ジェッツな「実践と実感の笑っちゃう日々」日記

「ありがとう」「先祖供養」感謝実践での経験を元に綴ります。神計らいと宇宙のリズムを実感すると生き方がオモシロくなります。

あそこじゃないの?

2016年03月05日 11時10分46秒 | 時事

あれ?

宮地嶽(みやじだけ)じゃないの? 

神社好きの私はTV画面に食いつきました(笑)

2/10ごろから流れている、「JAL先得」CMです。ちょうど報道番組を録画していた中で流れていたので、何度も再生して見ました。今の時点ではYouTubeでも流れています(いつ削除されるかわかりませんが)↓ 

ただ、CMの中で、場所の説明はありません。“日本のどこか”という設定のようです。で、早速ネットで検索してみると、やはり撮影場所は、福岡県福津市にある、宮地嶽神社でした。

で、ちょうど仕事で福津方面に行く用事があるので、神社に寄ってみました。

こちら方面に来る時は、宗像大社とともに宮地嶽神社は、よくご挨拶参拝に寄ります。平日なのに、いつもより人が多いです(笑) 嵐の5人が座ってお餅を食べていた茶屋は、境内横にありますが、そこもファンがたくさんいました。夕陽の時刻でもあるので、一番のスポット(石段の上)には、さらにたくさんの人がいました。

 

横に目をやると、こんなパネルも設置されていました。

今まで、ありませんでした(笑)CMで訪れる人への配慮でしょうか?
今日は、曇っていて残念ながら夕陽は見えませんでした。

 

ちなみに、県外から、神社好きの友人が来た時は、宗像大社とセットで、この神社に連れてくることが多いです。普段、一人で参拝する時は、クルマで坂道を登り、境内横に止めますが(笑)、友人を連れてくる時は、下の大駐車場にクルマを止め、この石段をフーフー言いながら登らせます(笑) で、登りきった時に、「振り返ってごらん」と、振り返させます。すると、海まで一直線に伸びる参道が見えます。夕陽だけでなく、晴れている昼間も絶景です。

さて、話は戻り・・・、近所の、お客さんのところに行って、CMの話をしたら、もちろん知っておられました。ちょうど夕陽が参道と一直線になる2月後半はスゴイ人出だったとのこと。ネットニュースによると、整理券が配られたり、今までにはない、『有料席(ご祈祷付き)』もあったそうです。
そのお客さんの知り合いは、1月のある日、神社に行くと、ものものしい警戒態勢の日があったそうです。「総理大臣でも来ているのかな?」と思ったそうですが、「嵐って知っていたら(グイグイ入ったのに)ねぇ」(笑)

お正月以外、参拝客が少なかった参道の「松ヶ枝餅」屋さんもしばらくは、繁盛することでしょう。

神社好きには、やっぱり書きたいネタでした(笑)