じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

放送大学、感想

2019-02-24 | くらし
放送大学(注※)心理・教育コース(三年次編入)の勉強が終わったので感想書きます。

※生涯学習として、
学びたい意欲のある多くの老若男女が在籍しているのが放送大学(通信制大学)です。
各都道府県に学習センターがあり、特に地方に住んでいる人は面接授業や試験が受けやすいのも特徴です。

授業形態や学費などは放送大学のホームページを見ていただくとして、
そこだけではわからないことを、ここでお伝えしようと思います。

<総合的なこと>

スクーリングがあるとはいえ、メインは自宅学習ですので、
ゼミやサークル活動があったりする通学制とは、まったく別物であると考えます。

通学制だと、
たぶん一年の中でカリキュラムを組んで授業料は変わらないのでしょうが、
放送大学においては、所定の単位に到達したところで自動的に卒業となってしまいます。
履修した科目のお金だけ支払うというシステムです)

勉強したい科目がまだあるのに卒業…
なんてことがないように、よく考えて科目選択しないといけません。
(10年在籍できます。三年次編入は6年)

私は卒業までに4年かかりました。

卒業で学士の称号が与えられます。
(と言っても、他の一般の大学よりは一段下と見られるようです…)
(ワタシも大学を卒業したという意識がないので、まぁわからないでもない)

※参考
「累積卒業率は、毎年概ね20~30%で推移している。ただし、3年次編入者ではそれが50%前後」

という放送大学のサイト内での報告を見つけましたが、ちょっとデータが古いようです。
あまり公表していないようですね。

-----------------
<授業について>

放送授業(テレビ・ラジオ・インターネット)については、
他の通信制大学との比較が出来ませんので何とも言えませんが、
おもしろい授業はたくさんありました。
(興味を引き出し、それを理解できるように工夫されていると感じるものもたくさんありました)

面接授業(スクーリング)
心理学実験では、
授業のあと、自宅でレポートを仕上げ提出したのですが、評価がつきませんでした。
(評価形式ではなかった)
けっこう頑張ったのに、ちょっと拍子抜けでした。
授業自体はとてもおもしろかったのですけれど。
教科書の文字で理解しようとするのと、実験で体感するのとはやはり違いますね。

その他面接授業
授業自体はおもしろかったです。
受講しているみなさんも熱心だし、なんといっても先生の知識の深いこと深いこと。
他の人の「え?そこ?そんな質問?」というのにも、何食わぬ顔で答えてくれます。
教材に関する知識だけではないのね!
先生なんだから当たり前だろう、ということかもしれませんが、ワタクシは一種の感動を覚えました。

-----------------
<単位認定試験>

・ほとんどが択一式のマークシートです。(文字でまとめるものもありますが)
・成績は、特A、A、B、C(60点~69点)、D、E。単位取得はC以上です。
・教科書・ノートの持ち込み「可」というのもありますが、
過去問を参考にノートにまとめたりしないと、試験当日の教科書だけでは対応できないという印象です。
持ち込み「可」のほうが、当然のことながら難度は高いです。
持ち込み「可」なのに、平均点が60点に満たない教科がありました!)
・科目全般に問題数は少なく、問題自体はそれほど長文ではないという印象です。
教科書の中のピンポイントが問題になることもありますし、全体を理解していないと解らない、という問題もあります。
楽しようと思わずに試験勉強しろってことね。

-----------------
<事務的なこと>
入学前と入学後の対応が違う印象があります。

入学前はフリーダイヤルもあるし、
わざわざ自宅へ電話もあって「わからないことはありませんか?」と親切でした。

入学後は、
資格取得に関する単位取得やどんな教科から始めるかなど、相談できる状況にありません。
たくさんの資料をあれこれ見ながら、自分で決めていきます。
自分で決めるのは当然なのですが、もう少し相談できる窓口があればいいなと思います。

また、入学後はフリーダイヤルが使えないので、わからないことはメールで聞きます。
…ですが、しっかり質問に向き合ってもらえない印象なのが残念です。

「このページをご覧ください」とサイトページのアドレスを添付してきたりしますが、
そのページを端から読んでも、聞きたいことが書いてなく、質問し直すことがありました。(2回くらい)

回答された担当者の方のお名前も、聞いても教えてくれません。
「スタッフ全員で答えは共有しているので、名前は教えません」とのこと。
(そういう意味ではないのですが^^;)

自分も名乗るので相手の方のお名前も聞くのですが、
電話でもメールでも、名前を“教えない”と言われたのは初めてです。

-----------------
ざっとまとめてみました。

私は、放送大学の勉強ができて概ね満足です。
これを機に、毎年数冊くらいの心理学関係の本は読んでいこうと思います!(読みやすいヤツね)

今後気付くことがあれば付け足します~
コメント

久々に眠れたというのにザンネン

2019-02-11 | 今日の出来事
ここ何年か、
夜中に目覚めてしまうことが多くなり、なかなか満足した睡眠が取れないワタシ。

気になることがあったり、
いつもと違う明日に緊張してしまったりすると、よけいにそうです。
寝付けなくなることもあるし、朝暗いうちからパチッと目が覚めてしまったりもします。

あー昔のように目覚まし時計止めたのを覚えてないくらい眠りてーヽ(´Д`)ノ
ってなもんです。

それなのによ…

今朝は9時にハッと目が覚めて、
びっくりしたー!(-。-;)
よく眠ったわと思ったけど、
今日は10時から公民館の掃除の手伝いを頼まれていたので、慌てました( ̄。 ̄;)

10時からと言われていたので、
9時30分に行かなくてはなりません!

以前は
町会の組ごとに掃除をしていたのですが、数年くらい前から組長さんのお家で公民館の掃除をするようになってですね…

今年の組長さんがなぜか仲のいいお隣さんには声をかけず、
(用事があって断られたのではない)
ワタクシ一人に声をかけてきたのですよ…

ってのは、まあいいとして、(←ホントは腑に落ちないでいる)

友だちとの待ち合わせと違い、
町会の組の用事は「集合時刻の30分前が集合時刻」というややこしい決まりになっております(-.-)

いえ、
決まってはいませんが、そうなっているのです。

だから、ゆっくり起きていいお正月でさえ早く目覚めてしまうワタクシが、
ナント時計を気にせず9時に起きるという奇跡とも言うべき喜ばしい事が起こったというのに、焦りまくったというわけです。

もうこんなに眠れるの、きっとないよ??

目覚めた直後、至福の時を過ごしたかったのに…
あーもったいない。

コーヒーだけ飲んで、あたふたと掃除にでかけました。
コメント

とりあえず、使い捨てカイロで温めるのやめた

2019-02-01 | 体質改善への道のり(果てしなく続く編)
最近なんだかんだで忙しく…
(と言っても、ふつうの人の日常くらいかも^^;)

それも昨日でひと段落(^-^)

時間に余裕が出来ると、
ついつい健康に意識が向くことになります。

まぁ虚弱ですからな…( ̄-  ̄ )

時間に余裕がないと、
ダルいだの、疲れてご飯作りたくないだの、
言っているだけで、それを解決しようという気力も出ないワタシ。

運動やだー
ストレッチも面倒~

なぜかそんな時、
有効期限切れの使い捨てカイロを見つけました。
あらあらどうしましょ?
キョロキョロ…
そして、
元気のない体に(お腹に)ペタッと貼ってみました。

お腹を温めるとホッとします。

そして…
あらあらぁ~?
なんか内臓が元気になった??

と思い、
来る日も来る日もお腹にペタッと貼り続けたのです。

ところが2~3日して、半端ないダルさに!

こりゃいかん、
お腹を温めて元気になろうと、
カイロを貼ってさらに温め続けます。

ダルさが続いて、熱があるかな?と体温を測ってみたら、
ナント!超低体温(゜o゜)ノ
35.5度でした!

なになに~?
体を温めすぎて体が熱を作ることを忘れたのか??

というのは定かではありません( ̄-  ̄ )

まぁ精神的な疲れもあったのかもしれません。
カイロは関係ないと思います。(カイロさまの名誉のために)

しかし、とりあえずカイロで温めるのはやめました。
(寒い外で使うものなのかも…と再確認)

時間に余裕が出来た今日、
現金なもので、だるさは感じなくなりました。

感じなくなったのにそれとは逆に、今度は健康に意識が動くわけです。

まぁだいたいが虚弱ですからな…( ̄-  ̄ )

えっさえっさと腹筋をして、
その場でジャンプを思いっきり(力を振り絞って)40~50回跳んだり…
思いつくことをやってみます。

外へ出掛けずに、
「なるべく短時間に効率よく」をモットーに体質改善目指します。

卓球は2時間でも平気なのに、
お出掛けはすぐ疲れて体調崩れるの、なんとかなんないかなー( ̄-  ̄ )
コメント