goo blog サービス終了のお知らせ 

くぅも晴れるや!!てぃらさんさん!!

統合失調症のおいらの思うこととか考えたこと書いています
調べないで書いてまちがってることもありますのでお許しください

応援お願いします

なまあたたかい目で見守ってください。 応援したる!!ぼちぼちいきや~。 そのような気持ちで軽くしたのボタンをクリックしてください。応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・自作ポエムへ
にほんブログ村

………お仕事RUNRUN

2009-03-04 20:45:00 | インポート
ピアヘルパーしてから

再びファイリングのしなおし

明日はこの続きで

ホームページのスポンサーの欄も

更新しないかんやろうなあ。

ほんで来期の

車椅子バスケ体験学習の案内の

タックシールつくらなあかんし

繁忙期やなあ。

ほんで期限過ぎたら

あとは定期的なホームページの更新。

ブログdeホームページにしたら

更新は楽やしコンテンツ増やすのも楽や

検索上位に行くように

コーチしてくれるそうやが

ほんでいろいろ事業展開可能やけど

カスタマイズしたくなったら

さて問題です。

って忙しい時期はそうないから

正社員使ったとしたら

そらもう人財殺してまうな。

それもスポーツマンやと

そらストレスなるで

事務って言うてもそうないし

そうなるとスポーツマンやから

運動するしかない。

限られてくるな。

個人競技の人でないと無理や。

さて彼は望むだろうか。

おいらを犠牲にしてでも

入社するわけだが・・・。

まあ気にしないけど

なるようにしかならんから

おいらはホームページの勉強をって

当分忙しいなあ。

自分の時間は炊事・洗濯・家事全般で

このような暇な時間が限られる。

そこを勉強にってなると

もう投資はしてるから

回収はしたいねんけど

試す場所は自分から

まずはテーブルレイアウトはわかった。

CSSのツーカラムもわかったから

だいたいみっつになっても

よう似たもんやろう。

自分のんを今度は改編しようと思うが

まずは検索上位にならんとなあ。

Yahooでは1位で良いねんけど

Googleが1位にならんねん。

テーブルレイアウトやからかなあ。

まあこちらはほっといて

CSSのレイアウトにチャレンジしようかなあ。

これあまりいじらんと

変更しようとしてるから

つまり、ソースコードだけ

いじってってやろうとしてるんやけど

確認しようとみたらエラー出て

元に戻る。

途中でもどれへんねん。

いっぺん全部間違いだろうが

やってしまってしまわんと

ホームページビルダーはあかんみたい。

めんどくさいからいちから作ろうかなあ。

簡単ブサイクなホームページ。

一枚だけのホームページ。

テーブルレイアウトはわかったから

部品作る練習だけしといたら

稼げることも可能なんかもしれんが

そりゃあ、あかん。

でも部品も勉強せななあ。

今年は試練と勉強の年。

いなくなってわかるんやろう。

何処もそう。

ほんでまた戻ってけえへんか

って言うねん。

おいらいつもニッチな仕事やってきたから

時々休んで必要性わからすんやけど

それでも気がつかへんのが多いねん。

体もしんどいし、よう休むねんけど

変わりは居ないと思うで

たぶんボクの仕事は変われないよ。

変わったら異変が起こる。

おいらはなんもせんでも・・・。

まあいいや。長い文章申し訳ない。

いつもどおりに、ありがとう。

もう感謝です。