with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

Mt. Fuji & Cobby

2014年12月31日 | 02. カメラライフ

​ここ二・三日の朝夕の散歩できれいな富士山が見られた、どうしてこうも日本人は富士山に魅入られるのでしょうかねえ・・・。

あの均整のとれた美しさでしょうか、ほんと間近に見る富士山はとても美しいですものね。

私の家の近くで見られる富士山もそれほど大きく見えるわけではないが、見えると見えないでは散歩の気分が違ってくるのは確かだ。

これは雲ひとつない青空から夕焼けが始まった時のもの・・・、

DSC_1645_akafuji_00.jpg 

富士山の右に見える少し高い建物は現在建築中の「ららぽーと富士見」だ、出来上がったら屋上から見る富士山にはちょっと期待してしまいますね、ほぼ障害物がないでしょうから。

そしてこちらは翌日の夕景、やはり空が澄んでいたので「赤富士」狙いで望遠レンズを付けて散歩していたのですが、ちょうど太陽が沈むタイミングで土手の上にいたので隠れる直前の太陽を撮ったもの。

DSC_1770_sunset_00.jpg

その横に富士山が、さすがに300mmだといい感じで富士山が撮れる、いい色に染まってました。

DSC_1774_fuji_evening_03.jpg

こうして見ると遠目ではあまり気にならないが、望遠レンズを通してみると手前の送電線は気になりますね。

いつも正月元旦は望遠レンズ付けて邪魔物のない富士山狙いで散歩するのですが、来年は5日から一泊で(定年の区切りに)妻への感謝旅行で伊豆高原へ行くことにしたこともあり、素敵な富士山が撮れるのを楽しみにしている。

晴れ女の妻に大きな期待をして、力を発揮してくれることを切に願っているのだ(笑)。

偶然にも今年3月に行った時と同じく当日夜は満月、これには参った。もう東伊豆で素晴らしい満月の写真は撮ってきたので、こんどは晴れていれば素敵な星空の写真にチャレンジしたかったのだ。

満月の光は強いですからねえ~、かといって休みは取ったし宿は予約したし変更は難しい。しょうがないですね、Cobbyも連れていけるのでまた違った意味で面白い写真を楽しんでくるしかないですね。

そんなわけで星空チャレンジ用に「ソフトフィルター」を仕入れた、ポートレートなどにも効き目がありそうなのでCobbyで試してみた。

まずはお気に入りの50mmでそのままのCobbyを・・・

DSC_1829_Cobby.jpg 

同じポーズで試したかったが、Cobbyが既におやすみモードに入っていてゆうことを聞いてくれません(笑)、

フィルター付けて撮ると・・・

DSC_1843_Cobby_soft.jpg

あらら~、目が・・・

あ~あ・・・「Cobby 起きろ!」とひと言、目は開いたが・・・

DSC_1849_Cobby_soft.jpg

残念・・・寝ちゃいました・・・。(少し露出補正で大きめに+)

DSC_1854_Cobby_soft.jpg

あまり変化は大きくないが、どちらかと言えばクッキリ系のレンズなのだがソフトになってますね、フサフサになりだした毛の感触が伝わってきます、妻に使えば5歳くらい若返って撮れますかね(笑)オット・・・。

明日が仕事納め、今回の正月休みは少し長めに取る予定、Cobbyを連れていろいろ出掛けてみようと思っている。

楽しみだ・・・。



難波田城公園へ24mmトレーニング...

2014年12月24日 | 02. カメラライフ

​このあいだせっかくいい景色がおじゃんとなってしまった散歩の写真が悔しくてきょうの休みはリベンジで同じコースをCobbyと歩いた。

今日はひこうき雲に始まってひこうき雲に終わった、残念ながら富士山は拝めず傾いた日をどう楽しむかという課題でシャッターを切ってみたが、ん~やはり広角は難しいなあ。

ファインダー覗いていて「引き算」が必須となり、近くの被写体の場合背景の「整理・調整力」が要求される、「これは手強いぞ」というのが実感だ。

24mmといえば標準ズームの広角端によくある画角なのだが、ズームだとやはり「必要なときだけ使う」から意識はしないが、24mmオンリーだとこれからのトレーニングは「引き算」と「整理力」の鍛錬となりそうだ・・・。

DSC_1462_sky_00.jpg

これなんかはほんとならば建物の上に出来たひこうき雲を主役に寄りたいところだが無理なので、手前の影と空の対比を出したかった。

そういえば今日は空が多く入る写真をたくさん撮ったが、先日気になっていたセンサー上のゴミがクリーニングできれいに取れていて安心した。

この写真のタイトルは「Cobbyとの絆」

DSC_1464_shadow_00.jpg

前回同じようなアングルを撮ったのだが、その時の太陽の位置と違ってきていた。前回は影の方向がみごとに轍と同じ角度になりそれは気持ちがいいくらい整った構図だったのだが・・・残念、時間がずれましたね。

こちらは民家の塀から飛び出すように実をたくさんつけていた皮の厚そうな柑橘類、なんというものでしょうか・・・ほんとに大きさの揃った見事な実がたくさんなってました。

DSC_1475_orange_00.jpg

ほどなく難波田城公園へ到着、現在中央広場の古民家などを修理しており工事車両があちこち止めてあるので写真には苦労する。

まさに数十年前の田舎へ来た感じ・・・。

DSC_1480_kominka_00.jpg

この時間はほとんどの花がしなびてきていたんですが、一輪下の方にきれいな状態でこれから花開こうかという状態のものを見つけシャッターを切った、やはり背景が地面だと工夫のしようがないかな。

DSC_1489_tsubaki_00.jpg

こちらは広いお堀のデッキから見たところ、夕日に照らされた樹木の細い葉がきれいに輝いていた。

風があったので水面が綺麗にならず少し勿体無いかな・・・。

DSC_1496_pond_00.jpg

葉が殆ど落ちてしまった「ドウダンツツジ」だと思うが、枝先のたくさんの実がとても鮮烈な赤でこうしてたくさん並んでいると夕陽に輝きキラキラととても美しかったのが印象的。

DSC_1516_doudan_red_01.jpg

入口の懐かしいポスト、これも50mmだったらあまり背景を気にせずぼかしてしまうのだが、広角はこうして後ろの古民家の入口が全て入ってしまうので背景とのバランスなど整理力が必要となるのを実感するなあ。

出来上がりを見るとやはりもう少し左から撮るべきだったかも・・・。

DSC_1532_post_00.jpg

最後は帰りの土手にて見てきた、またもやひこうき雲の印象的な空。

このレンズは総じて空の色が撮ったままだとそっけない青になってしまう傾向があるという前回の教訓から、今回はすべて露出補正をアンダー気味にしてみたのだが、(RAW)現像段階での若干の補正でクリアできできそうで正解だった。

雲の立体感を出すのにはもう少し使い続けてレンズのクセを見つけなければならない感じだ・・・。

DSC_1583_sky_03.jpg

でも50mmと比べ24っmを使い続ける意味はあるのだろうか・・・という疑問も出てくるのだが、まあしばらくは継続して、画角に慣れてくるまで頑張ってみよう。



to maintain my camera...

2014年12月19日 | 02. カメラライフ

先日三崎までまぐろを食べに行った際レンズが結構汚れており、気になっていたんですが忙しさにかまけてやり忘れておりました・・・、いけないですね。

そんなわけで本日は仕事の方が連休の初日、さっそくメンテナンスをしようと道具を出してきました。

PC192236_maintain_00.jpg

この(Nikonの)クリーニングキット、Amazonでも六千円ほどしたんですが何でもNikonのクリーニング・スタッフも使用しているというのでその安心感で手に入れたもの。

使い方を説明した映像が入っているCD-ROMまで付いているのだが、NikonのWebにもちゃんとアップされており、CD-ROMを付けないでもう少し安くすればいいのにと思ったものでした。

やはり少し割高に感じますね(^^;)。

さてさっそく汚れてしまったTAMRONの28-75mmズームレンズから始めます・・・

ほんとにこのフィルターに付いた汚れはすごかった!一回クリーニングしただけでは取りきれずフィルターには汚れムラが残ってしまい、二回クリーニングするはめになった、やはり帰ってすぐきれいにしなきゃダメですね。

普通は表面に残ったムラも乾かないうちにスティックにシルボン紙を巻いて乾拭きすれば相当綺麗になるのですが、念の為に今回はシルボン紙をくしゃくしゃに丸めて最後に乾拭きしたらスッキリと汚れが落ちました・・・ホッっとひと安心です。

PC192233_maintain_02.jpg

その間わが家のCobbyは窓際の暖かい場所でマッタリと・・・

PC192234_cobby.jpg

なんせ時間的に午後の散歩なんです、普通は私の顔を見てチンチンして催促するのですが、私がカメラを触りだすと時間が掛かるをのを知っているのか、『あ~ぁ、すぐには出掛けないな』てな感じでもうあきらめ顔のCobbyなんです(笑)。

さてレンズが終わったんですが、あまりのレンズの汚れに驚きカメラのセンサーの方もついでに片付けておいた。

あの強い風のなかでレンズ交換をしてましたからねえ、しっかりブローしてからシャッター幕を跳ね上げサッと拭き上げる・・・センサークリーニングはあまり力も入れられず結構気を使いますね、D5000~D300s~D700とセンサーサイズも大きくなりましたが、ずいぶんと慣れました。

レンズもカメラもすっかりクリーンアップされました…、

PC192231_maintain_01.jpg

やはりきれいにすると気持ちが良いし愛着も湧いてきます。待ちくたびれたCobbyを連れて広角24mmのトレーニングを兼ね散歩に出かけました。

トレーニングということで久しぶりに難波田城公園まで足を延ばしてみたのだが、昨日からの風もあり空がとても澄んでいた。

傾いた日差しに雰囲気の良くなってきた公園で気持よくシャッターを切ってきた、帰りには夕焼けもとてもきれいになっており富士山も陽が当たっている側が赤富士となりだしていた。

帰ってからの写真を楽しみにしていたのだが、前に撮った仕事の写真を取り込んでからと思いながらもそのまま誤ってメディアをフォーマットしてしまった、なんてこったい!大失敗。

残念ながら初冬のきれいな赤富士の写真はオジャンとなりました・・・こんなこともありますよね、でも悔しい。

反省の日となりました・・・、チャン・チャン(T_T)。



Cobbyの予防接種...そしてららぽーと

2014年12月13日 | 02. カメラライフ

本日はCobbyの「狂犬病予防注射」をしてくる日。

普通は春に市からお知らせが来て近くの健康センターでご近所さん一斉に注射をすることができるのですが、​うちのCobbyが最初にこの予防注射をうったのが11月だったので年一回この時期になってしまっているというわけです(今回は少し遅れましたが)。

PC132217_Cobby in hospital.jpg

先生に呼ばれるのを待つCobby。

内心穏やかではありません、呼ばれて診察室のドアが開き中に入ろうとするやいなやへっぴり腰になって「絶対イヤ!」という抵抗をしてきます(笑)。

体重測定(7.1kg:ちょっと増えた)や診察・問診をしていよいよ予防注射。これは問題ないのだが、いつものことながら診察台の高さにビビるCobby、ガタガタ震えて困ったものです。終わったころ平静に戻ります(笑)。

動物病院を出てからは本屋に寄りそのまま午後の散歩がてら市役所方面へ向かう。

PC132219_fujimi municipal office.jpg

年末に入りこの時期は道路だけでなくこうした公共施設も工事中、予算余ってるんだったら市民に還付して欲しいところですね(^-^;)。

市役所に向かったのはこれを見たかったから、市役所の向かい側のとてつもなく広い敷地に来年の4月10日オープン予定の『ららぽーと富士見』。

だいぶ出来てきていましたねえ、前回見たのはCobbyの春のワクチン接種の時でしたが、その時はまだクレーンがたくさん並んで建物の形もわからないような状態でした・・・。

市役所側から見た写真、こちら側はこれでもまだ長方形の施設の短辺の写真です。左右に回りこむともっと広がる施設が見渡せますがコースから外れるのでやめました。

(パノラマゆえクリックしてみてください:大きく見えます)

PC132221_Lalaport.jpg

すごいですねえ~、293のテナントが入居予定だそうです。

うちの娘達もよく使う店がすべて入るといって喜んでいます、歩いていける場所とはいえ土・日などは車で混雑しそうですね(笑)。

PC132222_kirari-fujimi.jpg

近くにはコンサートホールを有する『キラリふじみ』もあり、ここら辺ももおとなりの新興のふじみ野に何かと負けていましたが、大きく挽回し賑わいそうですね。

ここからはいつも新河岸・江川コースを目指して歩きました、日が落ちる時間帯になってきており空がとても良い色になっていました。

土手に辿り着いたあたりで周囲が広く見渡せるようになります、夕日があたって雲が紫色になっておりあまり見かけない空でしたね。でも見渡すと秩父の山から富士山までスッキリと見られ、それは気持ちが良い夕景でした。

PC132223_yuukei.jpg

​明日も晴れるかな・・・。



Super Rainbow...

2014年12月11日 | 02. カメラライフ

​11日(木)午後の散歩にて...

Cobbyを連れてまずは途中で飲もうと近くのコンビニで温かいコーヒーを買い、いつものたんぼ道コースを歩き出すと明るいのだが小雨が降ってくる[天気雨]の状態だった。

夕陽が輝きだしているのでそのまま傘はささずに散歩を続行していたのだが、広く見渡せる田んぼの真中までくると、空にきれいな虹が出始めていた。

午後3:54の虹

KC4A0006_rainbow_00.jpg

雨を覚悟していたのでこの日はカメラを持ってこなかった、なんてこったい!

あまりにきれいな虹だったので手持ちの携帯(残念ながらスマホではないのです:泣)で撮ってみた。

どんどん綺麗になる...

KC4A0016_rainbow_02.jpg

ほぼ小雨もやんで夕陽が輝きだし、全てが美しい世界に変わる。

きれいな虹はアーチを完成させており実にみごと!全部が入らないので2枚の写真をつなげてみた。

こんな感じに見えていました。

rainbow_mix.jpg

今までに何回かきれいな虹を目にしてきましたが、この虹はその「ベスト3」に入るほどみごとだった。

ちょうど虹の真ん中の道をCobbyと歩いて散歩してきました、「来年もまた良いことがたくさんありますように」と願いを込めながら・・・

KC4A0018_rainbow_03.jpg

午後4:06、そのきれいな虹は消え始めます・・・儚いですね。

だからこその感動なのかもしれません...