りんのアトリエ

趣味の工作、手芸、絵画、料理などを楽しむ主婦の気まぐれ日記です

病院のごはん・その3

2008年10月06日 | 

「37度5分だった」とつぶやく娘を見て、
そ~だ!私も平熱をチェックしておこうと思い
久々に体温を測ってみると35度でした。

 

なになに?いくら低体温だからって
35度ってことはないよなぁ~ せめて35度1分とか2分とか…
と思い、しばらく間をあけて再び測ったけれど
やはり35度でピピピピピ…

 

もしかして私ってすんごぃ低体温

でもいつから低体温になったんだろう
確か姉も低体温になったって言ってたよナ…
低体温
という言葉を反すうしていると
冷血動物という文字が浮かびました。

おっかしいなぁ~ 
冷血動物じゃないはずなんだけどいつも燃えているわ。ジェット・リー命

 

ともあれ低体温ってのはキケンガアブナイ状態です。
気がついたときが吉日ってやつで…
さっそく冷血動物返上に挑むことにしました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
さてとまだ病院ごはん画像が残っているので
今日も一枚。

ちなみにこの日、娘はこのごはんを食べることができなかったので
代わりに夫と私が食べました。ごちそうさんでした

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院のごはん・その2

2008年10月05日 | 

パートの休日。
娘のリハビリは相変わらずだけど
異変がないという安心感から
このごろやっと (入院前後から)録画していたドラマを
観てみようという気になりました。

チ・ジニが目的で録画した
「波乱万丈 ミス・キムの10億づくり」。


それから
7年前の放送開始以来
ずっとはまっている「テニスの王子様」(再放送)。
このアニメ、いったい何度繰り返して観たやら…
もうすっかりセリフを暗記している感覚です。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

さてと、忘れないうちに今日の画像。
手術後の一週間は点滴だったので
何も口にしてはいませんが、
点滴が外れてからはだいたいこんな食事でした。


薄味だけど、内臓系疾患ではなかったので
“味がない”ということはありませんでした。
え?なぜ私が知ってるかって?

内臓系疾患で入院したことのある父の病院食と
内臓系でない娘の病院食を
どちらも味見したからよ(・_|チラ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院のごはん・その1

2008年10月04日 | 

本当いうと
病院や学食や社食の
おねーさん として  
働いてみたいと思っていた私です。

 

いえ、もっと本当のことをいうと
今も病院や学食や社食のおねーさんを希望して
日々、パート募集をチェックしています。
あ、何かひっかかるところがあっても素通りしてね

そ~いうわけで、
娘が入院していたときの病院の献立に興味津々。

どういう人を対象に
どんな栄養素の食品をどんなふうに組み合わせているか?
料理法(煮る、焼く、蒸すなど)をどんなふうに
工夫しているのか?
大量調理の場合の味付けの工夫は?


など、ひとつひとつじっくり考えてみたかったので
とりあえず何枚か撮影しておきました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
娘の病状メモ


変わらずです。
疲れたとき、ちょっとどこかにもたれることができたら
どんなに楽だろうと思うのですが、
今のところ、角度的にも痛み的にも無理なのだそう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目玉焼き定食

2008年10月03日 | 

子供たちが中学生になったころかな。
たぶんそのころから
家族揃って外食する機会はぐんと減りました。
減るというよりほとんど無し。無しというより皆無(^_^;)

 

そこでチャンスとばかり
(先月の)入院当日、強引に寄り道しました。
ほぼ10年ぶりのロイホです。

 

でも、ここのモーニングを食べるのは初めて。

ロイヤルホスト「朝の目玉焼き定食」  税込619円。 
AM 6時~11時

う~ん♪おいしかった。
人が作ってくれる朝食は格別です。 ←まじめな褒め言葉のつもり

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

今日の娘の病状記録。

発熱。
入院中よく熱を出していたので、その延長か?
それとも動きすぎて発熱につながったのかも。
痛みも
ひどくて眠れない様子。
この痛みはいつになったら取れるのかな??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どゆこと?

2008年10月02日 | 今日の出来事

昨日、換気をしようと息子の部屋に入ると
なんだか待っていたように
グォーーーーーーンと音がしました。
んんんん?何の音?


数秒してそれがエアコンの音だと気づきました。

えっ?? なになに?
なんでエアコンがつく??息子は東京にいるのに。
ちなみに夫は仕事中。
娘は私といっしょに病院から家に戻ってきたばかり。
触る人は誰もいないはずだし、
もし、家族がいたとしても
息子の部屋のエアコンをつける理由はありません。

 

でも確かに運転中。

 

もしかしてリモコンの上に何か落ちて勝手に動いたのかな?
と思い、リモコンを探したけれど見つからないので
本体の電源を切ろうとしましたが
かたくてなかなか動きません。


ロフトベッドによじのぼって
よっこらしょと小さな出っ張り(スイッチ)を下げて
やっと電源を切りました。
ついでにコンセントも抜いておきました。

 

そのときはそれで部屋を出ましたが
数時間後、やはり気になったので
エアコンのリモコンを探してみると
机の引き出しの中に入っていました。

…ということは、なんでエアコンがついたのかな?
1.エアコンの不具合
2.見知らぬ侵入者がタイマーをセットした
3.息子の念

おっとクイズじゃなくて…
あまりにも不思議なので理由を考えてみただけ。

 

ちなみにリハビリ一日目(術後21め)の娘の感想は
「断然、家がいい家はありがたい」
「でも家のベッドには手すりがないので一人で起き上がれない」
「傷が痛くて一睡もできなかった。いつも痛み止めを持っていたい」
でした。

 

(ベッドから)自分で起き上がる方法を
看護師さんから教わっているので 現在、練習中です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅でリハビリするということ

2008年10月01日 | 今日の出来事

胴体すべてを覆うコルセットを装着して
どうやって車(後部座席)に乗って帰ることができるのか?
(昨日のつづき)



結局、後部座席に座ることはできず
助手席のリクライニングを直角にして支えにし…
う~ん うまく説明できませんが
とにかくもたれることができないので、
もたれない姿勢でど~にか こ~にか帰ってきました。

 

リビングに入ると 私たちが「ふ~疲れた」
とリラックスして座るはずのソファーも
娘にはまだ座ることができません。
食卓の、もたれのある椅子にもたれかけるのも、まだ無理。


洗面所で顔を洗う、歯をみがく、
湯ぶねにつかる、爪を切る…などの行動はまだできないので
それなりに工夫しようと思います。

 

一人ではまだ何もできないのですが、
病院よりも行動範囲が広く実践的な自宅でのリハビリは
ありがたいと思います。

完治するのは半年後だと聞きました。
痛みが完全に取れるのもそれくらい先だろうと。

 

…ということは来年の春になったら
本物の春が二つやってくるということです。
やるっきゃないな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする