(宮城県作業療法士会HPより引用)
平成25年10月26日(土)
東北文化学園大学にて開催します!
以下、詳細です
午前の部: 午前10時~11時30分
内 容:「情動的コミュニケーションを基盤とした作業療法の実際ーASD児の作業遂行とコミュニケーションー」
会 場:東北文化学園大学(3号館 基礎作業実習室Ⅱ)
参加費:宮城県作業療法士会会員 1,500円
宮城県作業療法士会非会員 3,000円
参加対象:作業療法士
生涯教育単位認定:OT協会生涯教育制度基礎コースポイント2P
午後の部: 午後1時30分~3時
内 容:「こころに重なる発達支援 ~ちょっと気になるお子さんのこころとコミュニケーションのこと~」
会 場:東北文化学園大学(1号館 階段教室2)※午前の部と会場が違います。お気を付けください
参加対象:作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、学校教諭、保育士、保健師等の行政関係者、ご本人、
ご家族、一般の方々
参加費:無料
生涯教育単位認定:OT協会生涯教育制度基礎コースポイント1P
※午前からの参加の方は重複されません
午後の部は、宮城県から委託を受け「在宅支援技術研修」として実施致します。
午前・午後ともに講師は
名古屋大学医学部保健科 辛島 千恵子先生(作業療法士)です。
申し込み:申し込み方法は下記のファイルをご確認下さい。
申し込み締め切りは10月21日(月)
申し込みはこちらから
OT参加申し込み(午前の部申し込み)
他職種・一般申し込み(午後の部申し込み)
平成25年10月26日(土)
東北文化学園大学にて開催します!
以下、詳細です
午前の部: 午前10時~11時30分
内 容:「情動的コミュニケーションを基盤とした作業療法の実際ーASD児の作業遂行とコミュニケーションー」
会 場:東北文化学園大学(3号館 基礎作業実習室Ⅱ)
参加費:宮城県作業療法士会会員 1,500円
宮城県作業療法士会非会員 3,000円
参加対象:作業療法士
生涯教育単位認定:OT協会生涯教育制度基礎コースポイント2P
午後の部: 午後1時30分~3時
内 容:「こころに重なる発達支援 ~ちょっと気になるお子さんのこころとコミュニケーションのこと~」
会 場:東北文化学園大学(1号館 階段教室2)※午前の部と会場が違います。お気を付けください
参加対象:作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、学校教諭、保育士、保健師等の行政関係者、ご本人、
ご家族、一般の方々
参加費:無料
生涯教育単位認定:OT協会生涯教育制度基礎コースポイント1P
※午前からの参加の方は重複されません
午後の部は、宮城県から委託を受け「在宅支援技術研修」として実施致します。
午前・午後ともに講師は
名古屋大学医学部保健科 辛島 千恵子先生(作業療法士)です。
申し込み:申し込み方法は下記のファイルをご確認下さい。
申し込み締め切りは10月21日(月)
申し込みはこちらから
OT参加申し込み(午前の部申し込み)
他職種・一般申し込み(午後の部申し込み)