goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

 Gooブログ終了にともない、AMEBAブログに引っ越しました。新ブログのurlは自己紹介欄をご覧下さい。

うどん「城下町」北九州市八幡西区

2013-07-20 20:00:00 | うどん・らーめん
 その日は、本城でギラヴァンツ北九州と水戸ホーリーホックの試合があった。JRで折尾駅まで行った。駅舎が改築中で、銀河鉄道の絵があった。ま、そんなことはいいのであるが。


 折尾で若松行きの列車に乗り換え、本城駅まで行く。後は歩きだが、途中でギラヴァンツ北九州を応援している、城下町といううどん屋がある。


 まぁ、福岡特有の普通の柔らかいうどんだろう、と思って入ったのでる。


 かけを注文。300円。おばちゃんが、プラスチックケースの中に入っている、うどんの塊を湯の中に投入。だいぶ水分も飛んでいるように見えた。


 が、エッジが立っている麺が出てきた。あれ、柔らかいけど、少しコシがある。意外と美味い。かけ、といっても蒲鉾とちくわの薄切りが入っている。天かすはテーブルにあるので、お好みで投入。


 すんません、美味いです。うどん玉は、湯の中に入れると化けました。出汁ともに完食です。

 カレーうどんは、出汁入りと出汁なしが選べます。隣の客が注文してました。濃いカレーが好みの人は、出汁なしがいいでしょう。ま、お好みで。


 福岡県北九州市八幡西区力丸町2-9 駐車所あり