じゅんなおひと

スポーツジャーナリストもどき

香芝ボーイズ 奈良ボーイズ 奈良葛城ボーイズ 橿原ボーイズ

2018-12-09 19:55:38 |  中学野球

✳香芝ボーイズ

1三小牧選手右左5:細身。強くしばける。柔らかいバッティングもできる。守っても重心低い捕球姿勢。打球への反応鋭く集中力高い。地肩強い

3中投中小林選手右右8:長身やや細身も大柄。守備範囲広い。打球への反応が良い

8左袖垣選手左左7:やや細身も背は高め。お尻がしっかりしていた。割りと強く振れるから逆方向にも強い打球。外の対応が課題かも?守っても肩良く送球正確。フライを頭の上ではなく顔の前で捕れるようになれば、堅実さも増す

 

✳奈良ボーイズ

1中松本選手右左3:やや細身もスポーツマン体型で、上半身に分厚さがあった。強いバッティングも出来ればバットコントロールで捌くこともできる。上半身が強そうな体つきを活かしてか、体全体を使って強い打球打てる。守っても長打性の打球も、捕球イメージがしっかりできた追い方で難なくキャッチ

4一橘高選手右左45:大柄。割りと強く振れる。

7捕北野選手右右10:華奢、背は高め。強肩、送球正確

8三川村選手右右0:細身だがガッチリ感も。ベースランニングなかなか。振りきってるから詰まっても力でヒットにできる

 

✳奈良葛城ボーイズ

1遊石崎選手右右6:華奢だが背は高くスポーツマン体型。打席でよりショートの守備位置についてるときの方がより大きく見える。筋肉しっかりついてるから外角も強く引っ張ってライナー性の打球でレフト頭上超す事ができる。少々無理目でも強引に先の塁狙いクロスプレーにして見せる積極的なベースランニングでも、相手に怖さを与えることができる。守っても出足鋭い。広角に打ち分ける、体をもっと太く分厚くするという課題は残るものの、こういう選手が、全国制覇クラスの強豪高校でも、中心選手として活躍するものと、思われます。

2右投石田選手右右9:やや細身。膝元しっかり引き付けてレフトオーバー。ベースランニングも鋭くスタートも良い。投げてもオーバーハンドからなかなか球筋、球の強さも感じさせるストレートを投げていた。

3三福土主将右右5:ガッチリしていて上半身下半身共に分厚さあり。振り強い。膝元のストレートを、分厚い上半身の強さも使って難しい体勢からでも左中間割れる力強さあり。無死2塁で追い込まれて右へおっつけて凡フライでアウトもランナー三塁に進めて主将らしくチームバッティングも。ベースランニングもなかなか。守っても捕球姿勢がしっかりしてるからイレギュラーバウンドにも高い集中力でしっかり対応。地肩強く送球正確。主将らしくピンチの時など投手への声かけもok。こういう選手が、全国制覇クラスの強豪高校でもレギュラーの中心として、きっと活躍するのであろう。

4一坂東選手右右3:ドカベン体型。外角低めの変化球バットコントロールで力に頼らず柔らかさで長打性の打球。

5捕中川選手右右2:やや細身もガッチリしていて背は高め。強肩。腕、手首が強いから?素早いモーションで試合の流れのなかでサードへ矢のような送球。ベースランニング鋭い。打っても外角低めの変化球にも崩されず強く振って逆方向に強い打球。

7中大井選手右右8:細身で背は高め。ベースランニング鋭い。肩も良い。

8左梶岡選手右右10:割りと大型感あり。強肩。

9投荒巻選手右右1:華奢。背は高め。勝負所で切れ、強さ感じるストレート。常時そういうのがいくようになれば

 

✳橿原ボーイズ

1左右中山田選手右左9:細身で背は高め。割りと強く振れる。それでいて巧みなバットコントロールも。抜き球にも軸がぶれずに振り抜く事ができる。守ってはイニング間のキャッチボールで常に相手の胸元に正確に収める姿に姿勢を感じる。フライに対する距離感も良い。顔の前で捕れるから安心して観てられる。ベースランニング鋭い。体に上下とも分厚さが増してくれば、全国制覇クラスの強豪高校でも、やっていけるものと思われる。

3三投岡西選手右左1:8月に観たとき、まだ2年生ながらガッチリしていて大型感ありと印象に。雰囲気もある。 強くガツンと振れるため、真正面でもグラブ弾く強い打球放つ事ができる。力だけでなく外をうまく拾う器用さも。投げても本格派右腕として相変わらず威力ある球を投げており、スライダーの切れもよく、右打者の内にそれを突くなど出し入れもできる。完投換算で投げても球威等保てる。守っても地肩強い。こういう選手が、全国制覇クラスの強豪高校でも、やっていけるものと思われる。

4、5捕中西選手右右2:やや華奢だが軽く投げただけで二塁へ鋭い送球。打っても鋭いスイングで飛ばす力あり。一方で力に頼らず逆方向にも長打性の打球打てる。

6一右左吉富選手右右3:小柄なドカベン体型で上半身下半身共に分厚さあり。強いストレートにも振りまけない。外も引っ張ってレフトへ鋭い打球。前回観たときは印象に残ってなかった選手。変化球への対応が課題に見えたが、全国制覇クラスの強豪高校でも、やっていける可能性を秘めた選手。

8右三田垣選手右右5:小柄。膝元の強いストレートを柔らかく弾き返す。脇をしっかりしめてしっかりしたスイング。ベースランニングも鋭い