goo blog サービス終了のお知らせ 

付け焼き刃の覚え書き

 開設してからちょうど20年。はてなにお引っ越しです。https://postalmanase.hateblo.jp/

「仮面教師SJ(7)」 麻城ゆう

2014-07-21 | 学園小説(ミステリ)
「混乱しないで、世の中は複雑という呪文を唱えればいいんだよ」
 学校で教えてもらうことすべてが本当じゃないし、絶対の正義も悪もないよと息子に教え、わからなくなったら「世の中は複雑」でスルーしろと幼児に教える笹蔵才蔵。

 教育機構監査局の潜入教師であるクラクラこと笹蔵十蔵の活躍があってかどうかは分からないけれど、最近はいろいろな学校があちこちで潰れているらしい。
 そんなクラクラは早々に“色彩の錬金術師”として有名な錦アヤが校長を務める染色教室へと派遣されることになるが、当然のように悪ガキ2人もついてくる。
 ところがスナが突然倒れて病院に担ぎ込まれてしまい……。

 これにて「特捜司法官」シリーズ全体が完結ということで、名残惜しいものです。恒例となっている巻末の短編は、クラクラ慰労編。これくらい報われても良いと思います。

【仮面教師SJ】【麻城ゆう】【道原かつみ】【ウィングス文庫】【特捜司法官シリーズ】【学園ミステリSF】【霊感商法】【ブービートラップ】【健康下着】【誘拐】【ナノマシン】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする