語りかける花たち

角島 泉(かどしまいずみ) 花日記
 ~石川の四季、花の旅、花のアトリエ こすもす日々のこと


植物と暮らす街〜 台湾の旅②

2017年01月29日 | 旅で出会った花々


静かな住宅街に、植物につつまれた建物。
小さな表札のみのお店。

門をくぐると、また緑。



緑の中を進んで、扉を開けると
お茶を売る小さなお店。
気品ただよう、ご主人とマダムが迎えてくれた。

よく手入れされた植物の息吹き。
あるいは 室内のそこここに置かれた調度品の
美しい佇まい。

良い気に満たされて、いただくお茶の美味しいこと。


台北の街を歩いていると、人々がいかに植物を愛し、
共存していこうとしているかがよくわかります。



少しのスペースにも、植物。
こまめに水やりをしていないと、すぐ枯れそうな場所にも . . .


そして、ビルの植木鉢から生えているような大木。




素敵なカフェの外には、水の庭。











建物が密集する静かな界隈に、
また ビルから生えているように見える木が目にとまり、
近づいてみたら、なんと木の中に
色とりどりの光が灯り、










手作りのランプのお店。

作業台で集中していた男性が、手を止め、招き入れてくださった。

使われなくなったモノを組み合わせて、
新しい命を生み出す人。





サクスフォーンやトランペットから、光。








緑の館は、生き返った光のキノコの家だった。
ここにも、あたたかくて心地よい気が流れていた。

つづきは、やはり植物のよい香りに包まれた、
Chenさんのレストランについて書きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花蓮という町へ 〜 台湾の旅①

2017年01月24日 | 旅で出会った花々

二度目の台湾。
一応「冬」と言われる季節で、
15〜20℃くらいの、過ごしやすい気温が続いていた。
ただし比較的 雨が多く、太陽が出なければ肌寒いこともある。

ある曇天の1日、ローカル線に乗って、
東海岸の日帰り旅(台北拠点)に出かけた。

乗り物はなんでも大好き。
流れる景色を眺めているのが旅の楽しみ。
春節の少し前で、平日を選んだので、
列車は空いていて、ゆったり寛ぐことができた。






素朴な田舎の風景、
街の中の、ハッとする色彩、

左は海、右は山野。




3時間ほどで、「花蓮」という街に着いた。
花蓮(ホワァ リエン) . . . 美しく芳しい名前。



花蓮駅から、ローカルバスに乗る。
海のそばを通るけれど、まずは山へ。
太魯閣(タイルウガヲ)という渓谷を目指す。

海を離れるとすぐに山道に入る。
山が海岸に迫っていて、壁のような断崖が突然、目の前に現れた。

険しい山々は、大昔、珊瑚礁の海底が隆起したものだそうだ。




激しい標高差には、度肝を抜かれます。

そして、こんな断崖を削って道を作ったとは、
人間のはかりしれない野望にも驚きますが、
ここの石質は、なんと大理石だそうで。
さらに翡翠(ひすい)や猫目石なども採れるのだとか。
宝の山だったのですね。





手元のガイドブックによると、
国共内戦の後、国民党政権が、
大陸から連れてきた兵士などを動員し、
この山道を、驚くべき短期間で開通させた。
その時、多くの殉職者を出し、
霊を祀ったのが、写真の中国宮殿様式のお寺だそうです。

このお寺の建設時に殉職者は出なかったのだろうか . . .




バスの終点、太魯閣を散策。
台湾原住民の一つ、タロコ族が住んでいる場所らしい。
普段は民族衣装を着ていないだろうから、
判別はできなかった。

野生のブーゲンビリアがあちらこちらに。






そして、梅が満開。
あたりに春の香りを漂わせている。




そうかと思うと、
ポインセチアも鮮やかに咲きほこり。



熱帯〜亜熱帯では、
野生の、巨大な枝ぶりのポインセチア、よく見かけるけれど、
梅との饗宴は、不思議な光景に映った。






さらに、キク科ヒマワリ属のキクイモと思われる花。
日本では、夏の花です。


珍しい椿。
これはお寺の庭で栽培されているもの。




様々なシダ類。



我が家の家紋、カタバミ。





と、花に誘い込まれ、道草をしすぎたようで、
いつの間にか、山道で、ぽつねん。
すっかり道に迷ってしまった。

太陽が出てたら、なんとなく方向はわかったのだが、
空には厚い雲。
静かな車道に出て、トンネルを抜け、とぼとぼ歩いていると、
一台の車が通りかかり、ご年配の男女の顔が見えたので、
手を上げて、助けを求めた。
つまりヒッチハイク。

優しいご夫婦は、こころよく帰り道のバス停まで乗せて行ってくださり、
無事、山から戻ることができた。


さて、まだ帰りの電車までに時間があるので、
今度は海へ。



「七星譚(チーシンタン)」という、美しい海岸。
山から下りてきたところがここの海。



肌寒いのに、ココナツジュースを売っているおばさん。
無事、生還できて高揚していたので、つい買ってしまったが、
案の定、体が冷えてしまった。


でも 少し歩いたら、温まった。

この海岸には、丸くて綺麗な石がびっしり敷きつめられている。
それもそのはず、あの大理石の美しい山肌から流れてくるのだから。
しばし、夢中で石拾い。


犬も楽しそう。






雲が生まれて、流れていく光景を
時間を忘れて眺めていた。

何時も見たことのないものと出会わせてくれる。
大自然のいとなみは、なんて神秘的で美しいのだろう。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする