東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

なんじゃもんじゃの木

2018-04-25 | 風景
  さあまたこの季節が巡ってきました、
  なんじゃもんじゃの木が見られる季節。
  これはわりとあちこちの公園などで見られる、
  しかし、荒川自然公園の木が最高でしょうね。


  

     ここの木は大きな樹、15m?、20m?、
     その大きな樹がまるで雪が積もったように真っ白になっている。




  

     なんじゃもんじゃは"ヒトツバタゴ"を指すことが多いが他の樹種の場合もある、
     地域でヘンな木があったら「なんじゃもんじゃ」とされているのかもしれないね。
     いろいろな地域にいろいろな「なんじゃもんじゃの木」があるみたい。




  

     モクセイ科ヒトツバダコ属の花。
     モクセイ科の花にはキンモクセイ、ジャスミン、ライラックなどがあります、
     この公園にもここから数分のところにライラックがある、行くたびに「まだかなぁ」、、、。




  

     花もいいけどこの季節の新緑はため息が漏れるほど美しい。




  

     大きな樹は頭から雪が積もったような姿、
     今回は公園のHPで開花を知らせてくれたのでグッドタイミングで行くことが出来た。




  

     桜のトンネルは若葉のトンネルへと姿を変えていた。




  

     公園も春色一色に。




  

     困った花も咲いてきた。(^^;
     たぶんカキツバタと思うけど、これから先しばらく悩むね、
     いずれアヤメ、カキツバタ・・・。
     アヤメは乾いた土地に、カキツバタは池の周りなど湿った土地に咲きます。




  

     そしてスイレンが咲いてきた、
     やっぱりもう夏なんだね。

     この公園は職場から10分くらいで行けるし帰りも楽で早い、
     ただ残念なのは花の数がちょっと少ないのかな。
     でも結構珍しい花もあるし捨てがたい公園で
     なにより都電が走っている、これからはバラの中を都電が走る。
     さらにオオムラサキなんてチョウも育てている、
     考えてみるとこの公園ってなんかすごい公園なんだなぁ。

          data: 撮影4月21日 荒川自然公園
          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンカチの木

2018-04-24 | 季節の花
  もうなくなってしまったのかと思っていたハンカチの木、
  しっかり残っていて、「咲いてるよ~」と足立区のHP。
  あらら嬉しやと飛んで行った中央公園、、、
  名前はいいけど区役所の前の広場のことね。


  

     日本では「ハンカチの木」とか「幽霊の木」などと呼ばれるが、
     英語でも"Handkerchief tree"、"Ghost tree"などというらしい。




  

     ハンカチというかゆうれいの方がいいね。
     こんなにたくさんのゆ~れいが集まると陽気でいいや、
     賑やかにいこうぜ、あ、それ、カッポレ、カッポレと。




  

     ハンカチの木は中国中部と西南部だけに自生する中国の固有植物で、
     海抜2000mほどの山地の湿った日当りのよい斜面などに自生している。
     日本では小石川植物園が有名だけど、こうして足立区にもあるよ。




  

     ハンカチノキの二枚の白いものは花を飾る特殊化した葉であり、
     植物学的には苞と呼ばれる。




  

     その下(内側)にある球状のものは
     花弁のない小さな花の集まり(花序)である。
     このクリのイガみたいなのが花ですね、花弁はありません。




  

     足立区役所南館、14階建てだったかなここの前が中央公園とか。
     北館はちんまりと4階建て。




          

          東京一ビンボーだというのにこんなもん作っちゃって、、、 
          今さら取り壊すわけにもいかないしねぇ。

          まあそれはそれとしてハンカチの木、去年は見られなかった。
          行ってみたけど木そのものが見つからなかった、
          無くなっちゃったのかなとがっかりしていたけど最近になって
          足立区のHPで「咲いたよ~」を見てよっしゃぁ。
          とても珍しい植物なのでぜひとも長生きしてもらいたいものです。

          data: 撮影4月20日 :足立区中央公園
          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の花が満開

2018-04-23 | 風景
  藤の名所として近所では有名な西新井大師、
  満を持してというか例年より早く満開になりました。
  行ってみたら花より多い見物客、
  藤の花より見物客の写真を撮ってきたみたい。(^^;


  

     フルサイズのカメラが入院中のためAPSのカメラで行った、
     どうかなと思ったけど何とかなったようだ。




  

     とにかく猫も杓子もカメラを持って、、、
     こりゃ花より見物客を撮ったほうが面白そうだ。




  

     ちょっといい感じね。




  

     うまく撮れたなかな。




  

     屋台がたくさん出ていてもうちょっと下げると派手な色の屋台が入っちゃう。




  

     長~い房の花は少しだけ。




  

     一枚しか撮れなかったアップの写真。




  

     赤いシャツのおじさん、いい味出してる。




  

     このお父さんも赤いシャツだね。




  

     この日は風があって房がゆら~り。




          

          これくらい長くなると少々の風では揺れない。




  

     みんなカメラを持つ姿が様になっている。




  

     スマホもカッコいいよ。




  

     いや~、えかった、えかった。
     久しぶりにゴーカな藤を見た感じ。(自画自賛)




  

  またまたたくさん載せてしまいました、
  決断力がないから選びきれない。

  でもここ西新井大師はもう50年以上の付き合い、
  こんなに咲いた藤の花はそう何回も見ていない。
  たまたまタイミングが合ったのかな、
  たくさんの花を見られてよかった。

          data: 撮影4月20日 足立区・西新井大師
          
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在庫一掃セール

2018-04-22 | 風景
  まあ3月の日付があるようによく貯め込んだものです、
  好きで貯めたわけではないのですが。
  で、始めた在庫一掃セールは一応完売ということで今回で終了、
  次回からは新しくといいたいけど既に古くなりつつある、、、なぁ。


  

     十月桜  3/25 農業公園
     もうソメイヨシノは満開になっていました、
     そんな中でも十月桜は健気に咲き続けている。




  

     これも十月桜  3/17 荒川自然公園
     朝の柔らかな陽を浴びてきれいですね。




  

     庭梅  3/30 百花園
     枝がまっすぐに伸びる庭梅、無理して見れば梅に見えなくもないかな。




  

     庭桜  4/3 百花園
     ちょっと桜には見えないみたいだけどね、小さな木です。
     真っ白い花もあってこちらは眩く目に痛い。




  

     ゆすら梅  3/24 百花園
     たくさんの花ですねぇ、しっかりと実が付きます。
     曇りの日だったのでちょっと色がね。




          

          ミツガシワ(三槲)  4/3 百花園
          柏のような葉が3枚集まっている、(三柏、とも書く)。
          約200万年前の氷河期には北半球全体に広がった、といわれる古い植物です。




  

     ウグイスカグラ(鶯神楽)  3/17 百花園
     枝の中でウグイスが飛び回りまるで神楽のようだと・・・(他説あり)。




  

     ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)  3/17 百花園
     枝葉に毛が密集し、果実や花に腺毛が多く生えるミヤマウグイスカグラ・・・
     と書いてあるけど見た目には全く区別が出来ない。
     ただ花の色もこんなに違わないので鶯神楽との違いは虫メガネ級の違いと思う。
     この二つの花、私はわりと好きなもので。

     とまあ大体これで在庫は無くなりました、
     在庫一掃セールは完売です。
     さあ新しいのを思ったけど既に新しいのも古くなりつつあります、
     どこまで行っても追いかけっこですね。
     休戦協定を申し入れたい今日このごろ・・・。

          

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座をコンデジ散歩

2018-04-21 | 散歩
  カメラのバックアップ電池、日付保持用の電池が切れた、
  センサークリーニングと合わせてcanon銀座へ持ち込もう。
  考えはよかったが時間の都合で散歩の前に持ち込んでしまった
  カメラがない!、それこそバックアップ用のコンデジで銀座散歩としゃれこんだ。♪


  

     canon銀座から数分で銀座四丁目交差点、
     混んでいた、そして人種のるつぼ、さまざまな言語が飛び交う。




  

     銀座の通りにはいろいろな街路樹が植えられている、
     ここの通りにはハナミズキがまだ花を残していた。




  

     中央通りに入って日本橋の方へ向かう、
     リンゴ屋さん、いつ通っても気になるな。
     明るい日の下でのコンデジの画面はどこを狙っているのか分かりづらいね。




  

     春色コレクション。




  

     気になるお年ごろ。




          

          ♪ 屋根よりたぁ~かぁ~い、、、とはいかないね、銀座の鯉のぼり。




  

     マンションではなくオフィスだろうねぇ、
     横幅はこの3,4倍ある、デカすぎてうまく撮れないわ。




  

     お昼近くになるとお弁当屋さんが出現します、
     お値段もリーズナブルですね。




  

     久しぶりにキリンさんなど、相変わらず凛々しい。




  

     働くおねえさん、
     このごろ現場で働く女性の姿がいろいろなところで見られるようになりました。




  

     街中の株屋さん、
     株価が流れています、見てると面白い。




  

     日本橋までやってきました、
     この日はあちこちでレンタル自転車を見ました。
     でも"サイクルポート"を見るとまだまだ"空車"がたくさん並んでいますね。




  

     お昼真っただ中、COREDO室町から。
     優雅なお昼でなによりです。




  

     もうすぐ会社に着きます、この日の気温は22℃くらいで暑かった。
     この子たちのご両親は前を歩く黒いシャツのお二人さん、
     お父さんは傘など持ってるけどどうしたんだろう。




  

     この前ここを歩いたときは桜が満開でした、
     一月後の新緑がこんなにきれいです。
     ビルの谷間の桜より今の新緑の方がずっときれいみたい、
     三井本館の大理石が外国の景色みたいでとてもきれい。

     canonの話ですが、若い担当の人がバックアップ電池というのにあまり詳しくなかったとみえて
     「このバッテリーはひょっとすると基盤に固定されているかも、そうなると基盤の交換となります」。
     私は驚いて「バッテリーは消耗品でしょ、そんなものを基盤に固定してるの?canonは!!」・・・
     彼氏「ちょっと詳しく聞いてきます」と奥の作業場へ。

     「これはご自分で取り替えていただくようです、当方にはバッテリーは用意してございませんので」
     同じような客も多いのだろう取り換え手順の説明書を持って帰ってきた。
     あのカメラはン十万もしたんだぞ、自分でバラすのかよ、
     どうもcanonは上から目線でいけないなぁ、今さらメーカーを変えるわけにもいかないし。

          data: 撮影4月19日 撮影:東銀座から日本橋
          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする