こないだ、東京から博多へ新幹線で移動したのである。5時間もかかったわい。

えっと、新幹線16-17番ホームで、立ち食いソバ発見。

どれどれ、メニューはと。

券売機で、食券を購入。

かけそば、290円である。
ん~、東京の蕎麦というと、真っ黒な出汁が特徴なのだ゛が、ここのは少し薄いような。もしかして、関西方面の客が多いので、少しだけ考慮しているのかなと思ったりして。
あれ、アド街ック天国で紹介された店だったのか。しまった、カツ煮そばにしとけばよかった。と、いっても、そばは冷凍ものですけど。

JR東京駅新幹線19-17番ホーム

えっと、新幹線16-17番ホームで、立ち食いソバ発見。

どれどれ、メニューはと。

券売機で、食券を購入。

かけそば、290円である。
ん~、東京の蕎麦というと、真っ黒な出汁が特徴なのだ゛が、ここのは少し薄いような。もしかして、関西方面の客が多いので、少しだけ考慮しているのかなと思ったりして。
あれ、アド街ック天国で紹介された店だったのか。しまった、カツ煮そばにしとけばよかった。と、いっても、そばは冷凍ものですけど。

JR東京駅新幹線19-17番ホーム