ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

MacBook Pro Touch Bar が届いた

2016年11月20日 10時24分52秒 | Mac
新しいMacBook Proが発表されたとき
翌日にはポチッたMacBook Proがやっと届きました。

Macはあとでメモリを足したりできないので、今回もフルスペックです。
3.3GHz のi7にメモリは16GB、SSDは1TBです。
こういうところをケチるとあとで後悔します。

先ずは開封の儀です。


起動してみると、あるじゃん!escキー。

物理的なキーが有っても無くても結局はキーボードインタフェースが
処理しているのでどっちでも良いんですよ。

とりあえず、古いMacBook Proから移行します。

21時間とか出ていますが、実際には10時間弱でした。
WiFi越しなのでちょっと長いですが、ほったらかしで全部移行できてしまうので問題有りません。


移行が終わって追加の設定です。

今回、iPhone同様に指紋認証機能が付きました。


タッチバーの右側に指紋センサがあります。
タッチバーにも説明が表示され、より分かり易くなっています。


電源の入力ポートがUSB-Cに変わったので、ACアダプタも変わりました。

ケーブル巻き取りが無くなり、USB-Cケーブルになりました。
これは、ケーブルが傷んだときケーブルだけ取り替えられるので良いかも。

ケーブルを挿すとパチッとマグネットで固定されるので簡単には抜けません。


コネクタがUSB-Cに統一されたので、変換ケーブルも買いました。
ついでにMagic Mouse2も。


でも、Magic Mouse2に付属の充電ケーブルはまだUSB-Aだったりします。
ま、これはしょうがないか。w


最新の画像もっと見る

コメントを投稿