●テーマ
さわってみよう 身近な便利グッズ
●日時
平成23年6月8日(水) 19時~20時30分
●場所
仙台市福祉プラザ 10階 第2研修室
住所 仙台市青葉区五橋2丁目12-2
交通 仙台市営地下鉄「五橋」駅下車 南1番出口より徒歩3分
会場案内 http://www.shakyo-sendai.or.jp/fukushi/
●話題提供
日本盲導犬協会仙台訓練センターリハビリテーション事業部
笹山 夕美絵さん、菅原 美保さん
●内容
いわゆる「視覚障害者向けの生活用具を多数揃えている販売事業者」以外にも、100円ショップや生活雑貨の大型チェーン店などに行くと、見えない・見えにくい状態で生活をする時に便利に使える道具がけっこうたくさん見つかります。
そこで今回の勉強会では、補装具・日常生活用具に指定されていないちょっとした便利グッズに焦点を当て、どんなものが便利に使えるのか、便利なものを探す時にどんなところに気をつけると良いかなど、実際にさわってみながら考えてみたいと思います。
<取り上げる予定のグッズ>
・一押しで一定量が出るようになっている調味料入れ
・黒色のまな板
・洗濯用ソックスクリップ
・罫プレート、宛名書きガイド などなど
●参加費
200円
●参加申込み
準備の都合上、6月3日(金) までに以下の項目をお知らせください。
①お名前、②所属、③連絡先電話番号
●申込み・問合先
アイサポート仙台 仙台市中途視覚障害者支援センター
電話 022-212-1131
FAX 022-212-1136
メール sisien@sky.plala.or.jp
■参考■
仙台ロービジョン勉強会 とは……
仙台およびその周辺地域において視覚障害者・児の支援にかかわっている人たち
が集まり、情報交換をおこなっている定例の勉強会です。平成12年の夏より
ほぼ毎月1回開催しております。医療・福祉・教育などの関係職種をはじめ、
ボランティアやセルフヘルプグループのスタッフなども参加しています。
視覚障害者・児の支援に関する様々な社会資源や最新動向を学ぶだけでなく、
支援者どうしの分野や組織の枠を超えたネットワーク作り、「顔の見える関係」
作りの基盤にもなっているようです。
今後の予定
・7月13日(水)
「見えない人にパソコンを教えるポイント~なぜ教えてもわかってもらえないの
か?~」
株式会社ラビット 荒川 明宏氏
・8月10日(水)
内容未定
さわってみよう 身近な便利グッズ
●日時
平成23年6月8日(水) 19時~20時30分
●場所
仙台市福祉プラザ 10階 第2研修室
住所 仙台市青葉区五橋2丁目12-2
交通 仙台市営地下鉄「五橋」駅下車 南1番出口より徒歩3分
会場案内 http://www.shakyo-sendai.or.jp/fukushi/
●話題提供
日本盲導犬協会仙台訓練センターリハビリテーション事業部
笹山 夕美絵さん、菅原 美保さん
●内容
いわゆる「視覚障害者向けの生活用具を多数揃えている販売事業者」以外にも、100円ショップや生活雑貨の大型チェーン店などに行くと、見えない・見えにくい状態で生活をする時に便利に使える道具がけっこうたくさん見つかります。
そこで今回の勉強会では、補装具・日常生活用具に指定されていないちょっとした便利グッズに焦点を当て、どんなものが便利に使えるのか、便利なものを探す時にどんなところに気をつけると良いかなど、実際にさわってみながら考えてみたいと思います。
<取り上げる予定のグッズ>
・一押しで一定量が出るようになっている調味料入れ
・黒色のまな板
・洗濯用ソックスクリップ
・罫プレート、宛名書きガイド などなど
●参加費
200円
●参加申込み
準備の都合上、6月3日(金) までに以下の項目をお知らせください。
①お名前、②所属、③連絡先電話番号
●申込み・問合先
アイサポート仙台 仙台市中途視覚障害者支援センター
電話 022-212-1131
FAX 022-212-1136
メール sisien@sky.plala.or.jp
■参考■
仙台ロービジョン勉強会 とは……
仙台およびその周辺地域において視覚障害者・児の支援にかかわっている人たち
が集まり、情報交換をおこなっている定例の勉強会です。平成12年の夏より
ほぼ毎月1回開催しております。医療・福祉・教育などの関係職種をはじめ、
ボランティアやセルフヘルプグループのスタッフなども参加しています。
視覚障害者・児の支援に関する様々な社会資源や最新動向を学ぶだけでなく、
支援者どうしの分野や組織の枠を超えたネットワーク作り、「顔の見える関係」
作りの基盤にもなっているようです。
今後の予定
・7月13日(水)
「見えない人にパソコンを教えるポイント~なぜ教えてもわかってもらえないの
か?~」
株式会社ラビット 荒川 明宏氏
・8月10日(水)
内容未定