今朝は昨日寄りも可成り早い時間帯の01:10JST辺りからWARC Bandのワッチを始めたら思わぬ事に24MHz帯(FT8)でDX局の信号が入感して居り今朝は珍しく24MHz帯(FT8)からの運用開始と成った。
其の後は何時も通りの03時頃からの10MHz帯(FT8)のワッチを始めたら週末だけに数多いDX局のQRVが確認出来たが残念ながら其の大半は既に過去に交信済みの局が多く交信実績としては余り伸びなかった。
今日は朝から雨が降り続けて居りする事も無いので02時過ぎから21MHz帯(FT8)のワッチを始めたが近距離エリアからの運用が中心で中国局だけが強力に入感して居るが他は余り入感して居らず寂しい限りである。
24MHz帯(FT8)
(01:10JST~03:00JST)
LU1GCB,YE5TA,VU2RS,JL1IVG,PP5TG,
LU3HZK,LW7DBP,XQ7UP/3,
10MHz帯(FT8)
(03:00JST~06:00JST)
UN2PL,TA1MHS,US7UT,SP2HHX,F4KOL,
IK1JLJ,SQ1BVG,
21MHz帯(FT8)
(14:20JST~ )
BI4IA,BG7BVP,BA4OO,JA4KHG,
24MHz帯(FT8)
(15:25JSXT~ )
VK4BX,SP5KG,SQ8T,RZ2SU,EA6VQ,
9A9K,SP8IIS,IW1FZR,BI3SDL,RA0SCA,
YB7KTB,BA3QIQ,SP6RLK,UA4LGX,RA0CGM
SP8UFM,LA9CAA,