讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

世界遺産_神宿る島宗像・沖ノ島と関連遺産群「新原・奴山古墳群」福岡県福津市奴山

2023-05-04 20:00:00 | 旅行
 こないだ、福津市に行ったのである。奴山には「沖ノ島と関連遺産群」の1つである、「新原・奴山古墳群」(しんばる・ぬやま)があるので行ってみました。神宿る島「沖ノ島」関連の世界遺産群としては、「沖津宮遙拝所」「宗像大社中津宮」「宗像大社辺津宮」「新原・奴山古墳群」があります。

 沖の島は、一般人の立ち入りが禁止されていますが、その他の関連遺産群は訪問可です。「沖津宮遙拝所」「宗像大社辺津宮」は行ったことがありますが、「宗像大社中津宮」「新原・奴山古墳群」が未訪問だったので、今回は古墳を見に行きましょう。

 カーナビに住所をセットし、案内所に到着です。無料駐車場があります。


 本当は、月日が入るのでしょうけど、月で止まっていますね。(あまり、人が来ないのかも)


 案内所には人がいますが特に話しかけない限り、なにもないのでそのまま古墳に向かいます。パンフレットがあるので、興味がある人は貰うといいでしょう。

 手前部分には円墳が並んでいます。古墳といえば、なんとなく盛り上がっている丘の上には木が生い茂っているイメージですが、さすがに世界遺産関連なので、綺麗に刈り取られています。沖ノ島祭祀を担い、沖ノ島に宿る神に対する信仰を宗像三女神信仰へと発展させた古代豪族・宗像氏の墳墓群で、5世紀から6世紀に作られたとのことです。(ということで、沖ノ島世界遺産との関連があります)


 遊歩道が整備されており、奥の方に行くと前方後円墳があります。古墳に上ることは禁止されています。


 出土品については、福津市のカメリアステージ歴史資料館で展示されており、この古墳群では見ることはできません。そのため、手入れされた古墳を眺めるだけなので、30分もあれば回れるかなと思います。

 
 新原・奴山古墳群 福岡県福津市奴山 Pあり無料 入場料なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする