じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

余ったクリスマスケーキは冷凍しましょう

2018-12-26 | くらし
一日400~500kgのケーキがリサイクル工場に運ばれ、破砕処理されブタのエサに…
家庭ゴミにはホールの半分が捨てられ…
という記事が載っていました。
 ↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20181226-00109060/
クリスマスケーキ 大量廃棄の実態

子供が小さい頃はクリスマスケーキを作っていましたが、
やはり余ってしまうので、カットしてラップに包み冷凍していました。

上のイチゴは取ってしまいますが、
生クリームと一緒にサンドしている中のイチゴはそのままです。

食べる時は、
冷蔵庫にしばらく入れておいて解凍します。

スポンジ部分は解凍が早いですが、イチゴの解凍はやや遅いです。
うーん、何時間でしょうか…。
5時間くらい経てばイチゴも解凍できると思うのですが、いつもテキトーなので確かな時間はわかりません。
(スミマセン)

解凍したケーキでも十分おいしいです!

クリスマス後のせいか、
今日はスーパーでイチゴが安かったので、
2パック買ってきてイチゴジャムを作りました。

たくさん出来るので、もちろんこれも冷凍します。

たいていのものは冷凍できますよー。
ウチの家族が好きなココアのパウンドケーキなどは、
冷凍したほうが味がしっかりなじんでおいしいくらいです。

パウンドケーキは、
この時期なら室温で解凍してもいいかもしれません。



ビンは冷蔵庫、冷凍できるパックに入れて冷凍保存
コメント

その人の「都合のいい人」にはならない

2018-12-23 | つぶやき
人から何かを頼まれた時、
それができそうな技術なりがあれば、何とかやろうと考えます。

時間的に厳しくても…
たとえば、急な頼みでその日の深夜までかかってしまうとか、
または、1ヶ月かかるような大仕事とかでも、
何とかなるなら何とかしてあげようと考えます。

とても困っている口ぶりだと、
断れない雰囲気になってしまうというのもありますが^^;

でも、
頼まない人は頼まない!ということに気付きました。

頼みごとが多い人たちと、
頼みごとを受けたことがない人たち、に分かれることに。

私の周りで、
そもそも何も頼みごとをしてこない人がいます。
何もないのかもしれませんが、
たぶんそういう観念がないのでしょう。

だいたい私自身が、人に何かを作ってくれだの変わってくれだの、というのが…なかったわ。

何かを作ることの大変さを知っています。
そこに至るまでの過程があることを知っています。
(パソコンが作ってくれるのではないですよ~わたしわたし)

自分で解決しようとしますし、
できないものはキチンとお仕事として頼みます。

とても大変な作業を頼むような人は、いつでも何かを頼んできます。
小さなことから大きなことまで。
これ自分でできるでしょ?ってことまで。

(そしてびっくりしたことに)
どうしても出来ないと断った時、
その人の態度は変わりました。
(楯突いたとでも思われたんでしょうかね?)

そしてワタシの態度も変わります。

もうその人の「都合のいい人」にはならない!

もちろん私が招いたことなので、私のせいですよ~。
コメント

お歳暮の中を確認できない送る側

2018-12-12 | つぶやき
店から直接、相手先にお歳暮を送ってもらう…

まぁ最近はこれですよ。

きちんと送ってくれていると信じているお歳暮ですが…

「りんごはちゃんと値段相応のものを送ってくれているのかなぁ?」

ふと不安になりました。

と言いますのも、
りんごを送るお家から毎年いただいている新巻シャケがですね…

あの…言いにくいのですが、

いただいているシャケがですね…

甘口から塩分濃度の高いものになり、
だんだん身が細くなり、
1匹から半身になり、
色もキレイなオレンジから白っぽくなり、

と年々変わってきているのです…。

クール便じゃなくて、
フツーの宅急便になりましたし。

もちろん、
値上がりしているので、同じ価格帯のものだと質が落ちてしまうということがあるのかもしれません。

はじめは、そう思おうとしていました。

しかし、あまりの変わりよう!

なになに??

もしかして、こちらが送っているりんごに合わせて価格を下げている?
「りんご小さいし数も少なくなったしおいしくなくなったし、シャケもランク落とすか」
みたいな。

こちらは良いりんごを送っているつもりですが、良いりんごが送られてないのでしょうか?

それかもしかして、シャケ販売の店が勝手に質を落としている?とか?

私たちは店を信じて、
お金を払い、品物を確認せずに送り状だけを書いています。

ホントにきちんとやってくれているのか??
相手側に良いりんごが届いたかどうか聞くことも出来ません。

何ともいえない気持ちですね。

もうお歳暮はやめにしたいです。
やめられないけど。
コメント

年賀状、今年もこのまま出すでしょう

2018-12-05 | つぶやき
一昨年、
年賀状が来なくなった友人がいました。

唐突な感じがしました…。

けっこう親しくしているにもかかわらず、
何のお知らせもなく年賀状が途切れたので、ちょっとビックリしちゃったのですね。

返事も来なくて、何かあったのかしら?と思ったけど、
何ヵ月後かにはフツーに会ったので、そんなこともなかったんでしょうね…。

やはり何か、
年賀状を毎年送ることが常識のように思っていたフシはありますよ。

なので、
え?何のお知らせもせず年賀状出さないなんてウソでしょ?!
と思うわけです。

でもね、
よくよく考えてみると、
決してそんなことはないような気もしてきます。

お中元・お歳暮も、
今年から止める!というのは勇気が入りますが、
「今年からお歳暮やめましたから」とも相手の方に言いませんしね。

決して常識はずれということもありません。

ワタクシも、今年で年賀状を終わりにします、というメッセージを付けて、
今度の年賀状で最後にしようかなぁ~

とかいろいろ考え出しました。

年賀状も、
年賀状だけの付き合いの人もいるし…

でも、だからこそ年賀状だけでも続けたい!

そうなのよ~
そこそこ。

難しいけど、迷っているうちは年賀状を続けようと思います。
コメント