goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤッセンボの七目八目 (By 鈴木ジョージ)

情報・通信の世界に半世紀以上います。擬科学の横行には??です。世情の動きにも切歯扼腕することがあります。

金魚が死んだ 熱中症か?

2022-06-30 20:19:35 | ヒューマン・インターフェース
 夕方池の金魚が浮いて居た。今朝は4匹居た。故魚は、一番大きい「コメット」である。
 毎日が猛暑である。水温も高いだろう。酸素不足か、水温の高すぎか、病気かは分からない。
 我々はエアコンで対処するが、何もしていない。日よけを大きくするか、空気の泡を送るか?対策が必要だろう。

新案 節電法! 男女平等論!

2022-06-27 20:09:52 | ヒューマン・インターフェース
・節電法
野球: ナイトゲームは中止、すべてデイゲームとする
自動車: 夜でも点灯しない。車幅灯はつける。
スマホ: 画面を暗くする。
自動ドア: 停止し手動にする
エレベーター: 停止し階段を使う。50F、何分かかる?

・男女の格差を減らそう! 男性の発言!
優勝賞金、ゴルフ
アースダイアモンドカップ : 木村彩子 5,400万円
JAPAN PLAYERS CHMPIONSHIPP : 稲森佑貴 1,000万円

史上初の猛暑が連日! 電力が逼迫している。対策は?

2022-06-26 20:18:54 | ヒューマン・インターフェース
27日も、各地が猛暑である。東電管内で、「電力需給ひっぱく注意報」が発令された。
 エアコンの温度アップ、照明の節約、待機電力を切るなど、できることは少ない。自宅に居ず、冷房のある店、図書館などへの滞在も勧めるとか。

珍対策 
  • 地域別に1時間に10分だけ停電する。:冷蔵庫は大丈夫だろう。レジ・ATMが止まる。一部の機器は、時刻設定などが必要になる。
  • 100V送電を止め、90Vにする。:電圧を下げても、消費電力が下がる保証はない。機器によってはうまく働かない。
  • 自家用・太陽光発電、風力発電、水力発電を持って居る所に、売電する能力が無くても、発電量に応じて費用を払う。
  • かつて、イタリア映画にあったが、性力発電を検討する。

時感です! 大谷は投げないと 連敗は止まらない!

2022-06-23 15:17:25 | ヒューマン・インターフェース
大谷の 連敗阻止物語
22日 3ラン2本、8打点を挙げたが チームは負けた?!
23日 8回投げた、13K、無得点に抑えた。流石に勝った!
 投げないと、連敗は止まらない!

参院選 始まる!
 消費税0の党はあるが、物価安定の党はない?

受験生へ、 “遣唐使”と書くべき所を首相にならって、「検討使」と書かないように・・

タイホされたら Vサイン! 昨日の川越・ネットカフェ人質立てこもりの犯人!
 10年前の人質立てこもりの 服役を終えたばかり。刑務所に戻りたかったとか。成功のVサイン?


大病院で 診てもらうには 体力が必要である!

2022-06-20 20:51:13 | ヒューマン・インターフェース
パートナーは、昨日は微熱、今日は37.7℃くらいである。いろいろな持病もある。都の救急医療センターに相談したら、今日中に診察を受けた方がいいとの事。

多摩総合医療センターの救急に、電話して行った。最初の待ち時間が1時間半くらい、待つ、待つ・・診察、待つ・・。1時40分頃に到着したが、4時間後に病院をでた。前半は椅子で待つ、後の1時間半はベッドだった。大病院にかかるには、それなりの体力が必要である!

2年前に、救急車で行ったときも、診察まで3時間以上待った!そして入院!


唐揚げ屋 閉店!

2022-06-19 16:18:32 | ヒューマン・インターフェース
国分寺街道と、東八道路の交差点にある唐揚げ屋が閉店した。開店は2020年の12月27日で、当時の写真がある。そのとき、長年続くことを望むと書いている。
最近は、唐揚げと焼き肉がブームと言うのだが。

我が家から、500歩ぐらいだから、揚げたてが食べられる。重宝したが、1年半保たなかった。その前はカフェだったが、2-3年、空き店だった。

近所で、半年しか保たなかったラーメン屋もある。交差点から、100m弱で、スーパーと衣料品店がある。ソーシャルデイスタンスの十分な店だが、高齢者にはなくては困る。商店にはキビシイ地だが、続くとこを願う。


時感です! 世の中は コロナを軸に 回るよう!

2022-06-18 11:02:18 | ヒューマン・インターフェース
コロナ来て カネがなくなり 法隆寺
 拝観料減!クラウドファウンディングで 6千万円集める

庁作り 仕事した気の キシダさん!
 感染症危機管理庁を立ち上げる。そういえば、こども家庭庁、デジタル庁もできた!

危機を打開する 大谷翔選手
エンゼルスの14連敗、5連敗ストップは、大谷投手かホームランで
 “神様、仏様、大谷様” 、真宗大谷派は東本願寺!
それでは、“神様、アラーさま、大谷様”
危機管理庁のトップを任せた方がいい?

物干し台を DIYで低くしました!

2022-06-16 16:14:21 | ヒューマン・インターフェース
パートナーは、最近は手が上げにくくなった。物干し竿の位置が高すぎる、とのことである。

業者との折衝がうまくまとまらない。DIYでやることにした。何十年も経つので、ネジが堅い。1日前に、CRC5-56を噴霧する。
悪戦苦闘だが、20本ほどのネジを外し、支柱を外して10cm短かくする。ビス穴を開けてネジを切る。

支柱を切るのに、金切り鋸を使った。業者なら、電動のカッターだろう。3時間ほどで、無事完成!工作の方が、やりやすい?