じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

高村薫さんの講演を聴いて

2013-05-27 | 想うこと
5月25日、まつもと芸術館にて高村薫さん(小説家)の講演がありました。
演題は「私たちはどういう時代に生きているのだろうか」



いや~本物ですよ。
ご本人が目の前にいる、同じ空気を吸っている、というだけで舞い上がってしまいますねぇ(^.^)

そこで、講演内容の一部と感想をちょっと…。
(私が書くことで、内容の真意が変わらなければいいのですが(..))

どんな時代に生きているのかと思う時、何かがおかしいと感じざるを得ない。
そして未来が見えにくくなっている今、私たちはどのように生きていったらいいのか…。

東日本大震災を目の当たりにし、原発はこりごりだと思ったはずなのに、
経済再建を優先順位に、原発推進派の自民党を私たちは選んだ。
(政治家は、私たちは、被災者に対して言葉にしなかったか、言葉にする努力を怠った)

政治家は、自分が見たいものしか見ていない。


人は、相手を下に見ていて(見下していて)、自分の正当性を主張する時、
自分が見たいものしか見ず、相手の意見を遠ざけてしまうのだと思います。
無意識のうちにそうなっているのでしょう。
そのことをもしも指摘したとしても、何のことを言っているのだろうとキョトンとしてしまうでしょう。(そのくらい自分のしていることをわかっていない…)

”相手の言うことがもしかしたら正しいということもあるかもしれない”という謙虚な気持ちさえあれば、
人と人との対話は出来るのだと思います。
対話できる政治家がいいですね。もちろん一般人としても。

TPP参加表明の陰で、農業政策を農家の立場に立って考えていると言えるだろうか。
今までの減反の策には触れず、農業所得倍増などと言っている。

また、侵略戦争・慰安婦などの歴史認識についての私たちの無知は、世界からの孤立ということで返ってくることになる。
歴史について深く考えていない。


こういう中に私たちはいて、違和感を覚えつつも私はそれを言葉にしていません…。

経済成長がめまぐるしい時代の日本があり、それはわれわれ世代のアイデンティティーでもあった。
だから80年代は未来を思い描くことができた。
未来とは意思。
未来についての意思を言葉にすることが大事である。

今までのような繁栄はもうないが、それでいい。
経済規模の縮小があるとしても、貧しくなるということではないからである。
相対的に貧しくなるが、絶対的に貧しくならない…これが未来の希望である。
学校制度、医療制度など最低限の経済成長は必要でもある。

日本には江戸時代から続く文化的なもの、伝統がストックされている。
守るべきものは守り、落とすべきは落としていく・・・
われわれはそうして努力して生きていかなければならない。


今の豊かな生活や文化があるのは、先人たちのおかげで、感謝しなければと思います。
ストックされている…これはなんと嬉しいことでしょう。
歴史についても深く学び、日本人として慎ましくありたいものです。

コメント

筋力がない(;一_一)

2013-05-19 | 今日の出来事
えっこらえっこらストレッチをしている時にふっと左を向くと、息子がいました。

そこでハッとひらめく(^.^)

「ちょっと、仰向けに寝て…膝を立てて…手を頭の下で組んで…起き上がってみ」

息子「食べたばかりだからなぁ…」
夜の10時…夕飯を食べ終わったところです。
(えらい卓球の練習頑張ってるね、ごくろうさん)

と言いつつも、やりました。

ひょいっ(軽く起き上がる)

ひょ…ひょいだとーー?!
ワタシはうんともすんとも動かないのにだよー?
確か、野球少年の頃(中学まで)は出来なかったはず…(・・?じゃなかった?

「な…なんで出来るの?」←動揺している
「どうやって鍛えたの?どうすればいいの?教えて教えて!」

息子「え?だってフツウの男子ならできるよ。別に何もやってないし」

ウソでしょ?
何かやってるでしょ~(ーー゛)

そうなの?みなさん、そうなの?
これがフツウなんだ…(-_-;)

確かに筋肉は少ないだろうな…。
どんどん筋肉はなくなっていくばかり…。
何とかしないと!!

と、やっと気付き、ヨガと共に腹筋の強化に取り組むことにしたのでありました…
マル

コメント

今度のエクササイズは

2013-05-10 | 今日の出来事
寒~いと思ったら、暑~い( ̄◇ ̄;)

最近、寒暖の差が激しく、みなさん体調など崩されてないですか?

ここ松本市の昨日の温度は、
最低が4.7℃(-.-)
最高が30.0℃(゜o゜)丿ヒエー

たまったもんじゃありません。
こんないいかげんな温度にされたんじゃ、今年の夏もさぞ怖ろしいことに?(・・;)

ヒヤヒヤの冷夏になるのか…
昨年みたいに猛暑となるのか…
(どうせなら冷夏ということで)

とにかく!
エアコンのない我が家で夏を乗り切るべく、準備をしておかないとね。

「夏に負けない体作り―(^o^)丿」

ま、歩いたり…ストレッチしたり…。
しかしながら、猛暑を乗り切る自信はまだありません(..)
(昨年は食欲減退できつかったわぁ)

なんか、こう、ガーッと体全身にエネルギーがみなぎってくるような、そんなおまじない…
じゃなくて、エネルギーがみなぎってくるようなエクササイズはないのかね?

ということで、自宅にある本を売ったお金で(お店で)、ついでに中古のヨガ本(DVD付き)を購入!
(段ボール1箱で1,500円。3,200円の本も売れば50円よ(-_-;)古すぎたか

このDVDを見ながらヨガをやるってわけだけど、
画面を見ていると(顔の向きとかあって)ポーズができないんですけどぉ^^;

「ハイ、息を吸って~」から「息を吐きま~す」までが長すぎて、その間どうしていいかわからないんですけどぉ^^;^^;

昨日今日と2回やってみましたが、やっている気がしない(;一_一)
ちっともポーズにならないし、効いている気がしない…これでいいのかもわからない(-_-;)

ヨガをやるのは呼吸法とかもあるので、気持ちに余裕がないとダメみたいですしね。
こんな状態で続くのかどうかギモンですが、ま、ガンバリマス!

コメント

早起きしたので「工芸の五月」

2013-05-04 | アート
だーかーらぁーー
車で乗せてってあげるって言ってるのに、なぜ電車で行くかね(;一_一)

-息子、5時22分に家を出る-

長野県伊那市で行われる卓球の大会出場のため、子供たちだけで電車に乗って会場に向かいました。
ここ松本市から、車では1時間ほどで行くことができるのに、電車を使うと2時間30分以上…。
というのにねっ!(ーー゛)

いつの大会もそうです。
どこまでも自分たちで行きます。

あくまでも親を使わない気だなー!
いいやら、さみしいやら…(..)

早起きをしたことだし、「工芸の五月」でも行って来ることにしますか…。
毎年五月を「工芸月間」とし、松本を中心に美術館、博物館、クラフトフェアなど50の会場で工芸の企画展が開かれています。

ということで…





手始めに、ウチから一番近いと思われる長野県宝松本市旧司祭館からです。
重要文化財の旧開智小学校の横にあります。
(観光客、いっぱい(・・;)写真は建物のウラから)

陶器や木工(椅子)などが少し展示してありました。
もっと見たいのに、ちょっと物足りない…(・・;)
ほかにたくさん回ってくださいってことなのかな…^^;

五月のこれから、時間を見つけて回ってみます。

コメント