じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

遊ぶためなら、なんのその!

2008-01-23 | 子育て・家族
今年はこのまま雪があまり降らずに終わるのかなぁ…
なんてマジに思っていました。
1月下旬にもなって大して雪も降らないと、ついそんなことを思ってしまうものです…。

でも、降る時はちゃんとやってくるのです!

今日、予報では午前中少しの雪…午後は曇り…。
うっすら積もってすぐにとけるだろう…そんなつもりで仕事に出かけたのですが…。

ところがところが、
雪がさんさんと降る中の帰宅となりました。いやー、予想外でした。
10数センチは積もっているでしょうか…。

車を運転しながら考えます…。
ムスコは無事に家に着いたかな?
しかし…水曜日は友達と遊んでいい曜日!まさかこんな日に遊びに行ったとか?
まさかね。ゴロゴロしてゲームでもやっているかな?

……と、
家に着くと、ムスコの自転車がなーーい!!

頭にきましたっ!
雪がさんさんと降り、まだ除雪していないこの道路を、自転車に乗って1キロ近くある友達の家に遊びに行ってしまったのです!!

危険極まりない!
よそ様のお家に迷惑ーー!!

慌ててそのお宅に電話し、私が歩いて迎えに行くまで待たせてもらうようにお願いしました(-_-;)
とほほ。

二人で歩いて帰る道すがら、
ムスコは「迷惑かけてごめんなさぁーい」と言い、少し上目づかいに私を見ました。
なんか甘えたような感じでした。
そして、何やら弾んだ声で、いろいろなことをしゃべり続けたムスコでした…。

コメント

ブルーベリージャム(レシピ追記)

2008-01-20 | お菓子・おやつ
冷凍庫の奥に何やらタッパーを発見!

おぉ!まだブルーベリージャムがあったのか!

そういえば、左下の写真…。紹介しようと思ったけどそれほどのものでもないかと思い直し、そのままにしてあったんだ…。

この撮影が7月31日のもの…。
ということは、半年近くも眠っていたのね…^^;

味はどれどれ?
うん。大丈夫。おいしい。

冷凍したものの中には、
惣菜など、時間が経ちすぎると味が変わってしまうものもありますが、
ジャム・あんこなどは(経験からいくと)そこそこ大丈夫です!
お菓子類(パウンドケーキとか)もわりと持つと思います。

例によって、ムスコは遠慮なくたっぷりパンにつけて食べるのです~。

   

レシピ

<材料>
ブルーベリー(冷凍) 250g
グラニュー糖 100g
レモン汁 少々

<作り方>
1.ブルーベリーは自然解凍する
2.ブルーベリーにグラニュー糖をまぶし、水分が出るまで約1時間置く
3.弱火にかけ、レモン汁を加えてふたをしないで煮る
4.木べらで一文字が書けるようになったら出来上がり

コメント

野球チーム役員、乗り切ろうー!

2008-01-19 | 子育て・家族
学校の役員も大変ですが、
子供のスポーツチームの役員も大変です…(^_^;)

夫はムスコの野球チームの会計ですが、お金に関係することすべてが仕事になります。

その一つ…
今日は、明日の会議のための資料作りです。
来年は活動が増えるため、会費をいくらにするかの話し合いがあるんだって(-.-)

って、何でこんな日記を書くのかというと、ワタシも資料作りをいっしょにしたからです…。
ワタシが現金出納帳をつけて、細かな業務を引き受けているのでね…。

前年度の収入、支出、今年度の収入見込み、支出予定…
子供の名簿の見直し…
たかだか1枚の資料を作るのにひっちゃかめっちゃか、あーでもないこーでもない、夫婦ゲンカ~~。
けっきょく一日かかる…(-_-;)

そのうえ、ワタシは事業部役員。夫は整備部役員~~ヽ(^o^)丿すごすぎて笑っちゃいますーー。

ま、頑張りましょう。
チームの他の役員さんも、人知れずご苦労がおありだと思います。
大変だとは思いますが、この一年なんとか乗り切りましょうね!

コメント

役員決めで一喜一憂

2008-01-15 | 子育て・家族
小学校5年、懇談会―
クラスのPTA役員決めがありました。

子供の人数は、一クラス25名。
PTAの役員の数は5名。
単純計算でも、子供が6年の時には2巡目の役員の人を選出しなくてはなりません。

この役員の仕事が大変!!

1回目の時は協力的であっても、2回目ともなると”もう勘弁”という感じになってしまいます…^^;

なので、立候補する人は当然無く、くじ引きーー!

あぁ、おそろし。

覚悟して、あみだくじ…。

当たりませんでした…。
ホッとする自分がいます。

くじに当たって、泣き叫びたい人たちがいる中で(←大げさでない)、
ホッとする自分がいます。

ホッとする自分に嫌気は差していますが、どうしようもない…。

くじに当たり、役員を引き受けてくださった方々、ありがとうございますーー!
ホントにすみませんっm(__)m

コメント

三九郎

2008-01-14 | 子育て・家族
三九郎―

子供を中心にした、古くから松本地方に伝わる行事が、わが町会でも1月13日に行われました。
本当は12日に行われる予定でしたが、真冬だというのにその日は雨!
おかげさまで13日は天気もよく、昨年吹雪の中で三九郎作りをやったことを思うと、身体の動きがとても楽でした。(よしよし)

三九郎作り―

3本の長い柱を三角柱の形にして、松葉(お正月の松飾りとか)やダルマなどで飾ります。

昔は、6年生の子供が中心になって組み立てられたようですが、
今では子供の数も少なく、昔のように次の学年へと受け継がれていくことも無理になってしまいました。

私たち親でさえ、これを組み立てることは不可能です…(^_^;)

そして、毎年毎年組み立ての得意なおじさま方(お孫さんもいるような)にお世話になるのです…(わーん、今年もありがとうございますぅー)

高く積み上げられた松飾りは、さすがに見事です!
役員で忙しく、写真を撮るヒマがなかったことが本当に残念です…。
(役員がカメラ持ってパシパシやってたんじゃまずいかなーと…)

点火―

薄暗くなった午後5時、いよいよ点火です。
6年の男の子が点火棒に火をつけてもらい、点火します。

そうすると、炎は瞬く間に高々と上がり、私たちを赤く浮かび上がらせました。
あまりの勢いに、歓声とどよめき。

柱が参加者のほうに倒れてこないかと心配しましたが、
3本の柱は、見事に中心に向かって折りたたむようにきれいに倒れていきました。
おぉー!(感嘆の声)

まゆ玉―

勢いよく上がった火柱もすぐに落ち着き、
おき火になったところで、やなぎの木に差したまゆ玉を焼きます。
このおもちを食べて、今年の健康を祈ります……という余裕は、その時すっかり消えています^^;

「焼けたかなー?」「わっ、真っ黒になっちゃったー」
なんて言いながら、はふはふ食べます。

火がほとんどなくなると、ヒュルーっと冷たい風を感じ、とたんに寒さがよみがえります。
三九郎も終わりです。

今年も無事に終わりました。
本当に皆さんに感謝です。



神田町会のホームページからお借りしてきました。
http://park18.wakwak.com/~kanda-m/index.htm
コメント