東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

墨田区側の隅田公園も歩こう

2021-02-22 | 散歩

  日を改めて墨田区側の隅田公園を歩いてみました、
  墨田区と隅田公園、字が違うのが面白いね。
  今回の目的は河津桜の開花状況を見ること、
  ここを歩くと行く先々に河津桜があるはずだけどね。

 

   江戸の頃ここには水戸藩の下屋敷がありました、
   まあこんなに広い屋敷を貰ってどうするつもりだったんだろう。
   全体的にどこの下屋敷も広さは広いけど使いみちがない、
   片隅で野菜などを作って自家消費などを行っていたようです。

 

 

   この池も大きいけど当時にからあった池なんだろうか。
   見えているこの小さな島にカワセミがよく来ます、
   私も一度撮ったんだけどね。
   例のごとく大砲レンズは並ぶけどご本尊は気まぐれだから・・・。

 

 

   池のほとりにある牛嶋神社、河津桜が2本あります。
   いつも出遅れて泣くんだけど今年は百花園に入れないので
   早々と見に来ました、咲きだしていたのでまた来てみなくちゃ。

 

 

   2本とも小さい木なんだけどやっぱりメジロが来ます、
   でもヒヨが来て追っ払ってしまう。
   「ヒヨ、来るな」と看板でも出さなくちゃね。

 

 

   言問橋をくぐって向島土手へ来ました、向いているのは下流方向。
   今いるところが向島土手、上流の向島まで桜の並木が続きます。

 

 

   八代将軍吉宗がこの土手に桜を植えました、
   みんなが来てくれれば土手は踏み固められて丈夫になるだろうと。
   おかげでお花見のころは自転車なんかは通れないほどの人出です、
   吉宗の置き土産は東京のいたるところで見られますね。

 

 

   向島土手の終点はX型の人道橋、桜橋です。
   上空から見るとX型だけど地上からは見られません、高いところがない。
   大昔、パソコンを始めたころ"勇者"がいてなんとかX型を見たい、
   近くのビル、夜間は無人のビルに忍び込み屋上までたどり着いて
   撮った写真をHPに載せた人がいました。
   褒められたことじゃないけど気持ちは分かるような気がします。

 

 

   桜橋から降りると"言問団子"とか"桜もちの長命寺"あたり、
   十月桜や冬桜を撮ったところに河津桜もあります。
   ここも咲き始めたところで淡いピンクの花が見られました。

 

 

   ここにもこの時期は必ず行くのでメジロくんにも会います、
   あれって普段はどこにいるんだろう、
   梅が咲き桜が咲くとどこからともなくたくさん集まってくる。
   まあどこから来るのかはともかく
   メジロがいないことには春は始まりませんね。

   この時点で「河津桜が五分咲きになったよ~」と汐入公園のTwitter、
   行く、行く、飛んでいく。
   さらにその数日後には「大寒桜が咲いてきたよ~」と
   わぁ忙しい、行くまでまっててくれ~。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 2月14日  隅田公園から向島土手を歩く

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする