goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

 Gooブログ終了にともない、AMEBAブログに引っ越しました。新ブログのurlは自己紹介欄をご覧下さい。

みちのく手延べ温麺(うーめん)_はたけなか製麺株式会社(宮城県白石市)

2019-09-13 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだスーパーに行ったら、手延べ温麺(うーめん)なるものが売っていた。ん、うーめんとは、初耳やな。これは、買うしかないと。 


 宮城県の会社が作っているのである。


・むかし、蔵王山麓の白石城下に味右衛門という孝行者が旅の僧から油を使わない麺の製法を教えられ、胃を病む父に作ってすすめ、元気になりましたとさ。

・この話が殿さまに伝わり、献上したところみちのくの温かい思いやりをめでられ、温麺と名付けられたということ。

 開封っと。あれ~、短かっ。普通のそうめんの半分くらいしかない。


 茹で時間は4分と、そうめんより長いのである。


 皿に盛り付けて完成しました。


・短いので、食べやすいといえば、食べやすい。
・麺に塩味がついているので、出汁がなくても食べることはできそう。

 ん~、温麺初物やった。1袋500円程度と、ちといい値段。