ジェッツな「実践と実感の笑っちゃう日々」日記

「ありがとう」「先祖供養」感謝実践での経験を元に綴ります。神計らいと宇宙のリズムを実感すると生き方がオモシロくなります。

神社検定 受けてみる☆

2013年05月12日 20時05分34秒 | マイブーム

その資格を持っているのか! よしっ! 君を雇おう!!!

 就活で、有利な検定ってことには、なりません(笑)

 『第2回 神社検定(神道文化検定)』(主催 ・一般財団法人日本文化興隆財団 監修 ・神社本庁)

 というのが、あるそうです。ネットのアマゾンで一の宮についての書籍を調べているうちに見つけました。神社好きの私にとって、魅力的ですねぇ(笑) 昨年から3級のみでスタートしたこの検定。今年は2級が加わりました。来年は1級検定があるそうです。

 今年は、伊勢神宮が20年に一度の遷宮と出雲大社が“およそ”60年に一度の遷宮が重なる年。この日本における陰(出雲)と陽(伊勢)が重なる年。それ以外の珍しい神事も重なる、まさに稀有なる“新しくする”年です。その年に、『神社検定』の存在をたまたま知りました。
 しかも、ネットで発見したのが5/11。当初の受験締切は5/10だったそうですが、申込期間が延長されていました。受験日は6/2。今のところ、検定試験は1年に1回。次回は、来年の6月になるようです。

 受験するなら・・・

 今でしょ!(笑)

 早速、公式テキストを注文し、2級を受験することにしました。2年前に、「2級ボイラー技士」と「危険物取扱乙4」を受験、合格して以来の試験です。勉強期間は2週間ほどですが、楽しみながら勉強させていただきましょう~

 色んな検定があるんですねぇ。各分野のマニアや愛好者、ファンを対象にして、様々な業界、企業も絡んでいるようです。「空海・高野山検定」「日本ビール検定」「新選組検定」「お寺検定」「信長戦国歴史検定」「薩長幕末歴史検定」「鉄道テーマ検定」・・・
 自分の趣味の知識を整理するよい機会かもしれませんね。財布のひもがゆるみます(笑)