3/30(金)の午後Cobbyの散歩で4時間弱ほど歩いて我がエリアの桜散策へ出掛けてみました。少~しだけ盛りを過ぎてきたかなという感じでしたが、とても見応えがあり天気も良かったので素敵な桜散策になりました。
家を出るとすぐに見える公園の桜並木も見応え充分です、
ただしこの日はたっぷり時間をとってありますので我が家から一番遠い新河岸川沿いの橋を3つほど先の上流へ向かいます。
途中川沿いの桜並木もたっぷりと花をつけてました...
こちらの桜は日曜日に妻とゆっくり散歩予定なので今回はパス、先日もアップした桜吹雪が素敵な場所も目一杯咲いてます。まだ風があっても散る様子はありませんでした、日曜の午後辺りにタイミングが合えばと思っています(笑)。
だいぶ花の中心が赤くなりだしてますから「桜吹雪」も近いですね。
途中川の上をビュンビュン飛んでる鳥がいたのでもしやと思ってカメラを構えていたら...案の定「ツバメ」でしたねえ、まさに春本番というところでしょうか。
今回はよった桜をバックにCobbyをたくさん撮ってきました、彼にしたら「また~ッ!」てなところでしょうか、相変わらず目線をくれず何回もシャッターをきること然りでこちらも根負けしそうです(笑)。
近くのサクラソウがきれいに咲いている畑の奥にお百姓さんが植えたのでしょうか広い畑にたくさんの菜の花が咲いてます、これはきれいでしたねえ、どうせなら桜のそばに植えてくれればと思うことしきり(笑)。
やはりこうしてまとまって咲いているときれいですねえ。右奥に畑の主の桜も見えてますから菜の花越しの桜を摂らせてもらおうかと思ったのですが、畑にズケズケ入るわけにもいかず諦めました(^^;)。
さて橋も3つほど通り越してきたら見えてきました年に一回必ず見に来る私的桜の名所No.1がこちらです。
細い川の支線が流れ込む合流地点でそのトンネルと青い止水弁がアクセントの桜の名所です。
メインは中央の3本なのですが、土手の斜面に沿って傾きながら枝を伸ばしているその枝ぶりも素晴らしく根本の太さからもかなりの年月を経過しているのが見て取れる老木です。土手下にCobbyと降りて三脚を立てて撮影開始です。
右に左に場所の選定でウロウロした結果この場所と決めたんですが、全てセットして撮影を開始してみると時間が時間なので多少逆光気味というのは分かっていたのですが、それよりも問題があの灰神楽のような小さな虫の群れなんです...これにはまいりました。ものすごい数なので多少は右に左にずれるんですが様子を見て何度となくシャッターを切るんですがポツポツと点のように写ってしまうんですね。上の写真はそんななかようやく虫が写らないで済んだオンリーワンなのです(笑)。虫を避けるために105mmに変えて撮ってみたり...(※1)
枝の広がりも揃っておりとても素敵なんですよね・・・そのうち虫たちが私達にも群がり始めて散々でした。
かなり粘ったのですが、もう光の状態も悪いので諦めてCobbyと桜のある反対側へ移動しました(T_T)。
桜のある側は順光ですからそれはもう美しかったですよ、こちらもやはり花の芯が赤くなりだして少し寂しくなってきてましたがまだまだボリュームはありました。
| |
人もほとんど通らないのでじっくり撮影ができます、下手に桜の下に広場とかあるとお花見宴会が始まってしまうのでこういうロケーションはとてもありがたいですね^^。 |
Cobbyもだいぶ歩いてきたので日向ぼっこをしながらのんびりしておとなしかったですね...
声をかけないと眠ってしまいそうで可笑しかったですよ。
その間に私は何枚か写真を撮っておりました...
花の芯がすべて赤くなってますしツボミもほぼ皆無です。ちょっと遅かったですね・・・残念。
でもこちらの桜は幹も見事なんでちょうど陰影のつき方も良く、年代を感じさせれるその姿はなんともいえず素敵でしたねえ。
これだけ根本から力強さを感じさせるんですが、枝先はとても細く繊細で味のある桜なんです...
やはりCobbyのピリッとしたところも一枚撮っておかねばと(笑)...
まあ今回はちょっと出遅れの感があったのですが、それなりに楽しめました。休みとの兼ね合いがあるので毎年タイミングには苦労しますね。最近ロングコースを歩くと途中休憩したがるCobbyなのでそろそろ切り上げます(笑)。この桜までくると帰りも大変、ショートカットしてららぽーと経由で帰ります。
途中市役所まわりの公園でも桜三昧でした...
...さあ明日は川沿いの桜並木と大應寺の大桜を妻とCobbyと散策です。
どちらも散り始めても見応えがあるので楽しみですが・・・どうなることやら...
と、明日のことも考えレンズを清掃しておこうかと見てみたら・・・まあすごい汚れが!
すぐにメンテナンス開始です。Zeiss、nikkorの28mm・105mmと、ついでにセンサーの方もクリーンアップしておきました(笑)。
※ カメラ:D700
レンズ:planar T*1.4/50 (※1:Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S)