光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

加古川ウエルネスパーク便り(非公式)4月25日

2015-04-25 | ハーブ

昨年に続き、今年もウエルネスパークのハーブ・サポーターをすることになりました。

月に一度1,2時間ほどのお手伝いですから宣言するほどの貢献はないですが、毎月行くので自然と親しみが湧きます。今日は好天でしたので気分転換に行ってきました。家からチャリ漕いで25分。後半がじわじわの坂道なんですが、最近、住宅街を抜ける細道のルートを見つけたので、以前ほど汗かかずに行けます。笑

今年は桜も早かったのですが、すでにつつじが咲いてますよ。5月連休前につつじ満開って九州みたいな気分です。笑
 パークの中の周遊散歩コースにて

   

ラベンダーの丘は中間より下側のデンタータ種(2期咲き性?)がもうすぐ満開です。
   
上の4枚目の写真は突然変異の記録です。デンタータの穂が3ツ束になったような形になってました。 茎がリボン状なんですよ。穂の方も3つならんで咲いてましたね。自然界のいたずらと言うか、おもしろいですよね。 ここだからいいけど、これが関東や福島で見つかると、突然変異だ放射能だと騒ぐ人が出てくるでしょうね。そういう人のために、こういうことはどこでも起きるんだよと言いたい。笑

ラベンダーの丘の下の芝生広場の縁に小川がありましたが、その浅い流れの中に可愛い花が咲いてました。クワガタソウの種類ですね。細かな種別は知りません。一般にはオオイヌノフグリ(星の瞳)というのがポピュラーですが、これは立ち性なので別の名があるはずです。

アラベスクホールの東側にジャノメエリカが咲いてます。今年はかなり早く咲きだしたそうで、もうほとんど終わってますが、独特の蛇の目模様がびっしりとあります。これは、今年剪定してあげたいなぁ。

 

ハーブの丘にやってくると手前にフレンチラベンダーが咲いてました。いわゆる兎の耳風な花びらが特徴です。
    

下の写真。キモッコウのバラが満開でした。上品な色合いとたっぷりの花びらを愛する方も多いですね。
私もいつか育ててみたいです。手前右の青色はローズマリーです。


 

  下の写真:キモッコウの真ん中あたりにシラン(紫欄)が咲き始めてます。

チャイブはつぼみがかなり膨らんでましたから、来週は咲いてるでしょうね。

 コモンタイムは満開です。

 

フレンチラベンダーはラベンダー丘の通路下側の北半分に植栽されてますが、

縁の数株が咲いてますが、大半は蕾がむくむく成長中です。

生き生きした緑の穂を見るだけでも癒されますね。 

加古川ウエルネスパークの情報はこちらにあります。

http://strkstrss.jp/wellnesspark/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿