東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

農業公園にも野草たちの姿が

2021-02-24 | 季節の花

  農業公園に梅を見に行ったら
  田んぼや畑の脇に野草の姿が。
  ちょっと古い話になってしまったけど
  姿を現し始めた野草などを撮ってきました。

 

   春の野草たちがぼつぼつと姿を見せてきました。
   タネツケバナ、田舎の方ではこの花が咲いてくると
   田植えの準備、種もみを水に浸して苗の準備をするとか。
   種漬花、春を知らせる花です。

 

 

   ホトケノザ、冬の間から咲いてはいたけど
   ここへきてその数がぐっと増えてきました、
   もうちょっとするとそこら一面に咲いてくるのでしょうね。

 

 

   オオイヌノフグリ。
   なんともユーモラスな名前も付けてもらいました、
   タネが出来てみるとなるほどそれに見えないこともない。

 

 

   ペンペングサ、
   「あいつが通ったあとにはぺんぺん草も生えない」と言われる、
   それほど強い草なんでしょうね。
   探したけどこんな枯れ色のしか見つからなかった。

 

 

   福寿草も満開?になっていました、
   もう雪も降りそうではないので今年は雪の中の福寿草は諦めましょう。

 

 

   オウバイ、黄梅も満開にっていました、花だけが先行し葉は後からね。
   向こうの芝生広場はなんだろう
   たくさんの人が集まって太極拳みたいな運動をしていましたが。

 

 

   ヒヨたちが集まってキャベツ畑を荒らしていました、
   農業公園はお前たちのために野菜を作っているんじゃないぞ!。
   と言っても聞き分けないだろうなぁ・・・。

 

 

   温室に入ってみたら「ドンベア」の花が。
   アフリカ・マダガスカル辺りが原産で寒さに弱いとか、
   毎年温室の中できれいな花を見せてくれます。

   農業公園の梅もみんな満開になってきました、
   それと共にお客さんんも増えてみんなスマホで撮っています。
   次回はそんな梅の花など
   人だかりがしているので行ってみたらお約束のメジロなんかが来ていましたが。


          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 2月13日  都市農業公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする