with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

やっと白黒ネガができてきた...

2018年06月30日 | 02. カメラライフ

きょう6/30にようやく出来上がってきた白黒現像を取りにキタムラまで行ってきました。カラーと違って白か黒だけの反転画像なのでネガを見ていてもわかりやすいですね。

DSCN1892_nega.jpg

まだデュープしていませんが明日の夕方以降にでもやってみようと思っています。

しかし朝から暑かったですねえ、キタムラへは妻に車でCobbyと一緒に乗せてもらいフィルム回収後途中で散歩するために降ろしてもらいました。さすがにキタムラから歩くとこの時期ではCobbyがどこでダウンするかわからないもので...。

市役所まで歩いて5分ほどのところで降りて散歩をスタートしたのですが、この暑さの中涼し気なところが目の前にありました・・・氷川神社の境内横から始まる「雲居の瀧」の森です。Cobbyは神社境内にいる2匹のニャンコが気になってなかなか遊歩道へ行こうとしなかったのでまずはニャンコにご挨拶...でもむこうはいい迷惑で女性の方から餌をもらうタイミングだったので「あっち行けよ」的な鋭い眼差しでCobbyはすぐに退散です(笑)。

さて雲居の瀧ですがまさに暑さを忘れさせてくれます、まず直射日光がほとんど届いてきません。誰もいないと少し怖いくらいですね。でもとても気持ちいよい空気でしたねえ...

DSC00085_unkyonotaki.jpg

何か所かこうして木漏れ日が当たる程度なんです、いい雰囲気でしたよ。

その木漏れ日が僅かな地面を照らしているところなんかはとてもコントラストが強く、その光の道筋が見て取れるような景色を見せてくれます。

DSC00087_unkyonotaki.jpg

なんかこんな写真だけを見ているとすぐ近くにLaLaportがある場所とは思えませんよね。

うっかりISO感度上げるの忘れて撮ってしまい帰って見ればシャッター速度が1/8でした、α7IIの手ぶれ補正がしっかり効いているのが分かる画ですね。D700では絶対ブレてます、レンズが105mmでしたからねえ。

雲居の瀧で少し涼しさをもらい意を決して市役所方面へ向かいます^^。

先日植え込みの中かで見つけた「ネジバナ」が大きくなっているか見てみようと探してみると、なんともうあの大きさのまま枯れだしていました...残念です。気を取り直して散歩続行していると例のいまが盛りの「ノウゼンカズラ」たちがまだまだ勢いのある花を池の周りで披露していました、遠目からもこのオレンジ色は目立ちますねえ。

DSC00101_nouzenkazura.jpg

この花をもっと立体感のあるアングルで撮りたいなあと思うんですが、この特徴的な形状と殆どの花が太陽の方へ向いて咲いているため横から(半逆光)だとなんか様にならないんですよね、難しい花です(笑)。

DSC00107_nouzenkazura.jpg

やはりこうした光の強いときではなく曇り空の下の方が面白い写真が撮れるかもしれませんね。

しばし公園でのんびりCobbyの散歩に付き合ってからの帰り時間、あのとても広い公園の芝生いっぱいに大きな木の影が映し出されていました。

DSC00114_shadow.jpg

こうして写真だけ見るとあまり広い芝生に見えませんが、たぶんレンズが105mmということもあり多少の圧縮効果が出てしまっているんですね。芝生の端に立っている大きな木なんですが、広場の反対側まで影が届いています。

もうすぐ午後6時になろうとしている時間なので影もここまで長く伸びていますが、まさに夏場はまだこんなに明るいんですね。加えて例年より22日も早い梅雨明けで暑さも本格的になりそうで・・・Cobbyもしばらく我慢の季節に突入しましたね^^。


 ※ カメラ: Sony α7II

   レンズ: Nikon Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S



緑まぶしいCobby散歩...

2018年06月24日 | 02. カメラライフ

​きょうは一日とても暑かった、風がけっこうあったので家では窓を開けその風で暑さがしのげていたものだから、つい午後の散歩を3時前に出てしまった...喜び勇んで出たCobbyにはいい迷惑だったようだ(笑)。

なんとか座り込むことなく市役所の公園まではたどり着いたが、案の定日陰を探しては私の目を見て休憩をせがむCobbyだった^^。真っ青な空に白い雲、強い日差しに公園の緑がとても眩しかったですね。

DSC00026_park.jpg

日曜日とあってたくさんの家族連れで賑わっていました、皆汗びっしょりで走り回っています・・・元気ですねえ子どもたちって。草の上にお腹をべったり付けて這いつくばるCobbyを横にそんな子どもたちを観察していました。

Cobbyを見つけては「ワンワン!」「触ってみていい?」と近づくのですが、Cobbyは我関せずで匂いを嗅ぎ回るのに夢中、彼は子供が好きではないのかなあ・・・家で孫たちに毛を引っ張られたりで少し警戒しているのかもしれませんね(笑)。

DSC00034_nouzenkazura.jpg
(池の周りでいま満開になっているモウゼンカズラ)

それともう3月で7歳を過ぎたんですがCobbyはなかなか落ち着きませんねえ、私の横や後ろでゆっくり歩いてくれるのはこうした暑い日の帰り道くらいなものでそれ以外は旺盛にあちこち匂いを嗅ぎ回ります。大きいワンコ(小さいのでもいますが)など見ているとご主人の横をゆったり歩調を合わせて散歩している様子をよく見かけますが、家のCobbyもいつかはあんなふうに歩いてくれるようになるのでしょうか?・・・甚だ疑問です(笑)。

音楽堂のキラリで本日2度めの休憩のCobbyです...

DSC00037_cobby.jpg

さすがにこの暑さでハアハアしっぱなしですね、口を締めているタイミングを見計らってシャッターを切ってます。舌をだらりと垂らしている時はとても締まりが無い顔になります(笑)。

風が少しあるせいか空の雲もいい具合のバランスで移動しています、低い雲はとても薄く煙のように形を変えながら動いていましたねえ...ある種とても美しい景色でした。

DSC00055_sky over the park.jpg

そしてこの公園ではというかこのあたりでは初めて見つけたのがこの「ネジバナ」です、1本だけ見つけたものですが生えていたんですねえ・・・驚きでした。

DSC00053_nejibana.jpg

歩道脇の植え込みの中で見つけましたので踏み潰されることなく大きく育った時にまた見てみたいものです。

枝垂れ桜の種類だと思いますが、日差しを透かして風にゆらゆらと揺れているたくさんの葉がなんといえず美しかったですね。

DSC00061_bright leaves.jpg

公園からは私の予想通り、Cobbyは私の後をトボトボと・・・そして時折「ちょっと匂い嗅がせて」というようにリードを引っ張って足止めさせての帰り道になりました(笑)。

もうそろそろCobbyのワクチン接種なのでまた彼の大嫌いな病院へ行かなくてはなりません、今度診察台のCobbyでも撮ってみましょうか^^。

それと先日白山神社でのフィルムがまだ出来上がってません、キタムラに(現像のみで)出してから10日ぐらいかかるんですね。最初の話と違ってたんでどうしようかと思ったんですが、せっかく寄ったんで出してきましたが・・・どうも今月末の30日位の出来だそうで楽しみが引き伸ばされています。まあちょうど土・日と久々に連休なので自宅でのんびりデュプリケーションしようと思っております。

まずは木曜日のCobbyの病院ですね...。


 ※ カメラ:Sony α7II

   レンズ:Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S



F3で白山神社へ...

2018年06月14日 | 02. カメラライフ

​本日久方ぶりの連休二日目、本来は昨日予定していた三女とのお出かけが彼女の都合できょうになってしまった。6/9~6/17まで開催されている「文京あじさいまつり」を白山神社まで見に行ってきました。

その時の画像は一切なし・・・なにせNikon F3持っていったもので、まだ現像も出していません(笑)。

DSCN1625_Nikon F3.jpg

紫陽花のきれいな花をたくさん見られるのだからD700かD7200をと思ったのだけれど、私の机の上で首を長くして出番を待っていたFUJIFILMのACROS 100(モノクロフィルム)が『私を連れてって』とばかりに目についたのでNikon F3に入れて持っていきました。

多分これがはじめてのモノクロフィルム撮影だと思われます、記憶にある自分のカメラでコンパクトなハーフサイズのものでもカラーだったように思いますので。レンズはもちろんキリッとしたコントラストが持ち味のZeissですよね・・・planar T*1.4/50これしか思いつきませんでした(笑)。

撮れた写真は後日アップいたしますが、はじめてのモノクロなので随分と考えながら被写体を選んでいましたねえ。考えなしにサクサク撮ってあとから反省点を洗い出してもよいのでしょうが、デジカメでモノクロにしてみることも経験してますので・・・やはり「形」と「トーン(階調)」を主眼としてシャッターを切ってきたつもりです^^。

出来上がりが楽しみです...。

そしてきょう三女とその旦那さんから父の日のプレゼントもいただきました...

DSCN1627-Edit_present.jpg

家の中で女性家族全員から嫌煙権を主張され禁煙をしようとしていると昨年暮れにクリスマスのプレゼントのごとく次女から写真左の「IQOS(アイコス)」をもらい、通常の紙巻たばこを断ってすでに半年経ちます。そこへ今回父の日の贈り物で頂いたのが右に見えるアイコスとヒートスティックを入れて持ち歩ける本皮製のケースです・・・なんと名前まで入れてありました。

アイコスに使うヒートスティックは主に『ミント』を使っているのですが、おかげで吸う量が半分まで減りました、このまま減らしながら近々やめようと思っていたのですが、素敵なケースを貰ってしまい...断煙の気持ちがぐらついてしまいますね(笑)。

IQOSにしてから人の吸うタバコの煙だけでなくたまに1本もらって吸うときなど自分の吸うタバコも煙く感じるようになりとてもいい傾向になってきたのですんなりとはいかないけれどやめる日も近いかなと思っています・・・変な『意志が弱い』とかのコンプレックスに繋がることがなくやめられそうなのはとても良いですね^^。

さてさて時間を見てフィルムを出してくるかな.....


 ※ カメラ:Nikon F3

   フィルム:FUJIFILM ACROS 100

​   (掲載写真撮影時のカメラ:Nikon AW130)



安定のD700...

2018年06月13日 | 02. カメラライフ

​今日は久しぶりに重たいD700を持ち出してCobbyと難波田城公園へ出かけてみました...そろそろ古代蓮の状況を見てこなくてはということで。

昼頃から私の横でいつ散歩に出かけるの~、という感じでふて寝をしながら私を見つめるCobbyである。

DSC_9039_cobby_distagon.jpg

朝から日は照っているのだがそれほど湿度がなく幾分爽やかな暑さである、これならCobbyもバテないだろうと午後は3時ごろ家を出ました。

途中畑の真ん中で見つけた大きくきれいな芙蓉のような花、タチアオイという花だそうですね...

DSC_9046_huyou.jpg

この一角に今が見頃とたくさんの花を咲かせていました、きれいでしたねえ。

公園手前のいつも色んな花を植えている民家の庭にこの日はグラジオラスが咲きだしていましたよ、まだ咲き始めなので薄黄色の花も多かったのですが...その中で1~2本見事に咲いています。黄色と赤の組み合わせがとても夏らしいです。

DSC_9048_gladiorus.jpg

難波田城公園の花というと桜に池の睡蓮そして古代蓮というところでしょうか、この時期の紫陽花はあまり植えられていません。ただ一箇所だけ毎年真っ白な紫陽花を見られるので私が密かに楽しみにしている場所があります、古民家の立派な門の前にあるのがこれです...

DSC_9055_hydrangea.jpg 

2~3株だけなんですが毎年この時期にとてもきれいに咲いているんです。白だけに写真が難しく毎年苦労しているんですが今年は何枚かいいものが撮れました。幸運にも私が来る時にこの紫陽花がいつもいい状態で咲いてくれているのがとてもありがたいですね。

さて古代蓮はというと...

DSC_9063_post.jpg

この道の奥にあるんですが・・・あいにくまだ花は気の早い1本だけが早くも萎れた状態でありましたが、まだ全然な状況でした。

Cobbyと公園内をしばらく散策しながら本日のカメラ、久々のD700にAi AF Micro-Nikkor 60mm F2.8Dを付けてきたので難波田城公園お決まりの撮影コースを回りました。

古民家の土間から...

DSC_9061_kominka.jpg

広場の方の古民家内部を...

DSC_9069_kominka.jpg

広場にある昔ながらの遊具たち...

DSC_9065_gangu.jpg

懐かしの竹とんぼもあります...

DSC_9067_gangu.jpg

資料センター裏の縁台に腰掛けて休憩しているとお二方のご老人からCobbyに話しかけられました、うちのCobbyはおやつもらったあとの休憩中はほとんど私の前でおすわりして待っているので「おとなしいですね」とよく声をかけられます^^。

日陰で吹いてくる風がとても気持ちよく、随分とのんびりさせてもらいました^^)v。

しかしやっぱりD700、安定の写りですねえ~(笑)。

ただこの重さだけはなんとも最近は閉口しています、ストラップは幅広の斜めがけなので肩に来る重さはそれほどではないのですが、カメラ本体が当たる腰辺りが痛くなってくるんですね。D700を手放す気は無いのですが、気楽に持ち出せる高機能フルサイズ低画素機「α7s」あたりが欲しくなってきます。

もう最後のカメラとなるかもですから近い内になんとかせねばと思い始めました・・・(笑)。


 ※ カメラ:Nikon D700

   レンス:Ai AF Micro-Nikkor 60mm F2.8D

   (Cobbyの写真:Zeiss Distagon T* 1.4/35)



D7200のピクチャーコントロールをさわる...

2018年06月11日 | 02. カメラライフ

​先日たまたまネットサーフィンの流れで目についたNikonの「ピクチャー・コントロール」の設定でJpeg撮って出しの画作りを良くしようみたいな記事が面白くちょっと設定をいじってみました...。

その記事の主旨はとかくメリハリがきつくなりがちなピクチャー・コントロールのコントラストを下げるだけでもだいぶ落ち着いた絵になるというようなものでした。

私はRAW現像前提で撮影していますので、シャドウは黒つぶれしにくくけっこう情報は残っているので白トビだけは避けるように若干アンダー目に露出補正をその都度気にしながら調整しております。またRAW現像しやすいようにピクチャー・コントロールはD700ではスタンダードでそしてD7200では(新たにできた)フラットにしています。

今回D7200で試すべくピクチャー・コントロールのスタンダードでコントラストの微調整から思いっきりマイナス方向へスライダーを振ってやりました。

Cobbyの散歩にて100枚程度シャッターを切ってきたものを現像してみたんですが、確かに今までよりはRAW画像をぱっと見た限り仕上がりに近いかなというか何枚かは手をつける必要がないものもありました...がしかし、どれを見てもあまりしっくりこないというか、どうも度合いを下げ過ぎたようでplanar T*1.4/50を使った割に立体感の乏しい画ばかりになってしまいました。

まずは久しぶりに見えた光芒ですが...

DSC_0873_shaft of light.jpg

f11くらいに絞りかつ中央の一番明るいところでAEロックしてます、設定のせいか現像時ほとんど白トビが見られませんでした。ただやはり出来はいま一つで、薄いベールがかかっている感じ・・・ここからLightroomにて「霞の除去」などかけてしまうと今度は雲が黒くなりだしてイメージが狂い始めます・・・ん~なんともです。

そしてCobbyのカット...

DSC_0886_cobby.jpg

なんとなく優しい感じにはなるんですが、f2.8で撮っていてこれこそ立体感に乏しい写真になってしまいます。

次に田んぼの土が地割れしているのがジグソーパズルのようでとても面白かったので撮ってみたものですが...

DSC_0906_tsuchiware.jpg

半逆光で撮っているせいもあり陰影のおかげで多少は立体感は出ますが、planar T*1.4/50らしくないですよね・・・ここなんですよねえ。

ただしご近所の白いユリの花がたくさんきれいに咲いているのを撮ったものがそこそこ雰囲気が出ているんです、

f2.8にて...

DSC_0908_white liky.jpg

開放f1.4にて...

DSC_0915_white liky.jpg

日が伸びたとはいえ夕方6時過ぎの撮影なので薄明かりの中になります、ベース感度のISO100で撮れるギリギリといったところでしょうか。

透ける花びらの様子がしっかりとした質感とともに再現されているんですよね、開放でも後ろがうるさくないし・・・これはやはり被写体と撮影状況でうまく使い分けると思い通りの結果が得られるかもしれませんね。

しばらく3通りくらいのピクチャー・コントロールを使って撮り分けてみようかと思います、ユリの花の質感は今回とても良い収穫のような気がします・・・花びらの質感などしっかりと描写できそうですよね。


 ※ カメラ:Nikon D7200

   レンズ:Zeiss planar T*1.4/50