goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤッセンボの七目八目 (By 鈴木ジョージ)

情報・通信の世界に半世紀以上います。擬科学の横行には??です。世情の動きにも切歯扼腕することがあります。

我が家のチューリップは 花盛り

2012-04-30 17:21:06 | 自然
毎年、プランター6個分のチューリップを植えます。種類ごとに順番に咲き、最後のグループが咲いています。前年の名残りも咲き、賑やかです。ただ、統一性もなく、バラバラです。

買うときに、色は気にするが、花の形は適当で、咲いてのお楽しみです。期待以上の花、ハナのない花があります。
覚えるか、勉強すればいいのですが、毎年同じ繰り返しです。

オランダ、キュッケンホフで旬のチューリップを、2度見る機会がありました。その規模と美しさには脱帽です。
我が家のチューリップも、球根はオランダ産です。



昭和の日 事件とスポーツ 占領し 

2012-04-30 10:56:21 | Weblog
プロ野球とJリーグで、正負のバランスがとれている?
 仙台 楽天 ビリ : ベガルタ 一位
 札幌 ハム 一位 : コンサドーレ ビリ

新人台頭 陸上・織田記念
 男子 百メートル 慶応の 山県亮太 10.08秒も出す 優勝
 やり投げ 早稲田の ディーン元気 が84.24メートル、日本歴代2位で優勝
 
柔道 前日本選手権
 無差別で 90キロ級の加藤博剛(26)が優勝、中量級です!
五輪候補3人は惨敗、でも加藤はポイントがなく五輪に出られない?

ゴルフ
 女子は 有村智恵が 5打差で優勝、今期初!今後を期待します!
 男子 外人間の争いで 解説も盛り上がらず。遼君はいつも通りで11位!

高速道の事故、死者のご冥福と、負傷者の回復を祈ります
遮音壁 斬鉄剣を 思わせる : 縦て割き? 睡魔と構造に・・


毎日が 連休の身に 渋滞も 事件の報も 常のごと 

2012-04-29 14:29:56 | Weblog
首相渡米
このときに 何をやらされ 話すのか : 連休中は閣僚の外遊禁止もあったが

叙勲発表 :おめでとうございます。 知人も何人か・・
有名人に 岩下志麻さん、野村萬作さん : 不思議、2人とも直接会ったことがある

観光バス、関越道で側壁に衝突; 7人死亡、39人がケガ・・
歩いても バスを待っても 乗ってても 安心できない このごろは
 香川でもバス事故。痛ましい事故が多すぎます

メジャーリーグ
岩隈 8回に満塁ホームランを浴びる! ダルはノーアウト満塁を切り抜けた
 ダルほどの好条件でない理由は ここにある?

2012年世界で一番美しい女性に“ビョンセ” by「People誌」
 和製ビョンセ、渡辺直美は 100キロ 美しい?

誤報?
メキシコで 9人妊娠の報 妊娠もなし : 理由不明の自己申告

素人栽培の失敗-キャベツ

2012-04-28 20:44:58 | 自然
外の菜園で、キャベツを育てました。キャベツは初めてです。ソフトボール大になったので、もう少しと思い、2週ほど経って行ったら、花が咲いています。

花のない球を採って見ましたが、中身は花寸前でした。食べられません。何故育ちがわるかったか?土地、栽培時期、育て方??わかりません。

異論 旅の格差!

2012-04-28 14:39:56 | 国内-旅
鹿児島へ往復しました。
往路はフライト、帰りは新幹線です。
疑問1 : 料金
航空料金は事前に買うと安くなります。4週前で、13,600円(ANA、そらしど共同運行)。
新幹線は、さくら-のぞみ で29,500円。早く買っても、当日でも同じ料金です。
空港-鹿児島中央駅のリムジン料金、1,200円を考えても、料金格差は大きい。これで、商売になるの?

疑問2 : 新幹線の座席の差
「さくら」の普通席は4列シートです(写真)。しかも、シートに厚みがあり、座り心地がいい。秋田新幹線も4列ですが、九州はフル新幹線です。一方、「のぞみ」など、東海道新幹線は5列です(下の写真)。

「のぞみ」のグリーン車は4列です。「さくら」の4列との差は、足置き場くらいでしょう。ゴミの回収にも、「さくら」に軍配です。

大阪―博多を乗るなら、「さくら」にすべきです。同料金では、内容に差がありすぎです。新幹線に対する、JR九州の取り組みが違うのでしょうか。

オザワさん 無罪 少し灰色がかっているが・・

2012-04-27 22:28:44 | Weblog
復権で 党内特に 大騒ぎ : 次期総裁、 次期総理?

流れです 急にオザワ派 増えるよう : 強きにつく

消費税 増税阻止に 倒閣と 今後の主張 明確に  

ヤトウより 強烈ヤトウ 身内です? : 近親の憎みは他人よりひどい

1億円 こんな小銭で 何を言う 1兆円なら ひねり出す

一安心 これで日本は 安泰に : 御指導でうまく行く!
 

京都亀岡の 暴走死傷事故、痛ましい事故です -  ハード的対策

2012-04-24 10:13:12 | Weblog
対策
1 車は、免許証をセットしなければ、エンジンがかからないようにする

2 免許証と本人の一致を確認する指紋/顔等との検証(バイオセキュリティ)

3 居眠り検知/警報・覚醒装置

4 アルコール検知装置/エンジンがかからない

5 車線はみだし警報装置

6 指定速度違反警報/制御装置(以上はでないように)・・

1台1千万円以上かかりそうだが・・


巨人ファンでなくてよかった! スポーツに明るいニュースちょっと見え・・

2012-04-23 09:33:38 | Weblog
巨人 最下位に(21日、22日):まさか定着?
最大の 補強はどこへ 消えたのか : サッカーだと、監督はクビ!
予想外 ハムが一位を 占めるとは : ダルがいないのに。
  評論家は何と言う・; “シーズン始めです”

ゴルフ 
珍しや トリプル優勝 日本人
全米女子 ロッテ選手権 : 藍ちゃん 2位と4打差 8勝目
日本男子 つるやオープン : 藤田寛之 42歳!
フジサンケイ レディス : 大江香織 初優勝(平成生まれ)

若い力
卓球 五輪代表決定戦(香港)で
丹羽孝希君(青森山田高17歳)が 世界ランク1位の 馬龍 を4:2で破る!
日本人で勝った人はいなかった

フェドカップ 1部に復帰へ : 何時までもクルム伊達に頼っていては・・

・トキに雛が生まれる! 良かった!
タレントの 出産よりは 大ニュース : 当たり前ですが・・

・鹿児島-屋久島の高速フェリーが クジラ?と衝突、負傷者も・・
自力走行できず。山川港へ曳航される
シーシェパード流なら : クジラのいる海域では船の航行禁止!


韓国は世界を考え、日本は業界内/政界内を考える? すべてミニ化?

2012-04-22 11:00:20 | Weblog
国連事務総長は韓国の“潘基文”氏、世界銀行総裁は韓国系米人 “ジム ヨン キム”元ダートマス大学長である。プーチン首相の次女は、韓国人と結婚する。

韓国企業は、サムソン、GL,現代・・から港湾、空港等、世界を視野に展開している。日本は、技術を誇っていたが、国内のシェアを上げることを中心にしてきた。
政治は、国内の主導権争いに終始している。叩きあいにすぎない。

正確な書名は記憶していないが、「日本は縮みの文化である」を書いた韓国人がいた。庭園は盆栽になり、詩歌は和歌・俳句のように短い。茶の湯、華道なども小さな世界感である。

最近の若者は、わざわざ外国へ行く必要はないとのことで、留学生が激減している。ミニ国家、ガラパゴス化への道を進んでいるようだ。

日本は、内なる文化、技術は誇るべきものがある。しかし、世界的視野を持つ人・企業、それに政治家は減ってしまった。なまじっか、1億以上の人口があり、ハイレベルにあったことが、-に作用した感がする。


初めての 出来事続く スポーツ界  飼いクマが人を襲うのも・・

2012-04-21 19:07:08 | Weblog
初めての出来事・・・

秋田のクマ牧場から脱走したクマ、係の2人を殺す!
 ヨギベアは何時も脱走している。テディベアなら抱けるが

日ハムの斉藤佑君 20日完封勝利! ダルの後継者になれるか

DeNA 根拠地・初勝利(20日)! 待ってました!
 連勝です(21日)、根拠地では初めて

ブルワーズの青木 初ホームラン、しかもランニング

フィギュアスケート : 高橋大輔 カナダのチャンに 完勝! :
 国別対抗戦だが。五輪、世界選手権に期待!

ちょっと変!

側溝のフタ盗難多発(千葉): 買う人がいるからだが、そちらは不問?
 北京5輪前は、マンホール、半鐘の盗難も多かった・・

公務員 2割り減らすのが政府の目標?
 米映画にあった: 民営警察・・、民営刑務所はある?

初めての放課後教室 糸電話の工作・実験

2012-04-21 09:59:22 | 科学・技術・・
1年生の給食が始まっていません。1年生は、帰宅してから教室に来た5人です。
3年前にやった“糸電話”です。だから、上級生も未経験です。

1月ほど前、ソフトバンクのCMでは、何人かが糸電話で同時に話していました。それもあって、復活しました。
材料は、紙コップと“水糸(大工が使う、ホームセンターで売っている)”です、コップに孔をあけ、水糸を通して結び、セロテープで止めます。1年生でもできます。

糸電話の経験はあっても、音の伝わりのいい水糸が初体験なので、その聞こえにはビックリです。
針金をつかった、エコーのある電話、何人かで同時に話す・・など、賑やかでした。
コップに絵を書く方に、熱中する子もいます。

サグラダファミリア 中の工事は終わったそうです!

2012-04-20 07:45:54 | 外国-旅
サグラダファミリアの内部工事が終わり、ミサが紹介されました。礼拝堂は幾何学的構造がベースになっており、ガウディの異才が忍ばれます。

2007年に行ったとき、内外の工事の多さに、感激も割引されました。再訪して、完成した姿の見たいものです。尖塔のそろうのは、先のことでしょうが・・



現実の直視が必要です 時感・・

2012-04-19 20:11:55 | Weblog
・世評と現実の差
理想の上司の1位 : 橋下 市長 
 一般のアンケートなら1位 : やれ!
自分が属している組織なら下位 : 減給、かつクビを心配するのはイヤ!

・予想と現実の差
ゴルフ つるやオープン
遼君 好調との前評判 : 初日82位 トップ片山と11差! 1日でこの差!

・政界にレンタル制度が必要 : タナカ防衛大臣に代わり、自民からレンタル・・
 サッカーなら、期限付きレンタルがある
 オザワさんをヤトウにレンタルで出す!

・防衛、国土交通大臣をクビにしないなら、審議に参加しない(自民)
お菓子をくれなければ、手伝わない子供並み?

・国政を考えるのは、知事・市長・・
政党、国会議員は選挙を考える : イタリアのように議員でない内閣は?


ノンアルコールで 何を連想しますか

2012-04-19 13:14:31 | Weblog

ビール、次いでカクテルでしょう。「ノンアルコール」のビールは、売れ行きが伸びています。ハワイで、アルコール抜きのカクテルを注文した事があります。値段は同じでした。

スーパーの広告に、「ノンアルコール」を発見しました。よく読んだら、“ウェットティッシュ”です。このような製品のあることも知りませんでした。消毒効果は、同じでしょうか。
子供用の“ウェットティッシュ”なのか、アレルギー対策か?