小沢氏初公判 敵意むき出し被告人、2人のオヤジと重なる道(産経新聞) - goo ニュース
今回の公判での罪状については「無罪」が普通だと思います。管理台帳への記載について、いちいち言っているとは思えないです。そういうことを細かく管理するのが秘書なんでね。
ただし、西松建設と水谷建設からの裏金と言われる献金は「あった」と思います。実際に支払った側が「支払った」と明言していました。その時に立件できなかった時点で検察の負けは確定です。今となっては「もらっているハズ」としか言えない。これでは「推定無罪」となるのが普通ですよ。台帳への記載ミスから裏金アリと結論づけるのは無理がありすぎです。
秘書は罪に問われると思いますが、小沢氏は無罪となるのが筋でしょう。
それに、裏金が自民党の二階氏とかにも渡っているのに(これも「支払った」と明言していました)小沢氏だけが起訴されるのも変でしょ。
今回の公判での罪状については「無罪」が普通だと思います。管理台帳への記載について、いちいち言っているとは思えないです。そういうことを細かく管理するのが秘書なんでね。
ただし、西松建設と水谷建設からの裏金と言われる献金は「あった」と思います。実際に支払った側が「支払った」と明言していました。その時に立件できなかった時点で検察の負けは確定です。今となっては「もらっているハズ」としか言えない。これでは「推定無罪」となるのが普通ですよ。台帳への記載ミスから裏金アリと結論づけるのは無理がありすぎです。
秘書は罪に問われると思いますが、小沢氏は無罪となるのが筋でしょう。
それに、裏金が自民党の二階氏とかにも渡っているのに(これも「支払った」と明言していました)小沢氏だけが起訴されるのも変でしょ。