ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日本の棚田
日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください
四国遍路ぶらり棚田旅「府殿の棚田」(徳島県上勝町生実府殿)
2012年06月10日 07時37分18秒
|
四国地方の棚田
「四国遍路ぶらり棚田旅」です。
心とからだを癒すお遍路さんを真似て、四国の棚田旅です。
「府殿(ふどの)の棚田」です。
自然石を垂直に積み上げた畦が幾重にも積み重なる。
棚田の真ん中あたりには、小さな小屋(香小屋)があり、
用水の時間管理をするための施設として使われています。
コメント
四国遍路ぶらり棚田旅「細根の棚田」(徳島県上勝町生実細根)
2012年06月09日 07時41分21秒
|
四国地方の棚田
「四国遍路ぶらり棚田旅」です。
心とからだを癒すお遍路さんを真似て、四国の棚田旅です。
徳島県上勝町樫原地区には、素晴らしい水田景観を形成する「棚田景観」、
「集落景観」、「里山景観」が存在する。
「細根の棚田」はひっそりと山の中にたたずんでいる。
コメント
四国遍路ぶらり棚田旅「樫原の棚田」(徳島県上勝町生実樫原)
2012年06月08日 07時43分09秒
|
四国地方の棚田
「四国遍路ぶらり棚田旅」です。
心とからだを癒すお遍路さんを真似て、四国の棚田旅です。
四方を山々に囲繞され、豊かな水と緑を育む徳島県中部の上勝町。
標高600mという高所の急斜面に開かれた「樫原の棚田」。
「樫原の棚田」は、今から200年程前、江戸時代後期に描かれた絵図と
ほぼ変わらぬ状態が今も残る稀少な棚田であり、
この地域における代表的な土地利用の形態として、
重要文化的景観に選定された。
水田一枚一枚の面積は比較的小さなものとなっている。
畦もまた、等高線に沿って作られている為、地形に合わせ有機的に曲がりくねっており、
自然な形状の田が無数に連続する景観を持つのが特徴的だ。
精米のための水車小屋が集落住民の力で復元された。
コメント
早春賦・小川村の田園(長野県・小川村・田中)
2012年06月07日 07時29分55秒
|
長野県の棚田
「春は名のみの風の寒さや..♪」で始まる唱歌「早春賦」
小川村の田園を北アルプスの山並みを見ながらの「そぞろ旅」です。
小川村・表立屋のアルプスが見える棚田です。
田んぼの一部には水がはってあり、苗床から出した早苗が見えます。
いよいよ田植えです。でも田んぼが小さいので、機械を使えず、手植えです。
カエルの声が聞こえる田んぼです。
バックの左側の山は鹿島槍ヶ岳(2889m)です。均整のとれた美しい双耳峰です。
右側の山は五竜岳(2814m)です。
コメント
早春賦・小川村の田園(長野県・小川村・田中)
2012年06月06日 07時42分41秒
|
長野県の棚田
「春は名のみの風の寒さや..♪」で始まる唱歌「早春賦」
小川村の田園を北アルプスの山並みを見ながらの「そぞろ旅」です。
小川村は、長野市中心部と白馬のほぼ中間に位置し、
雄大な北アルプス連峰を眺めることができます。
「にほんの里100選」
などに選ばれています。
コメント
早春賦・白馬村の田園(長野県・白馬村・北城・青鬼)
2012年06月05日 07時42分16秒
|
長野県の棚田
「春は名のみの風の寒さや..♪」で始まる唱歌「早春賦」
白馬村の田園を北アルプスの山並みを見ながらの「そぞろ旅」です。
「青鬼(あおに)の棚田」
です。
北アルプスを背景にした秋の青鬼の棚田です。
左から鹿島槍ヶ岳の北峰、五竜岳、唐松岳です。
江戸時代から明治期に建築された茅葺屋根(現在は鉄板被覆)の民家が建ち並んでいます。
文部科学省より「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されています。
コメント
早春賦・白馬村の田園(長野県・白馬村・北城・野平)
2012年06月04日 07時35分03秒
|
長野県の棚田
「春は名のみの風の寒さや..♪」で始まる唱歌「早春賦」
白馬村の田園を北アルプスの山並みを見ながらの「そぞろ旅」です。
野平からは唐松岳、白馬鑓岳、杓子岳、白馬岳と
北アルプスの名だたる名峰が田んぼに写る。
ここも田植え後の田んぼで撮らせてもらった。
五竜岳、唐松岳が見えます。
蕗(ふき)の美味しい季節になりました。
蕗の香りが閉じ込められた蕗の煮物は柔らかく、歯ごたえがあります。
コメント
早春賦・白馬村の田園(長野県・白馬村・北城・塩島)
2012年06月03日 07時36分05秒
|
長野県の棚田
「春は名のみの風の寒さや..♪」で始まる唱歌「早春賦」
白馬村の田園を北アルプスの山並みを見ながらの「そぞろ旅」です。
北信州には北アルプス・白きたおやかな峰々が連なっています。
この時期、田んぼ、棚田に水が張り、北アルプスが水面に写ります。
田植えが終わった水面に白馬三山と小蓮華岳、白馬乗鞍岳が映っていました。
昔、かやぶきだった家があります。
コメント
早春賦・白馬村の田園(長野県・白馬村・神城・堀之内)
2012年06月02日 07時42分49秒
|
長野県の棚田
「春は名のみの風の寒さや..♪」で始まる唱歌「早春賦」
白馬村の田園を北アルプスの山並みを見ながらの「そぞろ旅」です。
。
田んぼの代搔きの様子です。正面に白馬三山がくっきり見えます。
代掻きとは、田植えの前に田の土と水をかき混ぜて
、
田植えができる状態に準備することで、
田植えをする季節になると現れるこの模様を、そう呼びました。
白馬という呼び名は、この代馬から来たとも言われています。
コメント
早春賦・安曇野の田園(長野県・大町市・八坂・押の田)
2012年06月01日 07時34分06秒
|
長野県の棚田
「春は名のみの風の寒さや..♪」で始まる唱歌「早春賦」
遅い安曇野の春を待ちわびる思いを詩にしたと言われている。
安曇野とその以北の田園を北アルプスの山並みを見ながらの「そぞろ旅」です。
むかし、むかし茅葺の家の側に小さな棚田がありました。
小さな畑もあります。
家族が食べるお米・野菜類を作っているのですネ!
安心・安全な食事ができるのですネ!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
棚田一郎です。
日本の原風景・棚田を残したいです。棚田学会員、棚田ネットワーク、全国棚田連絡協議会の会員です。妻は早苗、息子は耕作です。耕作は農業大学に通学中です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2012年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
新潟県の棚田を巡り(新潟県・上越市の「池舟の棚田」)
新潟県の棚田を巡り(新潟県・上越市の「小川の棚田」)
新潟県の棚田を巡り(新潟県・上越市の「国川の棚田」)
新潟県の棚田を巡り(新潟県・上越市の「岩神の棚田」)
新潟県の棚田を巡り(新潟県・上越市の「棚広新田の棚田」)
新潟県の棚田を巡り(新潟県・上越市の「上中条の棚田」)
新潟県の棚田を巡り(新潟県・上越市の「達野の棚田」)
新潟県の棚田を巡り(新潟県・上越市の「筒方の棚田」)
新潟県の棚田を巡り(新潟県・上越市の「菰立の棚田」)
新潟県の棚田を巡り(新潟県・上越市の「栗沢の棚田」)
>> もっと見る
カテゴリー
富山県
(20)
長野県の棚田
(881)
福島県の棚田
(15)
岐阜県の棚田
(3)
神奈川県の棚田
(21)
埼玉県の棚田
(16)
群馬県の棚田
(12)
岩手県
(18)
秋田県
(16)
秋田件
(0)
新潟県の棚田
(396)
東京都の棚田
(19)
宮城県・福島県の棚田
(32)
山形県の棚田
(114)
静岡県の棚田
(89)
山梨県の棚田
(107)
岡山県の棚田
(20)
広島県の棚田
(13)
山口県の棚田
(49)
鳥取県の棚田
(18)
島根県の棚田
(62)
愛知県・岐阜県の棚田
(101)
関東地方の棚田
(68)
岩手県・秋田県の棚田
(44)
九州地方の棚田
(402)
四国地方の棚田
(145)
大阪府の棚田
(8)
京都府の棚田
(35)
奈良県の棚田
(69)
兵庫県の棚田
(35)
和歌山県の棚田
(27)
滋賀県の棚田
(32)
三重県の棚田
(26)
福井県・石川県の棚田
(25)
富山県の棚田
(36)
千葉県の棚田
(30)
中国
(609)
ベトナム
(127)
フィリッピン
(171)
韓国
(21)
最新コメント
まーさん/
春を探しに(新潟県・十日町市・松之山・黒倉)
sibuya/
フイリッピンの棚田巡り(イフガオ州・バタッドの棚田)
やす/
四国の棚田と山岳集落(愛媛県・西条市の「下津池の棚田」)
ヒューマン/
長野県・筑北村の「ひとやすみ」
高幡不動尊/
「中国・貴州省の少数民族を訪ねる旅(貴州省・雷山県・朗徳上村)」
姫路麗/
能登半島の棚田(石川県・輪島市・白米町)
大黒柚姫/
能登半島の棚田(石川県・輪島市・白米町)
能登半島/
能登半島の棚田(石川県・輪島市・白米町)
下神明天祖神社/
能登半島の棚田(石川県・輪島市・白米町)
関戸優希/
能登半島の棚田(石川県・輪島市・白米町)
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
ブックマーク
棚田学会
長野県の棚田
棚田一郎のブログでした(2005.5.25~2010.3.23)
BLOG日本の棚田巡り
「日本の原風景棚田」日本には多くの棚田があります。 日本の棚田を写真と地図で紹介します。
NPO法人・棚田ネットワーク
棚田を守り、山と水を守り、そして日本の農山村を守ろう
全国棚田(千枚田)連絡協議会
棚田を有する市町村、団体、個人のネットワークです。
愛媛のおいしいみかん 青い楽園
愛媛県の美味しい楽園です。
棚田に吹く風
NPO法人棚田ネットワークのブログです。
棚田むすびの会
大阪で活発な活動をしています。
「一心一写」
青柳健二の旅写真ブログ
三井町
石川県輪島市三井町で農村風景を研究している麗しき乙女(?)のブログです。