goo blog サービス終了のお知らせ 

with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

残すところあと3日...

2016年12月28日 | 02. カメラライフ

​今年もあと少しで終わる。

この歳になると一年がとても早く感じます。

プライベートでは二人の娘が結婚し、いきなり来年は夏に立て続けに二人とも出産とあいなった。

私もとうとうおじいちゃんだ...。

ブログのタイトルも変えなくてはいけないかなあ^^。

「おじいちゃんの写真日記」なんてね(笑)。

そういえば今年一番のCobbyの写真も選ばなければいけない時期なのだが、先日書店の店頭に並んだワンコ関連の本で「FLYDOG」という写真集がある。ワンコの飛行写真と言われるものやジャンプしている物を集めたものである。

我が家のCobbyにも先日撮った素晴らしい一枚がある、先程の本の中に入れてもおかしくないくらいすばらしい出来といっても良いかなと「FLYDOG」を見て思った^^;。


Cobbyの飛行写真を使って例の本の表紙を真似て作ってみたものだ。

この写真が55-200mmというNikonのエントリークラスのカメラのキットレンズと2009年発売のD300sという組み合わせで撮ったものなのだからまだまだD300sも現役で頑張れるというものである・・・。

 というわけで写真・カメラの話...

DSC_4185_streetline.jpg​​

​​​DSC_4168_taikukan.jpg

​​​​DSC_4183_streetline.jpg

​来年は写​​真の自己基準を高めるという目標を持って励んでみようかな...

『自分のスタイル』を確立する・・・なんて格好良いかな、でも今まで基本を押さえる努力はしてきたがまだまだとっさの時の対応がいまいちなんだよねえ。

ちょっとじっくり取り組んでみようかな。

​今流​行の高解像度のカメラを手に入れてもしっくりこなくて、結局使い慣れた1,200万画素に戻ってしまったし...。

自分は解像度より階調性重視の指向性みたいだなと思えてきた。であるからD810への踏ん切りもつかないしかといってDfにも食指がいまひとつの状態。

思い切ってD4あたりを探してみるかな・・・。

​​​DSC_4188_yuukei.jpg

​​​​DSC_4191_yuukei.jpg

​正直今のD700は安いレンズでもよく写り、3代前の銘玉Tamron90mm付けても驚くような画を吐き出してくれてとても気に入っている。今はカメラよりレンズだな...なんて思ってる。

デジ・イチ始めたばかりのプログラムオートで撮ったたくさんの写真に今でもはっとするものがありワクワクしながらシャッターを切った感覚を大事にしたいなあとつくづく思う。

​​ ​仕事のシフトの変化やCobbyが家​にやって来てから『写真行』的な行動がものすごく減ったフラストレーションも結構ある、でもCobbyのお陰でどれだけ癒やされているか計り知れない。来年はCobbyとたくさん遠出をしてみよう...生活サイクルを意識的に変えなくてはいけないな、これも目標かな。

​ ​DSC_4181_shijuukara.jpg


決まったな、

来年の目標は...

 1. 写真水準のレベルアップ・・・基礎を徹底的に磨き上げる

 2. 行動力をあげるべく生活サイクルを見直す・・・Cobbyと写真行をたくさん実行する

まあこれが実行できればこのブログネタも随分と増えそうだ。

さていかがなものか...来年が楽しみだ。



Cobbyの年賀状...

2016年12月28日 | 03. 愛犬 Cobby

Haruさんの元にいるCobbyの両親(プラスお兄さん)へ毎年年賀状を送っている。その年に撮れたCobbyの写真からお気に入りの一枚を使って作っているのだが、ようやく先日作成し送ることができた。

毎回どの写真にしようか悩むんですよねえ、でもなんとかデザイン的にもマッチしたかなと思えるものができてよかったです(色合いがちょっと「秋』なんでどうかなと思ったのですが・・・)。


10月に行った那須高原のおいしいパン屋さん(クーロンヌ)の庭で撮ったもので、なんとなくもの思いにふけっているようなCobbyの表情が可愛かったので思わずシャッターを切った一枚なのです。

もちろん差出人はCobbyです^^。

HaruさんだけでなくいつもCobbyを心配してくれるHaruさんのお母さんにもCobbyの近況を知ってもらい喜んでいただいていると聞いているので毎年送るようにしています。

私たち夫婦のちょっとした長期旅行の時などもCobbyを喜んで預かってくれたりCobbyを彼の親兄弟と一緒に(4匹で)散歩に連れて行ってくれたりとお母さんにはとても可愛がられているのでとても感謝しているんです。

今回も気に入ってくれるといいのですが...感想が楽しみです。

 ****************************

そして明日は休みなとくれば「ワンごはん」ですよね^^。

今回のメニューはこちら...


久々の鶏ささみ肉です、茹でて柔らかくして食感を良くしてあります。140g使ってあり野菜もニンジン・トマトを多めにしてありCobbyにはかなりボリューム感はあると思います。

やはり鶏ささみはカロリーが低くたっぷり使えていいですね、これでも2食分の総カロリーは383kaclでとても低い数値になってます(ドライフード2回分より低い)のでおやつをあげても全然平気なヘルシーメニューです。

鶏ささみはこの倍くらい入れてあげても良かったかも、妻がたくさん仕入れてくれているので次回(明日作る分)からは250gほど使ってあげようと思います・・・。

さておやつは何を作ってあげようか...