視覚に障害のある方がパソコンを操作する場合には、全盲の方は画面読み上げソフトなどを使って、マウスを使わずにキーボードだけでパソコンを操作します。また弱視の方は、画面を拡大したり、色を反転させたり見やすい環境に設定をして操作をします。視覚に障害のある方がパソコンを使えるようになるためには、ある程度の訓練が必要になります。今回の講座は、視覚障害者へパソコンを指導するための基本的な知識を学ぶ講座となって . . . 本文を読む
前回開催したところ大好評だった障害年金の勉強会。あいにく参加できなかった方から熱いラブコールをいただきまして、第2弾を開催することになりました。そもそも年金制度がよくわからないとよく耳にします。将来、お子さんの収入を確保するために、どんなことが必要なのか。親亡き後の生活をどんなふうに考えたらいいのか、一緒に学びましょう。●日 時:1月22日(水) 10:30~12:30●場 所:フレーム・ラボ . . . 本文を読む