goo blog サービス終了のお知らせ 

泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

心の障がい者の就労支援相談

2016年06月16日 | 精神障害者支援
●日  時: 6月21日(火) 16:00~17:00 ●場  所: カフェギャラリー「太陽とオリーブ」 (仙台市若林区新寺2-3-1) ●担  当: NPO法人シャロームの会就労支援相談員 ●参 加 費: 無料 ●申込方法: 下記連絡先へ事前に連絡 ●主  催: NPO法人シャロームの会 ●連 絡 先: 〒984-0051 仙台市若林区新寺2-3-1 TEL:022-293-4345 . . . 本文を読む
コメント

難病医療相談会

2016年06月15日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
☆日時:平成28年7月17日(日)     午前11時~午後0時半 ☆会場:シルバーセンター ☆内容:「網膜色素変性症と遺伝子治療」と題した専門医による講話と相談会 ☆定員:150人〔先着〕 <申し込み> 6月6日午前9時から電話またはファクス(申込時の必要事項を記入)で 障害者総合支援センター  TEL 771ー6511  FAX 371ー7313 . . . 本文を読む
コメント

楽暮プロジェクト月例会(2016年7月)の案内

2016年06月14日 | 各種研修会お知らせ(全般)
【日時】平成28年7月3日(日) 13時30分~16時00分 【場所】東北福祉大学 国見ケ丘第1キャンパス  実学教育棟(喜心寮)(マップ5番) 【内容】1.楽暮プロジェクト・セミナーについて     2.各種情報、実践報告等をお持ちください。 楽暮プロジェクトは,コミュニケーション支援に関する情報交換の場です.障害等のために生ずるコミュニケーションの困難さを技法 . . . 本文を読む
コメント

第186回 仙台ロービジョン勉強会

2016年06月13日 | 視覚障害・聴覚障害支援
1 内容 (1)テーマ 基礎から学ぶ福祉制度(2) 障害年金 (2)講師 NPO法人アイサポート仙台 仙台市中途視覚障害者支援センター 主任相談員・社会福祉士  阿部 直子  病気やケガなどが原因で障害者になった人(なっている人)を対象に支給される公的年金が障害年金です。しかし、受給要件が複雑そうに思えたり、そもそも身体障害者手帳の障害程度認定とは異なる基準で受給の可否や等級が決まったりするた . . . 本文を読む
コメント

仙台障がい者合氣道会~8期稽古会~

2016年06月12日 | 余暇・芸術・スポーツ情報
☆主催:仙台障がい者合氣道会 代表 佐藤秀文    (日本心身修学協会 実心館合氣道会 鷹心館所属) ☆会場:仙台福祉プラザ 大広間1,2      午後5時から午後9時まで    冷暖房完備ですので身体には負担ないようにしています。 ☆稽古日: 平成28年(第8期)       平成28年 第1回4月 9日(土曜日)        稽古初め 第2回4月30日(土曜日)       . . . 本文を読む
コメント

働きたい、働き続けたい目の不自由な方の交流会

2016年06月12日 | 視覚障害・聴覚障害支援
「中途視覚障害者の体験談」  この交流会は、就労世代の視覚障害のある方の交流会です。就労をしていく上での工夫を聞きあったり、情報交換をする場です。  今回の交流会では、前半は、中途視覚障害者の体験談です。仕事をしていく中で感じたことや必要なことなどを話していただく予定です。後半は、参加者同士の情報交換の場を設けます。  身体障害者手帳をお持ちでない方でもご参加いただけます。  是非ご参加ください . . . 本文を読む
コメント

障害のある方のスポーツ教室

2016年06月10日 | 余暇・芸術・スポーツ情報
(1)ボッチャ    平成28年6月22日(水) 13:30~15:00    宮城野体育館    市内にお住まいの 障害のある方 20人〔抽選〕    持ち物:屋内用運動靴        運動できる服装で (2)グランドソフトボール    6月26日(日) 10:00~12:00    宮城県立視覚支援学校   (青葉区上杉6-5-1)    市内にお住まいの 視覚障害のある方 . . . 本文を読む
コメント

知的障害のある方の戸外活動

2016年06月09日 | 余暇・芸術・スポーツ情報
(1)バーベキュー 平成28年7月10日(日)    9:00~15:00    2,500円   (付き添いの方も各2,500円) (2)芋煮会    10月30日(日)    9:00~15:00    2,500円 ☆会場:秋保森林スポーツ公園     (太白区秋保町湯元字青木33-1) ☆対象:市内にお住まいで療育手帳をお持ちの15歳以上の方(在学中の方を除く)各3 . . . 本文を読む
コメント

精神科デイケア「リワーク準備コース」説明会

2016年06月08日 | 精神障害者支援
☆日時:平成28年6月28日(火)     午後1時半~2時半 ☆会場:精神保健福祉総合センター ☆対象:精神科等でうつ病の通院治療を受けている休職中の方とその家族20人〔先着〕 <申し込み> 6月7日午前10時から電話で 精神保健福祉総合センター  TEL 265ー2191 . . . 本文を読む
コメント

声援背に全力疾走~仙台・障害者スポーツ大会~(河北新報)

2016年06月08日 | 条例の会、権利条約など
(「河北新報」平成28年6月8日(水)付け記事より引用)  県・仙台市障害者スポーツ大会の陸上競技大会が5日仙台市宮城野区の市陸上競技場で開かれ、100m走やソフトボール投げ、走り幅跳びなど14種目に約300人が出場した。  スタンドで見守る保護者や友人らの声援を受け、選手たちは力と技を出し切った。身体障害者の100mで11秒52の大会新記録を出した仙台大の佐々木琢磨さん(23)は「新記録を出せ . . . 本文を読む
コメント

知的障害のある方のフラワーアレンジメント教室

2016年06月07日 | 余暇・芸術・スポーツ情報
☆日時:平成28年6月25日(土)     午前9時半~10時半、11時~正午 ☆会場:福祉プラザ ☆対象:市内にお住まいで療育手帳をお持ちの15歳以上の方(在学中の方を除く)各10人〔抽選〕。付き添い可 ☆費用:各1,600円 <申し込み> 電話で6月10日までに 仙台市知的障害者関係団体連絡協議会  TEL 211ー5030 . . . 本文を読む
コメント

福祉まつり「ウエルフェア2016」参加者募集

2016年06月06日 | お祭り・イベント情報
10月2日(日)に勾当台公園で開催する「ウエルフェア2016」の参加者を募集します。 <ステージ出演者> ☆対象:市内にお住まいで、芸術文化活動を行っている障害のある個人または団体10人(組)〔選考〕 <ふれあいバザー出店者> ☆出店内容:障害のある方が制作した芸術作品、手芸・工芸品 ☆対象:市内にお住まいの障害のある個人または団体10人(組)程度〔選考〕 ※いずれも(申)市役所本庁舎1 . . . 本文を読む
コメント

本日開催 とっておきの音楽祭2016

2016年06月05日 | お祭り・イベント情報
☆日時:平成28年6月5日(日)     10:00~19:00 ☆会場:仙台市市民広場他市街29ステージ  障害のある人もない人も一緒に音楽を楽しみ、音楽のチカラで「心のバリアフリー」を目指すストリート音楽祭です。日本最大級を誇るバリアフリーイベントもおかげさまで16回目を迎えます。  今年は29ステージ、340グループ、約2600人ものアーチストが仙台市街でパフォーマンスを繰り広げま . . . 本文を読む
コメント

障害者就労支援センターのお知らせ(6月)

2016年06月03日 | 就労・生活自立
(1)働きたい障害のある方向け説明会  ☆平成28年   6月 8日(水)10:00~11:30 障害者就労支援センター   6月22日(水) 10:00~11:30 障害者就労支援センター   6月18日(土) 10:00~11:30 泉社会福祉センター  ☆内容:障害者就労支援センターの紹介や働き方、働く前の準備について  ☆対象:市内にお住まいの15歳以上の障害のある求職中の方とその . . . 本文を読む
コメント

視覚障害のある方向けのマイナンバー制度のご案内を配布します(仙台市)

2016年06月02日 | 視覚障害・聴覚障害支援
 視覚障害のある方向けにマイナンバーの取り扱いの注意点等について解説した内閣府制作「マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)のご案内」(点字広報紙・大活字広報紙・音声CD)を6月1日から配布します。 ☆配布場所:市役所本庁舎8階障害企画課、区役所障害高齢課ほか <問い合わせ> 障害企画課  電話 214ー8163  FAX 223ー3573 . . . 本文を読む
コメント