goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤッセンボの七目八目 (By 鈴木ジョージ)

情報・通信の世界に半世紀以上います。擬科学の横行には??です。世情の動きにも切歯扼腕することがあります。

テレビ このごろ存在価値が減った! 堕落?

2012-12-11 20:48:45 | Weblog
先日、信頼できないメディアのアンケート調査があった。
その筆頭は、テレビである。納得!

お笑いタレントのバカ騒ぎ、安直な内容の番組、やっつけシゴトが目につく。

探偵?が、犯人を指摘する前になると、CMが増える。
クイズの答えが近くなると、CMだらけになる。
CM後、前の情景を繰り返す。
CMの隙間に、番組があるような状態である。
録画して、CMを早送り・スキップ死ながら見たくなる。

自社番組の番組予告が多い。これは無料CM!
通販だけの30分がある。なじみの“おじさん”がいい商品?の宣伝を、エンエンと続ける。

疑問: 番組とCMの時間比は決められていたはすだ。CMだけの時間は、番組と関係ないのか?

それに、衆議院選挙が始まってからは代表と、候補者がしゃべっている。見る気なし・

ニュースショウ: あることを日本の一大事のように、毎日、毎日、掘り繰り返す。離婚騒動だったり、殺人事件だったり・・勝手にしろ!

BSの方が、CMが少ない。ただ、韓流ドラマがやたら目につく。要するに、放映料が安い。

テレビは、ニュース・スポーツを見るためと、BGMなみのモノである。