「四国遍路ぶらり棚田旅」です。
心とからだを癒すお遍路さんを真似て、四国の棚田旅です。

「江田の棚田」です。
徳島県の中央部に位置する緑豊かな里山・神山町。
かつては、山林を生かした、杉、檜、松を産し、豊かな山村を形成していましたが、
かつては、山林を生かした、杉、檜、松を産し、豊かな山村を形成していましたが、
木材の価格の低迷などにより、現在は、農業振興を中心とし、
特産物として、生産量日本一を誇る「すだち」。

「すだち」は徳島県原産の香酸柑橘で、徳島県を代表する特産物です。
また、「すだちの花」は県の花とされ、徳島県民に愛されてきました。
「すだち」の歴史は古く、万葉の時代から利用されていたといわれています。
徳島を代表する特産物の「すだち」を日本で最も多く生産しているのが神山町です。