goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

夜中の扇風機のせいで低体温?!

2014-08-14 | 体質改善への道のり(果てしなく続く編)
ここ最近の平熱が、低いです…(-.-)

午前10時頃の体温を目安として自分の平熱としていますが…
6月までは、だいたい36.5℃前後でした。
7月は全く測らなく…
8月になり、数日前に測ってみると35.7℃。
それから気になって測ってみても、36.1℃とか35.9℃とか…。

毎日測っているわけではないので、はっきりしたことは言えませんが、確かに低くなっています(-_-;)

夏になってダレてきたのがいけなかった(・・?
あまり運動しないし、動きも緩慢だし^^;
…ということで、昨日おとといとウォーキングをしてみましたが、
さすがに、そうそう効果は表れませんね(^_^;)ははは

夏は、新陳代謝が上がるので、運動のほうはほどほどでいいとは思うのですが、甘いかな^^;

じゃあ…
そうそう、夜中の扇風機が悪いのかな(・・?
ここ数日は涼しいので使ってないのですが、
2週間くらいはタイマーをかけて扇風機を回していたし、
そのうち熱帯夜になった2日ほどは、朝まで扇風機かけていたし(-.-)

だって、
冷たいものは控えている…( ̄^ ̄)ビール飲んでないよー。エッヘン
とりあえず、深呼吸は続けている…。

冷え性の人は、気温など外からの影響を受けやすいんですってね。
やはり、夜中の扇風機が問題のような気がしてなりません。

よし!
暑くてどうしても寝苦しい夜は、薄手の腹巻…または下着の重ね着をして体を守ってから扇風機をかけてみようかな。
今日は涼しいので、明日あたり実行か…!

こうなると、早く試してみたいねぇ(^-^)