りんのアトリエ

趣味の工作、手芸、絵画、料理などを楽しむ主婦の気まぐれ日記です

木のぬくもり

2016年05月11日 | ハンドメイド

通りがかりにあった青空市場。

 

売り物ではなさそうな木工品が置いてあるんだけど
いったい誰が作ったんだろう。 

どれもけっこう大きなサイズで
持ち上げるのはたいへんそうです。

 

  

お店の外はユニークで目を引く置物だけど、お店の中は控えめな印象でした。

 

金属のオブジェクトよりも、ぬくもりが感じられるこういう作品の方が好きです。

ねこバスを塗ってみたいなぁ

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かとぺー)
2016-05-12 13:11:53
お箸はどうやって立ってるんだろう
木だから麺とつながっても丈夫なんだろうねえ
そこに鬼太郎おやじが入っていたらナイスです!賞(今私が考えた賞です)あげるのになああ 惜しいなああ
私はキュウリ君がいいなああ
Unknown (りーりん)
2016-05-13 23:54:37
>かとぺーちゃん
麺がマカロニみたいになってて
そこにお箸を通してたよ。
よく考えるねぇ。

そーそーキュウリくんがいい。
でもトウシュウズで立ってる気分の大根と人参も
捨てがたい(笑)