黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

珍しいシGリーズの揃い踏み

2014年03月11日 19時46分27秒 | アマチュア無線


 今日の夕方の24MHz帯は何時に無くヨーロッパの深い所のGシリーズが揃い踏みで出てきた。長年アマチュア無線を楽しんでいるが24MHz帯で此れだけの所と1日でコンタクトを取れたのは初めて非常に珍しい事と成った。




    G8DX     (616A)  17:28J  24MHz  CW

    MJ0ASP   (619A)  17:51J  24MHz  CW

    EI4KF    (594A)  17:54J  24MHz  CW

    GI4ONL   (618A)    18:03J     24MHz  CW

    GW4BLE   (622A)  19:38J  24MHz  SSB

    GP0STH   (621A)  19:44J  21MHz  SSB


  此の局の中でGI4ONLは偶々聞き付けて呼んだら応答が有ったもので比較的珍しいエンティティ、私との交信が終わった途端に平日にはしては大きいパイルが発生した信号は特別強くなかったので最初に出来てラッキーだったが近場のヨーロッパの局も呼び倒していたので 其の後はJAからは厳しかったのではないかと思った。現在ブログを書き込みながら24MHz帯を聞いているが20:37J現在でもG在住の日本人の局ともう1局Gからの信号が聞えている。



 最後のGP0STHは残念ながら21MHz帯での交信と成ったが近年に無い出来事であった。


今日の24MHz帯の状況

2014年03月11日 11時28分03秒 | アマチュア無線


 今日の24Mhz帯のコンディションはまずまずの感じ北米の信号は余り強く入って居ないがカリブ海方面は良好なコンディションに思われた。今日の午前中の実績は下記の通り



 
     PJ2/PA0VDV   07:22J  24MHz   CW

     YV5MD        07:44J  24MHz  SSB

     FG5DH        07:48J  24MHz  SSB

     NP4RA        07:56J  24MHz  SSB


 2月の後半から3月の始めにかけてSSN値は170~270台をキープしてここ数年の値と比較すると可也高い数値を占めていました。太陽の黒点数も多く大きさも可也の大きい物で有ったが反面お空のコンディションは特別に上昇した感は1日を除いて無かったがハイバンド・コンディションで特に24MHz~28MHz帯は全体的に日頃よりは良かった様で其の情報は24MHz帯で交信したヨーロッパの各局が話していた事からもよく解る。



 今日はSNN値が120前後まで下がったが反面、コンディションは良く今朝はPJ2,YV,CO,FG5,NP4,8P6,V21と信号は強くは無かったが平日の割には良く聞えて居た。私の感じでは最近の24MHz帯ではSSN値は100~140前後の方がカリブ海方面に関してはパスが良い様に思える。今朝は正にその様な状況に成っていた。