待つ白山」

 

...「猿の惑星」シリーズのようなネーミングになってしまいました

 

 

Comments (2)

竜巻? (白山市徳光海岸)

2011-09-22 | 加賀

今年はおかしな天気が続きますね

Comments (6)

漁港の人たち 

2011-08-18 | 加賀

加賀市橋立(はしだて)港にて

 

 

Comment