goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤッセンボの七目八目 (By 鈴木ジョージ)

情報・通信の世界に半世紀以上います。擬科学の横行には??です。世情の動きにも切歯扼腕することがあります。

買いとります 声も聞こえず 大晦日  : 静かです!

2012-12-31 11:12:24 | Weblog
ニューイヤーイブです
大晦日 “つけ”がカードで 楽になり : 昔風の掛け売りはありません

だめ押しの スーパー広告 2,3枚 : 初売り、福袋がでてきました

この日だけ ソバの広告 紙面占め : 普通、ソバの広告を見ません

売れ残り おせち料理の 行く末を もったいないと 気にはするだけ : どこへ 

1面の記事が バラバラ 事件なし? : 新聞

初詣 お寺と神社が 相乗りで : 全面広告。外国では信じられない共同作業

何時撮った 違う季節の 放映が・・ : テレビはとり溜めで時間つぶし!

ホワイト クリスマスは ロマンチック
暴風雪 閉じこもりかも 正月は : テレビ、ビデオ、スマホ?

方言はいいですね!

2012-12-30 15:47:05 | Weblog
29日朝、NHKの課外教室は、宮藤官九郎さんでした。脚本、演出、映画監督、作詞、と多才なかたで、来年の朝ドラも手がけられます。

宮城県栗原市の出身で、母校の小学生に、方言の良さを話し、方言で脚本をつくる課外授業でした。
方言独特のニュアンスは、東京方言・共通語では表せませんね。また、小学生には、古い方言が分かりません。古老に、教わるシーンもありました。

私も古老に入る年です。鹿児島を出て、60年以上経ちました。わが鹿児島弁は、昔のままです。ネット上の方言辞典を見ると、私にとって普通の言葉が、解説されています。死語になっている?

東京方言と津軽弁、鹿児島弁との距離は、スペイン語・ポルトガル語、イタリア語間の距離とどうでしょう。外国なら、私はバイリンガルかも知れません。


青トマト 1月経ったら 赤くなり

2012-12-29 14:54:20 | Weblog
11月末、トマトを片づけたとき、青い実が10個以上ありました(26日の日記)。そのままにしていたら、数個は10日くらいで赤くなり、食卓にあがりました。味はグーです。

取って1月、残りも色づきました。ただ、しわが寄っています。生食の気分にはにはなりません。パスタ、カレーにいれるか、“ドライトマト”にするか?
自然は、強いですね。


活断層か地滑りかの論争、 選挙区での結論は決まってます 

2012-12-28 17:12:25 | Weblog
松井 引退を表明 : お疲れ様!
来年には 第1子誕生 : “コジラ”を期待?

安倍さん : 内閣支持率 59%とか
言うだけで、円安、株高になる : 実行したらスゴイ!
PTT,沖縄、原発・・ : 土建業以外の 産業のアップ
全体に感じる復古調 : 自民型の公共投資、戦前にもどる右より・・

雪 ; 降りすぎる
気温 ; 低すぎる
灯油、ガソリン ; 高い! 円安になるとさらに・・

活断層はダメ、地滑りはOK : 原発!
親から子への選挙区委譲はOK、 他からの刺客、落下傘はダメ!

年の瀬は どこへもいかず 逼塞し : ”師走”は昔のことです

2012-12-27 15:16:23 | Weblog
折り込みも スーパーばかり ひそやかに : 車、不動産がない。おせち・・

ゴミ集め 次ぎに来るのは 10日先 : 大型連休です。大変!

安倍内閣 1年総括 追い払い : 期待ばかり
 元総理 元総裁の 重量級 重しになるか バラバラか : どう転ぶ?
 “菅”さんが 民主からかと カン違い : 官房長官は“スガ”さんでした
難局は 元のライバル 委せます : 石原環境・原子相、林農水相
 原発問題、PTTをどうするか大変・・

「未来」党 分裂決定 “読み”あたり : 誰が見てもムリだった

その次は 「維新」になるか 「民主」かと : 分裂含み?

 年末は テレビ離れを 促進し : 特番、タレントの失業救済事業?


勢いの 差を反映の 見出しの差  大臣の予想>>民主党代表決まる

2012-12-26 11:46:22 | Weblog
栄枯盛衰 世のならい

新聞の 見出しの大きさ 様変わり
 阿部内閣・大臣の予想 >> 民主党代表が 海江田さんに決まる

これからの 栄える産業 建設業 軍事産業 国どこへ? 

円安で 輸入品は 値上げです :石油、食料・、 外国旅行も・・ 

インフレで 給料そのまま 減給です : 向井からインフレに給料はついて行かない

阿部内閣
大物と 反対派を 取り込んで 一丸となる 新内閣 : 冷や飯のウラミ
参院選 それまでガマンの 優等生 : 後がコワイ?
PTT 票に影響 何もせず
CO2 そんな話しは 歴史です

後はただ 1年経った 投げ出さないことを・・


対策あれと 何か変   ライフルl協会、日本の政党・・

2012-12-25 13:08:18 | Weblog
米 乱射事件に対する ライフル協会の対策
学校に 警官を配置する・・: 日本人にはわからない?
マイ経験
 銀行の出入り口には、武装した警備員がいた(ボストン)。でも“銀行強盗が・・: 警備員と強盗の人数の差?
 小学校に子供を送って行った。確認してドアを開けてくれた(10年ほど前、NJ)。関係ない人が入れるの?

火事を起こし、駆けつけた消防夫を射殺。 対策:救急車、消防車には護衛の警官隊を・・

安倍政権の予定
補正予算10兆円を国債で・・
1000兆円の国債に+するのは1%。タイしたことではない
 企業が100億円で倒産するのも、101億円で倒産するのも大差ないのと同じ?
誰が返すの?
対策、1000%のインフレにすれば、すぐ返せる!

民主党の新代表選び
「火中の栗」と言いますが、栗ははじけます! ”水中の豆腐”はいかが。揺すると壊れる!
社民党のようにならないことを・・。昔の栄華は今いずこ!

”夢”は 悪夢が多いのは何故? いい夢、ファンタジックな夢がない!

2012-12-24 11:48:15 | Weblog
ツアに参加した。何故か、故郷・鹿児島である。朝食前に散歩に出たら、帰り道がわからない。遠景はなじみだが、近場には記憶がない。誰かに聞こうとしたら、ホテルの名前を覚えていなかった。
ウロウロして、出発の時刻に目が覚めた。短期記憶がおかしい?認知症の気配?
トイレ探し・教室探しより、いいか!

似た経験がある。カナダの名門バンフ・スプリングスホテルにツアで泊まった(2006年)。1992年10月、学会で1週間も滞在したホテルである(当時の写真)。
河へ降り、映画「ナイアガラ」を撮影したBowfallまで行った。ホテルに戻ったら、出たドアは、外からは開かない。開くドアを探し回って入ったが、複雑な建物で、居室へ戻れない。ロビーまで行って、部屋へ戻った。バスの出発には、何とか間に合った。
このホテル、宿泊するとき、ホテルマップを渡される。初回、一度行ったショップへ、2度と行けなかった。


電線のジャングル大整理!

2012-12-23 10:34:06 | Weblog
個人的だが、地デジ離れである。くだらないお笑い、ニュースショウ、通販番組とCMの多さに辟易している。BSの方がマシだが、CATVのある居間でし、か見ることができなかった。

この夏、CS・BSのアンテナを設置したが、当初は2Fの自室だけである。これを、4ヶ所に配信した。ただ、分配器、分離器、混合器、それにCS・BSのラインブースターが必要で、電線のジャングルになった。なお、CATVのチューナーから、受信信号をビデオで2Fに送っている。1チャンネルは、2Fでも見ることができる。

ボード上に機器を配置し、大整理をおこなった。古いケーブルを利用したので、まだ整理の余地はある。でもすっきりしたし、トラブルも少ないだろう。
アンテナ代を含めて、1万円かかったが、安いか・高いか?

列車に乗るのは大変だった! 「サザエさんを探して」朝日新聞 から 

2012-12-22 14:03:42 | Weblog
今日の漫画は、1963年12月29日に掲載された。波平さんが、ノリスケ君に故郷へのおみやげを託そうとしたら、“昨日たちました”とのこと。ところが、八重洲口へ行き、行列の中にノリスケ君を発見する話しである。
上野駅に、帰省客用のテント村が作られた時代である。

列車に乗るのは大変だった。1951年から、東京で学生生活を始めた。しかし、年末年始に鹿児島へ帰省したのは最初の年だけである。それで、懲りた。

指定席のない時代である。特に鹿児島発の“急行霧島(24時間弱かかる)”は、夕方6時発だが、朝の8時頃から並んだ。家族交替である。一度成功せず、名古屋まで立った。
東京発の方は、3時間くらい前でも座れた。日豊線経由の“急行高千穂(31時間)”は、夜11時半の鹿児島発だが、7時頃から並んでも座れた。しかし、車中2泊は、若くてもコタえた。

ブルートレインの寝台特急「はやぶさ」が、1958年10月にできた。寝台だから楽だが、その切符を入手するのが、一大事業だった。何日もかかったことがある。
ネットで切符が買える時代が来るなど、想像の圏外である。

我が家の冬至-ほうとう-

2012-12-21 19:35:38 | Weblog
ユズ湯に入る、カボチャを食べるが風習です。我が家のユズは豊作なので、ユズ湯は毎日です。昨日、カボチャ料理に、甲州の“ほうとう”を取り上げるテレビ番組を見ました。しばらく、“ほうとう”に縁がないので、夕食は“ほうとう”になりました。美味しくいただきました。今は、調味料付きの“ほうとう”が、スーパーにあります。

清里から中央高速に戻る途中、古民家の「小作」で“ほうとう”を食べるのが、習慣でした。このところ、清里、野辺山・・へ行かないので、ご無沙汰です。

山梨大学の学会に行った時、学生諸君が未経験とのことで、昼食に“ほうとう”を食べました。ところが、宿の夕食も、“ほうとう”でした。味は店で違いますが・・

マヤ暦では、今日暦の終わりで、世界の終末とか。冬至で終わる暦なのでしょうか?


投票率に見る 日韓の差! 時感です!

2012-12-20 17:12:07 | Weblog
韓国 朴槿恵 氏が女性初の大統領に 親子2代です
日本にも 父が首相だった女性政治家がいるが、ちょっと差がある

韓国の大統領選 投票率は 75.8%
 我が衆議院議員 総選挙は戦後最低の 60% 以下
 日韓の 政治に対する 国民の意識の差

マヤ暦による、世界の終末は 明日!
 日本の呪術師は おとなしい。だれも言及しない
マヤの人は、自民族の滅亡を予告できなかった! 
昔から、自分のことは占えない?

安倍さんは 首相でないから 動けます : 言いたい放題
インフレは、狙って成功することない。歯止めがきかなくなる

円安で 助かる話し 満ちあふれ : 電気、ガス、食料・・輸入品は高くなります
 マイナスの話しはでない? 何故?

師走です 一番走るのは ギインの先生!

2012-12-19 17:07:10 | Weblog
府中、秋葉原、新宿と7店舗を歩きました

トイザラス レジに行列 50人 : カートに山盛りの人も・・
 ヤメタ!

盆と暮れ 一緒に来るより 
クリスマス プレゼントにお年玉 年金残高 確認し : 祖父母です

秋葉原(写真)
人少な メイド姿に 寒さ沁む : 人出がすくない! 中心の商品がない!
メイドでも ダウンを着ては ただの人

デパート
デパートを 見る限りでは 好景気 : 人は居ます

議員会館
去る人に ひときわ沁みる 冬の風 : 3日以内に退去だそうです


よく考えると ちょっと変! 

2012-12-18 19:35:53 | Weblog
マヤ暦による、地球の終焉は、12月22日である。中国には、この教えを信奉する教団もある。関連してのビジネスに、“避難カプセル”、“箱船”、“地球が終わりなっても、あなたのスマホを守るケース”の販売がある。??地球が終わるとき、スマホの局・携帯の局は、生き残るのか?

知事・市長と政党の党首は両立する。勤務時間内でも!!公務員の勤務時間外のビラ配りは,不可である。
作家が、知事をやった例も多々ある。一方、警官が雑誌に記事を書いて、失職した。
”せめてなりたや、知事・市長”

猪瀬東京都知事 副知事室から知事室に。移動距離は短い。ただ、権力は大違い・・
出勤率は 石原さんを継がないように・・

イタリアのベルルスコーニ元首相、49歳下の女性と簡約?
年の差婚は、日本だけではない。
この人は、何年おきかに 話題をつくる。立候補?

メンテ契約・超高い!

2012-12-18 11:04:36 | Weblog
2年前、浴室暖房機を、東京ガスに頼んだ。保証期間が終わるので、“メンテ契約をしろ”との案内が来た。

契約料金は、年に9000円弱で、10年間加入できる。その後は契約できない!施設費は、約20万円である。
暖房機は、年に3ヶ月くらいしか使わない。しかも1回に1時間も使わない。
使わなくても、メンテ費?がいる。実質3月で9000円近いメンテ料だ。時間あたりにすると、1時間:100円のメンテ料!
リースではない。

そんなに壊れ安いのか。メンテ契約は、ヤメタ!