goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤッセンボの七目八目 (By 鈴木ジョージ)

情報・通信の世界に半世紀以上います。擬科学の横行には??です。世情の動きにも切歯扼腕することがあります。

大型電器店ーたたき合いのビジネス? またまた開店!!!

2013-11-15 11:20:23 | Weblog
11月15日は、日がいいのだろうか。
年末商戦を見据えてか、武蔵小金井駅前のヤマダ電機テックランド、吉祥寺前のドンキホーテ(7階建て)がオープンした。小金井のヤマダ電機は、昔は長崎屋で、ドンキホーテ(この夏オープン)の上である。

国分寺駅ビルに、ノジマ電器があり、府中にはヤマダ電機テックランド、コジマ電機、ケーズデンキがある。
吉祥寺には、以前からヨドバシカメラがある(元近鉄デパート)。来年春には、ヤマダ電機(7階建て)がオープンする。
立川には、駅につながってビックカメラ(元伊勢丹)がある。

中央線沿線、各駅停車30分の間に、これだけの大型電機店がある。商圏が広がるとも思えない。客の奪い合いになるだろう。

大型電機店群の中(国分寺駅・府中駅の中間)に住んでいるが、ネットで安価な品を探して買う方が多い。

たたき合いのビジネスは、体力を減らす気がする。ヤマダ電機が、営業赤字になったのもうなずける。