今回の旅は、「中国・貴州省の少数民族を訪ねる旅」です。
貴州省は「天に三日の晴れなく、地に三里の平地なく、人に三銭の金なし」
と言われています。棚田があるかな?

ここは広西チワン族自治区・三江トン族自治県・富禄村です。
貴州省・従江県から広西チワン族自治区に入って来ました。
小さなトン族の村です。トン族のお祭り、富禄爆竹祭が開催されました。
都柳江の対岸にも多くの観客が来ています。
対岸は貴州省です。
各地のトン族が山を越えて爆竹祭を見に来ています。

対岸からは手漕ぎ船で広場に来ます。
都柳江の船着き場には船が何隻も停泊しています。

河川敷の広場を見渡せる斜面には多くの観客がいます。
ここであれば、安心して爆竹祭を見る事が出来ます。
今日は二十四節気の一つ清明(せいめい)です。
気候もすっかり温暖となり、桃やスモモの花が咲き、
柳が緑にけむって、まさに清明(すがすがしい)と呼ぶにふさわしい。