山本太郎議員が、園遊会で天皇に手紙をわたしたことで、議論が沸騰している。
10年前、園遊会に招待された。
セキュリティチェックはあったが、手紙のチェックはムリだろう。テレビカメラのある場所へ移動した。福田赳夫官房長官夫妻が目立ち、マラソンの千葉真子さん、北島康介さんなどが、報道からインタービューされていた。
天皇、皇族を迎えるとき、カメラを遠慮するようにとの、アナウンスがあった。“手紙を渡してはいけません”は無かった。
通路の2列目にいたので、皇族が声をかけながら通るのは、身近だった。三笠宮家のどなたか、車いすの知人と、話しをかわされた。
天皇・皇后が声をかけられる人達は一角に並んでいた。飛び入りは、計算外だろう。
山本議員は、天皇の前に進み、手紙をわたした。さすが、議員!さすがタレント。しかし、“法に無いことはやってもいい”の雰囲気ではない。
メディアが大騒ぎするのが悪いような発言もあった。彼は、メディアが居ないときは、行動するだろうか?



10年前、園遊会に招待された。
セキュリティチェックはあったが、手紙のチェックはムリだろう。テレビカメラのある場所へ移動した。福田赳夫官房長官夫妻が目立ち、マラソンの千葉真子さん、北島康介さんなどが、報道からインタービューされていた。
天皇、皇族を迎えるとき、カメラを遠慮するようにとの、アナウンスがあった。“手紙を渡してはいけません”は無かった。
通路の2列目にいたので、皇族が声をかけながら通るのは、身近だった。三笠宮家のどなたか、車いすの知人と、話しをかわされた。
天皇・皇后が声をかけられる人達は一角に並んでいた。飛び入りは、計算外だろう。
山本議員は、天皇の前に進み、手紙をわたした。さすが、議員!さすがタレント。しかし、“法に無いことはやってもいい”の雰囲気ではない。
メディアが大騒ぎするのが悪いような発言もあった。彼は、メディアが居ないときは、行動するだろうか?


