地質の年代に “チバニアン” が決まったら どうなる? 千葉県民の英名! 2017-11-14 11:09:15 | Weblog 地球史、第四紀の地質時代区分で、千葉、市原市の地層から、「チバニアン」が決まりそうである。ラテン語で、“千葉時代”を意味するとか。 日本発の名がつくのは、初めてである。 ボストン市民は“ボストニアン”。千葉県民を“チバニアン”は、使えないか! “チバタリアン”を提案しよう。“オバタリアン”を思い出す? #速報 « 企業の内部留保 406兆円... | トップ | 相撲協会の ”新心得” »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (相原バカ) 2020-02-18 17:58:26 その時代人がすんでましたか。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する