goo blog サービス終了のお知らせ 

JA7QQQ気ままな絵日記

どこかで聞いたことのあるタイトル。 掲示板感覚で、気軽に書き込んでください。

立派に

2007年04月23日 | サクラ

立派に
先日と同じ桜の木です。立派に咲いています、今週末が花のピークかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ

2007年04月18日 | サクラ

もうすぐ
先日と同じ桜の木です。もうすぐ開花です、種類によっては咲いている木も有りますが、満開の並木が良いですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ咲くの?

2007年04月06日 | サクラ

いつ咲くの?
桜の花の蕾、今年は後10日位でしょうか。〓〓〓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらもう一発

2006年05月09日 | サクラ

さくらもう一発

私の好きな桜の一つ。 雫石駅裏の御所湖畔の桜並木です。 携帯電話からの投稿です。

Ip0509 有名な小岩井農場の一本桜も満開のようで平日にもかかわらず、見物人で大渋滞を起こしていました。

この写真おなじみですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が好きなんだな

2006年05月07日 | サクラ

桜ネタ第四発目。

昨夜からの雨で近所の桜はほぼ散ってしまいました。そこで今日は満開の桜を求めて一路遠野郷へ、雨にたたられた弘前のリベンジです。

200605071302000 200605071449000 まず、お気に入りの旧宮守村荒谷前の猿ヶ石川沿いの桜並木を眺めてから、里中の老桜をゆっくり鑑賞、今年も見事な満開ぶりで、何とも言えない風格と気品に満ちた風情です、そして若い山桜を眺めに・・・・・。この2枚の写真、枝、色、花の様子を比べてください。

遠野は今が満開でした、風に吹かれて少し散り始めた花びらが飛んでいました。

おまけ。

白い孔雀を見てきました、逆行でちょっと観難いかな。200605071431000

携帯電話のカメラですのでこれでご勘弁を・・・

何はともあれ、連休はお仕舞いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前公園

2006年05月05日 | サクラ

200605050746000 弘前公園に行ってきました、朝の消防演習の様子です、この後20台以上の消防車からお堀に向かって見事な一斉放水があったのですが、見とれていて写真に撮ることができませんでした。

あいにくの雨と風でゆっくり見て来る事はできませんでした、昨日の天気が恨めしい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一つ 桜

2006年05月02日 | サクラ

『盛岡の桜はぁ石っこ割って咲く』有名な壬生義士伝の台詞ですが。盛岡にはもう一つ面白い桜があります。

Dscf0030_1 『栗割り桜』です。

栗の木の古木に根付いた桜が見事に咲いています。

場所は盛岡市茶畑にある『十六羅漢公園』です。

私の実家のすぐ近くにある公園なので、普段子供たちを良く遊ばせていました、バスの通る道路沿いに有りますので、機会があったら是非この桜も見てやってください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の魂

2006年05月01日 | サクラ

Dscf0019 春の妖精がやってきました、近所の桜です。家のそばの国道4号線沿いにある桜の木です。

やっと満開になりました、後に見える岡も桜です、春の魂を感じてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする